全てのカテゴリーの書き込み

高橋ウイメンズクリニックBBSの全てのカテゴリーの書き込み一覧です。

全てのカテゴリ

No.12458 47675

2020年3月に初めて診察していただき、2020年7月に第一子を妊娠し卒業させていただきました。
無事に第一子を出産し、現在二人目を考えております。
産後、不正出血が酷く1ヶ月のうち一週間以外がずっと出血している状態です。
その出血量もかなり多く、レバー状の塊も出ます。
婦人科でも色々診てもらい、血液やがんの検査、3ヶ月に一度エコーでの検査等続けてきましたが原因はわからないままで、がんセンターへの紹介状を今年の7月にもらいました。
しかし、がんセンターでも血液検査、子宮体がんや頸がんの検査等してもらいましたが、前がん状態ということもなくホルモン異常だと診断されました。
出血が続くことへのストレスを考えて、ピルを飲むことも提案されましたが妊娠希望のため服用は考えておりません。

ホルモン異常で出血が続きタイミングもとれないとなると、妊娠希望の場合はどのようにしたら良いのでしょうか?
ホルモン異常を治す方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

お子様が無事に誕生されておめでとうございます。不正出血でがんの心配がないならば、排卵などの問題でホルモンのバランスが崩れているものと推測します。いつでも良いのでおいで頂けますか。ホルモン検査をして、一度リセットして排卵誘発剤などを使用して、不妊治療をすぐにはじめましょう。お待ちしております。

No.12457 55365

カテゴリ: 流産 次回受診時期

こんにちは。貴院で体外受精→妊娠いたしましたが、10/13に8週での稽留流産との診断を受けました。

10/26~11/9プラノバールを服薬し、月経が12日頃に来るだろうとのことでしたが来ず、
14日に1日だけ少し出血があったのみで止まってしまいました。

次回診察が月経開始から8日前後とのことですが、この場合はいつ診察を受ければよろしいでしょうか?(念のため21日に予約は入れてます。)

よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となりとても残念です。しかし妊娠したことは確かなのでまた一緒に頑張っていきましょう。14日が生理かどうかが不明なので、生理2週間目頃に来て頂ければ良いですよ。

No.12455 53206

カテゴリ: 凍結胚移植 出産報告

高橋先生
いつもお世話になっております。

2月に凍結胚移植、3月に貴院を卒業し、先月無事に女の子を出産することが出来ました。
1ヶ月検診も終わり今のところ元気に育っております。
これも高橋先生をはじめ、貴院皆様のおかげです。1回の移植で妊娠出産することができ、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

まだ1つ胚盤胞が残っているのですが、保存の延長を希望しています。
その場合は私のみで伺ってもよろしいでしょうか。それとも夫婦で伺ったほうが良いでしょうか。
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されておめでとうございます。胚の保存延長はおひとりで来て頂いて大丈夫ですよ。お待ちしております。

No.12454 52742

カテゴリ: 不正出血 凍結胚移植

ご無沙汰しております
昨年、体外受精で授からせていただき8月に無事、女の子を出産しました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!
第2子を考えています。年齢的に猶予がないので早く始めた方がいいと思っていますが、まだ少量の出血やおりものが出てる時があります。生理ではないと思うのですが。
凍結胚移植をお願いしたい場合、出血が止まらないと治療は始められないのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されておめでとうございます。排卵がうまくいかないと不正出血もおこりやすいものです。少量の出血があってもおいで頂けますか。ホルモン検査と、リセットをして、胚移植につなげていきましょう。お待ちしております。

No.12453 ゆう

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
お忙しいところ申し訳ありません。
11/6に処方されたエストラーナテープを2日おきに2枚貼り替えるところ、間違えて1枚だけしか貼っていませんでした。今日間違いに気づき2枚貼り始めましたが、影響はありますか?

高橋敬一院長からの回答

カルテ番号がないので一般論になります。子宮内膜が8mm以上ならば、今回胚移植は可能だと思います。今後は2枚ずつ使用して下さいね。なお、この掲示板は週1~2回です。急ぎの場合には、クリニックに直接のお電話でご確認下さい。

No.12452 54431

カテゴリ: 慢性子宮内膜炎・フローラ 凍結胚移植

いつもお世話になっています。お忙しい所失礼します。フローラ検査結果が悪く、現在内服治療中です。11月から内服が開始になり、抗生剤は2週間、整腸剤は2ヶ月分出ました。次回の移植はこの内服終了後になるんでしょうか。次回の受診はいつすればよいでしょうか。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

フローラの治療では、再検査はおこなわずに、次回の周期で胚移植をいたします。その際には、胚移植5日前から膣内にも乳酸菌製剤を挿入しての胚移植になります。生理が順調のようなので、自然周期で胚移植致します。生理開始12~13日目においで頂けますか。

No.12451 51676

カテゴリ: 体外受精・顕微授精 人工授精

⑴人工授精と胚移植、痛みは同じくらいですか?人工授精はチクっとした痛みを感じます。
⑵カテーテルの太さ、長さなど人工授精とはどう違いますか?
⑶子宮鏡検査は結構痛かったのですが胚移植も痛みますか?

