No. 4901

7月に採卵をお願いしています。第一子の時4度の顕微授精で一度も胚盤胞まで育たなかったのでご相談したら今回はロング法をとなりました。気になることがあり、ネットの検索魔になっていたら多嚢胞性卵巣の場合ロング法だとOHSSになる確率が高いと目にしてしまい怖くなってます。それ以来検索魔は辞めましたが高橋先生のご意見も伺いたいです。 ご回答よろしくお願いします。

No.4901 33206

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

7月に採卵をお願いしています。第一子の時4度の顕微授精で一度も胚盤胞まで育たなかったのでご相談したら今回はロング法をとなりました。気になることがあり、ネットの検索魔になっていたら多嚢胞性卵巣の場合ロング法だとOHSSになる確率が高いと目にしてしまい怖くなってます。それ以来検索魔は辞めましたが高橋先生のご意見も伺いたいです。
ご回答よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

多嚢胞性卵巣ですので、ロング法の場合には確かにOHSSになりやすくなります。しかし、最近はその対処方法も様々おこなわれています。ただし、恐怖があるものを無理におこなう必要はありません。培養方法も以前よりまた進歩していますので、マイルドな方法で挑戦しても良いと思いますよ。その場合には、スプレーをやめてご相談においで頂けますか。