全てのカテゴリーの書き込み

高橋ウイメンズクリニックBBSの全てのカテゴリーの書き込み一覧です。

全てのカテゴリ

No.12853 50284

カテゴリ: 流産 凍結胚移植 手術

いつも大変お世話になっております。
昨年11月に全胞状奇胎と診断され紹介状を書いて頂き、12月から千葉大学病院にて治療と経過観察を行っています。
無事ホルモン数値も落ち着き、3月から正常値(0.5以下)になりました。
あと5.6月とホルモン数値が正常であれば6月から治療を再開してよいとのことでした。

また気が早いのは分かっているのですが…
大学病院からOKが出たあとはどのタイミングで高橋ウィメンズクリニックさんに伺えばよろしいでしょうか。
凍結胚はまだ残っているのでなるべく早く次の移植に進みたいと考えています。

お忙しいなか申し訳ありません、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

胞状奇胎の治療お疲れさまでした。6月から再開OKでよかったです。許可が出たらすぐにおいでいただけますか。残っている胚をまた移植していきましょう。お待ちしております。

No.12852 47193

カテゴリ: 凍結胚移植 次回受診時期

お世話になっております。
昨年出産し、まだ凍結胚がありますので移植を考えています。先日卒乳しましたが、まだ生理は来ていません。自然に生理が来るのを待った方が良いですか?生理が来なくても診察をしていただけるのでしょうか?

なるべく早めにと考えておりますが、あせっているわけではありません。先生の意見を参考にさせていただきたいと思っています。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。いつ生理が来るかわからないので、妊娠を急ぐならばおいで頂けますか。超音波検査やホルモン検査をして、生理もおこすことは可能ですよ。それではお待ちしております。

No.12851 つち

こんにちは。
いつも掲示板参考にさせていただいております。
以前こちらで質問させていただき、回答頂きありがとうございました。

先生のアドバイスを参考に体外受精を選択しました。
4クールやりました。チョコレート嚢胞が左7センチ、右4センチのため嚢胞が邪魔な位置にあるようで一度も採卵できなくて落ち込んでいます。毎回卵胞は左右一つずつは見えています。
AMH 0.38です。

年齢も38歳の為、毎回採卵できないと時間ばかり過ぎてしまい焦りが出てきました。AMHが低いため手術は避けた方が良いかなぁとは思っているのですが。

一般的な見解でも良いのですが、どのような治療法があるかご意見を頂きたく投稿させていただきました。宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

チョコレート嚢腫が大きく採卵できないのですね。その場合にはチョコレート嚢腫を穿刺して、必要ならばアルコール固定なども併用して、チョコレート嚢腫の内容物を減少させて採卵に臨む方法がありえます。実際におこなうかどうかは担当医の先生とよくご相談くださいね。

No.12850 53313

お世話になっております。
昨年の9月に先生のもとで顕微受精で授かった娘が無事に産まれ6ヶ月になりました。
感謝しきれないほどです。

2人目を欲しいと思っているのですが、今完全母乳で娘を育てています。生理はまだ再開してません。胚盤胞の残りもなく、
AMHの値がすごく低く卵巣機能が低下していると言われているので、早めに行動した方がいいのかと焦ってしまい、悩んでいます。

妊娠中や生理がまだ再開してない授乳中でもAMHの数値は下がるのでしょうか?
2人目の治療を考えるなら私のような場合は早めの方がいいのわわかっておりますが、卒乳まで待って治療を再開するならそれまでにしておいた方がいい体質改善やサプリの接種などはありますか?

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢さまが誕生されておめでとうございます。母乳中で生理も再開していないので、検査や治療はまだできません。生理がなくても年齢とともに、卵子は減少します。しかし、現在の授乳をやめるのもなかなか難しいですね。サプリメントとしては、ビタミンD、アシストワンなどを試してもよいと思います。ただし、今は、一般論としての健康維持の状態を手助けする、という意味付けになります。授乳がおわりましたらすぐに来ていただけますか。

