No. 3748

高橋院長 お世話になっております。 2月17日の質問の追加なのですが。2015年5月の手術で卵管はねじ曲がっており、通水が実施され、両側の卵管傘の末端にメチレンブルー液は出なかったです。手術後腺筋腫を縮小するため6/2、6/30、7/28にリュープロレリンを3回注射されました。手術の結果より前の病院で卵管造影は実施せず、ARTになりました。先生のblogを読み、重症の卵管水腫も着床障害の原因の一つになるかもしれないとわかりました。私の場合、卵管造影の必要がありますか。卵管造影後造影剤の代謝のため3ヶ月妊娠できないという話が聞いたことがあります。それは本当ですか。 後、最後のリュープロレリン注射より半年も経ち、腺筋腫や子宮内膜症がひどくなり、着床しにくくなる可能性もありますよね。 後一つの凍結胚盤胞で、移植と検査の優先順位について先生のアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

No.3748 37832 リンゴ

カテゴリ: 卵管造影検査

高橋院長
お世話になっております。
2月17日の質問の追加なのですが。2015年5月の手術で卵管はねじ曲がっており、通水が実施され、両側の卵管傘の末端にメチレンブルー液は出なかったです。手術後腺筋腫を縮小するため6/2、6/30、7/28にリュープロレリンを3回注射されました。手術の結果より前の病院で卵管造影は実施せず、ARTになりました。先生のblogを読み、重症の卵管水腫も着床障害の原因の一つになるかもしれないとわかりました。私の場合、卵管造影の必要がありますか。卵管造影後造影剤の代謝のため3ヶ月妊娠できないという話が聞いたことがあります。それは本当ですか。
後、最後のリュープロレリン注射より半年も経ち、腺筋腫や子宮内膜症がひどくなり、着床しにくくなる可能性もありますよね。
後一つの凍結胚盤胞で、移植と検査の優先順位について先生のアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

子宮卵管造影検査後は、妊娠のチャンスであり、3ヶ月間妊娠できないなどという話は聞いたことがありません。重症の卵管水腫は妊娠への悪影響を起こします。当クリニックではまだまもないので、詳しくはわかりませんが、卵管水腫が疑われる場合には、卵管造影検査を再度おこなう意義はあると思います。以前の子宮の状態が詳しくはわかりませんので、以前との判断は残念ながら困難です。