No.12849 えり

初めまして。不妊治療中の34歳です。先生のコメントが自分に被ることも多々あり、大変助かっております。
宜しければぜひ質問させて頂きたいのですが、
自己注射ゴナールFで治療中で3ヶ月ほどおこなってきました。1回目より2回目、2回目より3回目とだんだんE2の上がりが悪くなり、
三回目の治療ではゴナールF75を7日、ゴナールF112.5を7日、この時点で16みり14みり12みりの卵を確認、E2が49でした。
E2が低いのでゴナール150を3日うって本日計測。19みり17みり他という感じでE2が49LH0.2以下しかなく、今回は排卵誘発を中止、ピルをだされました。先生曰く、休憩が必要とプラノバール21日7日休みで3ヶ月続けてと言われました。E2がこのあと再開した際に増える兆しはありますでしょうか。もともとゴナールFの前はフェリングで注射してました。
フェリングは発売中止と伺いました。LHが入った治療薬の方がよろしいのでしょうか。お時間ございます時にご教示頂けますと幸いです。

高橋敬一院長からの回答

実際の状況がわからないので一般論になります。まずAMHは大丈夫でしょうか?HMG・FSH注射は、毎周期おこなうと、卵巣が疲れて反応が悪くなうことはよくあります。したがって1周期ごとに、HMG注射と飲み薬を交互に使う場合もあります。生理中のLHが低いならば、LHを含むフェリングの方が良いことはあります。HMGあすか、やHMG-FなどはLHを含むのでこれらを試してみる選択肢はあると思います。ただし、やはり担当医との十分な相談が必要ですね。

No.12848 56641 ゆー

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。

貴院に通い、今までタイミング法2回、前周期に人工授精をしていただきました。
次はステップアップで体外授精を希望しておりますが、次の生理が4/20or21の予定だった為、GW等お休みの関係で5/8まで採卵・移植が出来ない為、次の周期は体外授精はできないと伺っております。
もし生理が遅れ、4/23,24くらいに来たとしたら、日にちがズレるので体外授精を行なっていただくことは可能なものでしょうか?
そのまた次の周期は、仕事の関係で採卵、移植時期に病院に通えなそうな為、またその後の周期になってしまうと、年齢的に遅くなっていってしまうので、どうにかGW明けに実施できないかなと思っております。
また、前回の人口授精時に自宅でブセレリンしております。排卵誘発剤を前周期にしていると、次の周期は体外授精ができないと資料に書いてありましたので、念の為合わせて確認させてください。
どうぞご確認よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

セリが4月23日、24日ですと、体外受精をGW明けに行える可能性はあると思います。ただし、ぴったりのタイミングでできるかどうかは微妙です。生理がその時期でしたらば、直接相談においでいただけますか。ブセレリン程度は問題はありませんよ。

No.12847 51063

カテゴリ: 不正出血 流産

こんにちは。
いつもお世話になっております。
流産後の生理なのですが、
28日後の、4月8日に生理が始まり、1日目に、鮮血があったのですが、少量で終わり、2日目、3日目も鮮血はなく、茶色いもののみで、その後、なんとなく終わりました。
7日目にまた、茶色のものが出始め、8日目に当たる4月15日に、また鮮血が始まり、量も多い為、こっちがきちんとした?1日目の生理と数えるのだと思うのですが、
今の身体はどのような状態なのでしょうか?
この様な周期で、排卵はあるのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

自然流産後に少量の内容物がのこり、今回のような不正出血が起こることはしばしばあります。どちらの出血が生理であるかは、実際に診察もしないと推測できません。しかし、流産後に排卵が多少乱れることもあります。排卵はあると思いますが、まずは超音波検査などの診察を受ける方がよいでしょう。おいでいただけますか。

No.12844 いるか

カテゴリ: 慢性子宮内膜炎・フローラ 流産

いつも参考にさせていただいております。

慢性子宮内膜炎の治療で10視野中4個で移植し妊娠しましたが、8周目で流産となりました。

慢性子宮内膜炎が流産を引き起こすことがあると読んだことがあります、10視野中4個とかでもその可能性はあるんでしょうか?

最後の検査から、7ヶ月ほどたったのと流産手術をしているので再検査をするべきか悩んでいます。

また、流産手術での治療は、どれくらい内膜掻爬するのでしょうか?
慢性子宮内膜炎の治療で内膜掻爬をすることもあるので、流産手術でも同じような手術内容になるのか気になっています。(掻爬術が内膜炎の治療になるの言えないのは理解しております)

すみませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

慢性子宮内膜炎の定義は、世界的にも明確にはなっていないのです。当クリニックの基準では陰性に判断します。初期流産の原因のほとんどが胚の染色体異常であり、今回の流産の原因として、慢性子宮内膜炎が原因とはあまり考えにくいと思いますよ。

No.12843 56544

カテゴリ: サプリメント 子宮内膜症

いつもお世話になっております。
サプリメントについてお伺いしたいです。
通院してからチョコレート嚢胞があることが分かり、自分でチョコレート嚢胞について調べていました。その過程で子宮内膜症によいとされるサプリメントがあると知りました。ドクターアグリマックスSという製品で、子宮内膜症の改善が期待できるものなら試してみたいという気持ちがあります。ですがただのサプリメントではありますが、服用することでなにか治療に影響が出ないか少し心配に思っています。治療への影響は気にせず服用しても大丈夫でしょうか。
お忙しいところお手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

以前から聞いたことはありますがあまり信頼できるデータはまだありません。専門家の間では全く話題に上らない状況です。その品質自体もわからないので、コメントは困難であり、ご自身の判断での使用になります。ただし、その効果をあまり期待するのではなく、妊娠に向けて急ぐことをお勧めいたします。

No.12840 まるみ

カテゴリ: 卵管因子 人工授精

いつも参考にさせていただいており、この掲示板に非常に救われております。いつもありがとうございます。別の婦人科に通院をしているのですが、気になることがあり書き込みをさせていただきます。人工授精2回目を予定しているのですが、1回目は左右から排卵すると言われていたのですが、残念ながら妊娠には至りませんでした。今回2回目を予定しているのですが左側から排卵するとのことでした。調べていると左側は妊娠ずらいという情報を目にして不安になっています。左は妊娠しづらいという情報は確かなのでしょうか?そういった結果があれば教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

左が妊娠しずらい、という情報は見たことがありません。医師の話ではないでしょう。ネットでは全く信頼できない情報も蔓延していますね。気にせず治療を受けてみてください。

No.12838 おもち

カテゴリ: 慢性子宮内膜炎・フローラ

いつもありがとうございます。他の方のお悩み相談もとても参考にさせて頂いております。


慢性子宮内膜炎の検査を排卵前に実施予定です。排卵前であれば避妊不要と拝見しましたが、排卵前の検査だったとしても、検査後は内膜が薄く流産になりやすかったり、異常所妊娠になる可能性があるとみました。先生も避妊推奨されますか?1周期でも無駄にしたくない気持ちです。。。

よろしくおねがいします。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは、排卵前の慢性子宮内膜炎検査後の避妊は特に推奨していません。子宮内膜の検査は様々な場面でおこなわれていますが、その後避妊は特に行われていません。また、内膜擦過法などは、むしろ内膜をこすって妊娠率の上昇を期待しているのですね。

No.12835 nana

カテゴリ: 不正出血 流産 手術

はじめまして。掲示板をいつも拝見させていただいてます。

他院にて、2/5に稽留流産の手術を行いました。
その後なかなか出血が止まらず、エコーにて残りを確認しました。定期的に病院でみてもらっておりますが、術後2ヶ月以上たった今でも茶色い血が少量出たりとダラダラ続いております。生理らしい出血もありましたが、このように長く続く事はある事なのでしょうか。とても不安になり他院でも診った方がいいてもらのか悩んでおります。お返事頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

連投で申し訳ございません。

先程、術後2ヶ月以上たっても出血が完全には止まらないと書き込みした者です。
生理がきても少量の出血がまだ続いている場合、妊活はまだしない方がいいのでしょうか。やはり出血が完全に止まってからの方がいいのか、次に進みたい気持ちが大きく悩んでおります。お忙しい所、度々申し訳ございませんがご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

流産術後に、少量の出血が持続しているならば、担当医に再度超音波検査やホルモン検査などをチェックしてもらう方がよいと思います。悩んでいるよりもすぐに診てもらうことをお勧めいたします。

No.12834 ちゃり

こんにちは。
他院で治療をうけております。
現在37才です。
2022年12月(35才)のときにAMH1.2で、不妊治療を進めることになりました。
また、3cmの子宮筋腫がみつかりました。
1度目のタイミングで自然妊娠に至りましたが2023年2月に6wで流産をしました。
そこから10ヶ月ほど妊活をやめ、12月から再開しました。
4度タイミング、1度人工授精をましたが、妊娠に至らず、転院したとこ、子宮鏡検査にて子宮筋腫が3.5cmで、粘膜下筋腫になっている(子宮内に少しせり出してきている)とのことで、腹腔鏡手術により摘出、その後体外受精の方がよいのではないか。と言われました。
悩んでいます。
粘膜下筋腫によくある、生理の重さや出血量もひどくなく、特別に困っている症状などはありません。
このまま手術をして、半年後には38才になります。ホルモンの値も低いので、手術前に採卵し、摘出した後に体外受精に移った方がいいのか、このまま人工授精をあと1.2度受けてから手術・体外に移るべきか。
卵管造営検査も、性液検査(旦那42才)も良好とのことです。
子宮筋腫をとるべきか、このままもし妊娠した場合、また流産などに至ってしまうのか。
とても悩んでおります。
先生ならば、どちらを優先させますか。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

粘膜下筋腫の詳しい程度がわからないので一般論になります。具体的には担当医との十分な相談が必要です。AMHがかなり低いので、粘膜下筋腫があるならばすぐに手術をしてもよいと思いますよ。そして、体外受精もすぐにおこない、胚を凍結保存して、術後妊娠許可が出たらすぐに胚移植、することをお勧めいたします。

No.12833 うら(他院通院中)

カテゴリ: PCO 多嚢胞性卵巣 排卵誘発剤

はじめまして、いつも掲示板を参考にし、時には勇気をもらっているものです。

もともと生理不順でpcosの診断を受け、2年間ほど体質改善をかねてピルを服用しておりましたが、改善が見られず、結婚を機に排卵誘発剤を使用し2週期目に妊娠しました。
しかし今年一月初旬に9wで稽留流産、手術をしました。
そのあと2ヶ月の間だらだらと出血がありました。
その旨を先生に伝え、超音波で見てもらい、もう直ぐ止まると思うと診断をうけ、プラノバールを3週処方されました。飲み始めた日から出血がとまりました。
飲み終えたらしっかりとした生理がきました。
先生にはあと一度生理がきたらまたおいで、と言われましたが、もともと生理不順でピルでおこしていた感覚なため、薬なしで生理がくるのか、?という不安と、またこの何も出来ていないと感じてしまう時間が不安や悲しみに襲われます。
今は耐える時期なのでしょうか。
何かできることはないのでしょうか。

現在通院中のところは、優しい先生なのですが、不妊治療を専門としてみていない病院なので転院も考えております。

高橋敬一院長からの回答

基本的には「PCOSの体質」を変化させることはできません。もし肥満であるならば、減量することでPCOSの症状は多少改善する可能性はありますが、体質自体は変化しないのです。したがって妊娠への治療法は、排卵誘発剤を使用することになります。待っていても生理はなかなか来ないと思いますので、すぐに排卵誘発剤を使用してはいかがでしょうか。誘発剤の使用をためらう必要はないと思いますよ。

No.12832 53261

2点質問がございます。

1点目は、ER Peakについて質問です。
反復不成功かつ移植可能な胚盤胞が手元に残っている状態で、ER Peakを実施した場合に、先進医療と保険診療を併用することは可能でしょうか。

2点目は、SEET法について質問です。
初めの体外受精を実施する際にSEET法を希望する場合、先進医療と保険診療を併用することは可能でしょうか。

高橋敬一院長からの回答

ERPeakは先進医療であり、保険と併用することは可能ですよ。SEET法も先進医療であり、これも保険治療と併用可能です。先進医療制度は、保険と併用してよい自費の検査や治療なのですね。

No.12831 56760

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
体外受精をする場合、生理3日以内に来院するようにとのことですが、生理予定日がちょうど一週間後(16.17.18辺り)になります。その場合採卵するのは大体いつくらいになりますか?おそらくGWに重なってしまうと思うのですが、薬でGWに重ならないように調整することは可能なのでしょうか?それともこの生理周期では、今月に体外受精のステップアップは難しいでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答をよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

生理開始が15日以降だと、今周期は採卵がゴールデンウィークにかかるので、体外受精は困難です。ピルで生理を遅らせることは可能ですので、ご希望の場合にはおいでいただけますか。

No.12830 54826

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
前回診察時、体外授精希望とお伝えするのを忘れてしまったかもしれません。すいません。
生理3日目からフェマーラ服用して、
2週間後に診察予定だったのでしたが、
体外受精を希望です。
生理3日目に体外授精診察を予約とれば良いのでしょうか?
いただいたフェマーラは服用しなくて良いのでしょうか?
ご回答いただける幸いです。

高橋敬一院長からの回答

カルテでは、今周期は自然周期でのAIH、来周期に体外受精の予定となっています。今周期はゴールデンウイークがあるので、体外受精はおこなえないのですね。今周期は、フェマーラを内服せずに、生理開始2週間目ごろにおいでいただだけますか。

No.12829 49154

いつもお世話になっております。
3/28に人工授精をしていただき、4/11現在、市販の妊娠検査薬で薄い陽性が出ています。前回の人工授精でも薄い陽性で後日化学流産でしょうという診断?でした。
お伺いしたいのは以下です。
・次回生理が来た場合のためにフェマーラを処方されていますが、薄い陽性が出て遅れて生理が来た場合でも、3日目からフェマーラを服用し、人工授精にトライするという流れで良いでしょうか。AMHが年齢に対してかなり低いので、人工授精数回の後に体外授精にトライしようと考えていましたが、今回で2回(まだわかりませんが)妊娠反応を見ているので、あと2-3回くらい人工授精にトライしても良いのかなと考えています。

よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回、妊娠反応がでているようなので、何とかうまくいってくれるといいですね。もしはっきりとした生理が来てしまった場合には、予定通りに3日目から服用していただけますか。その後人工授精でよいと思いますよ。AMHの値からは、すぐに体外受精を考えてもよいのですが、人工授精での妊娠・出産の実績があるので、ご希望ならばあと2~3回人工授精に取りする選択もあると思います。

No.12827 ru

カテゴリ: 子宮内膜症 不妊症検査

初めまして。いつも拝見させて頂いております。

生理痛が酷く、他院にて診断をしてもらったところ、子宮内膜症、右側卵巣がチョコレート嚢胞、左側はチョコレートではないが少し大きめとのことでした。
そちらの病院では、妊娠希望なら妊娠してしまえば内膜症は治るから早くするしかないねと言われてしまい、痛みと不妊で悩んでおります。

その為、貴院に一度伺ってみようかと思っているのですが、初診の際の費用はいくらくらいになりますでしょうか。

主人は仕事の都合の為、私一人で伺おうと思っております。

お忙しいところ大変恐縮ですが、ご教示頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

生理痛がひどく、チョコレート嚢腫もあるのですね。確かに妊娠を考えているならば、検査や治療を急ぐ方がよいでしょう。初診は、一般的には3万円ほどで大まかな検査は可能です。ただし、1日で不妊症の検査すべて済むわけではありません。最初の1か月は、3回程度の来院が必要だと思います。最初はひとりで大丈夫ですよ。それではお待ちしております。

No.12826 56491/ゆい

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。いつも参考にさせていただいております。
貴院に通院中の者で15日に移植を予定しています。
移植周期の生理中期間中に風邪を引いてしまい、いくつか内科で処方していただいた薬を服用しています。その中に、トランサミンがあり喉の炎症のため服用しているのですが、止血効果としても使われるお薬ときいて、これから移植があるのに、このお薬の副作用で子宮内膜が育たないなど、何か影響ありますでしょうか。
また風邪薬を飲んだことにより移植に、影響はありますか?
お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜は9.8㎜と十分に厚くなっています。心配はないと思いますよ。風邪薬も生理期間中であったようなので、問題はないと思います。予定通りに進めていきましょう。