高橋敬一院長からの回答

1)人工授精と胚移植の痛みは同じではありません。2)胚移植の方が細いカテーテルで、超音波検査で見ながら移植をします。3)胚移植カテーテルは細いので痛みは通常ありません。

No.12449 55539

カテゴリ: 排卵誘発剤 人工授精

いつもお世話になっております。
昨日生理が来たため、14日後の11/25(土)に診察予約を取らせていただきました。
前回卵の発育が悪く、今回はフェマーラを1日2回5日分(10錠)処方いただいております。
11/27・28は都合があり伺うことができないのですが、排卵時期に被ってしまうのではないかと不安に思っています。
11/25に発育の状態を見ていただき、もし排卵が近いようであれば当日人工授精というのも可能なのでしょうか?
お忙しい中恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

人間の体はいつも同じ、ではないので、排卵誘発剤の効果もその周期で異なることは良くあります。まずは予定通りにおいで頂けますか。卵胞が2cm程度ならば当日人工授精は可能ですよ。ただし、精液処理に1時間はかかりますので、午前中などにおいで頂けますか。夕方の来院では、それから精子をとって処理する時間がないので、人工授精をおこなえないことがあるのですね。

No.12447 みかん

はじめまして。友人から掲示板を教えてもらい、いつも読ませていただいています。
私は現在29歳で、2022年4月に4wで稽留流産、その後右卵巣チョコレート嚢胞が大きくなったため11月に手術、12月から約1年妊活をしています。
2023年5月から不妊治療を始めましたが、同時にチョコレート嚢胞が左右の卵巣で再発しており、現在はどちらも3センチと言われています。タイミング法4回、人工授精2回行いましたが、まだ授かっておりません。
チョコレート嚢胞の進行を止めるためにも早く妊娠したいと思い、体外受精へのステップアップも考えておりますが、医師からは人工授精を6回試しましょうと言われています。
チョコレート嚢胞が進行している中、このまま人工授精にてチャレンジするか、早く体外受精ステップアップをするかで悩んでおります。
先生のお考えを教えていただけますか?
また、チョコレート嚢胞が左右3センチある中で妊娠することに対して、何かリスクがあれば教えていただきたいです。

お手数をおかけしますが、ご回答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

すでにチョコレート嚢腫の手術を受けており、更に両側にチョコレート嚢腫の再発があるとの事ですね。子宮卵管造影検査では卵管い問題はないのでしょうか?もし問題ないならば確かに人工授精で妊娠する可能性はあありますが、経過からすると、当クリニックではすぐに体外受精をお勧めする状況だと思います。左右3cmのチョコレート嚢腫が妊娠中に問題となる可能性はかなり少ないです。問題は今妊娠しにくい状況だということだと思いますよ。当クリニックでの方針とは異なりますが、やはり担当医とのしっかりとした相談が必要だと思います。ご自身の不安や希望を再度申し出てみては如何でしょうか。

No.12446 焼肉

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 手術

初めまして、いつも心の支えにしております。
二人目の妊娠について悩んでおります。(ちなみに1回目の流産(30歳)のあとに自然妊娠後、帝王切開で出産(31歳)しております。)

子宮筋腫もしくはポリープが7mmとのことで、子宮内膜掻爬術を勧められました。1センチから手術対象のようですが、妊活中ならとったほうが良いと言われました。30歳のときに、流産手術を同じく掻爬術で行っております。2回目の掻爬術とのことで、内膜に影響がないか心配です。内膜に影響は出ますでしょうか。取らずに妊活に進んだ方が良いでしょうか。

また、7mmの筋腫もしくはポリープを指摘された後、通水検査を行ったところ、激痛が走りました。卵管閉塞の可能性を指摘されましたが、31歳で自然妊娠しており、クラミジア感染等も覚えがなく、原因として考えられるのは帝王切開のみです。帝王切開で卵管閉塞は考えられますか。

お忙しいとは思いますが、ぜひよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜ポリープや粘膜下子宮筋腫は、最近では、子宮鏡下手術で見ながらおこなう事が主流です。掻爬手術はしばしば取り残しがあり、それを避けようとすると、過剰に子宮内膜を掻爬することにつながるのです。7mmのポリープは小さくはないので、手術の適応はありますが、受けるならば子宮鏡下手術をおこなっている施設で受ける方が良いでしょう。帝王切開での卵管閉塞は、可能性はさほど高くはありませんがあり得ます。通水では卵管閉塞は診断できません.子宮卵管造影検査を受けることをお勧め致します。

No.12445 り

カテゴリ: 不妊症検査

初めまして、いつも参考にさせていただいています。
近所の婦人科にて不妊治療中で、これまで3回人工授精を行いましたが、リセットされてしまっています。
仕事と通院の関係もあり、できたら今の医院で治療を続けたいと思っています。
治療開始時に卵管造影は行いましたが、初期の検査等(血液検査や子宮鏡等)をしておらず、貴院にて一度、検査のみを受けたいと考えていますが、通院するべき時期がありましたら教えて頂けますでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

紹介状を持参して頂ければ検査をお受け致しますよ。何の検査が必要かがここでは分かりませんが、一般的には、生理2~5日のホルモン検査、6~10日の子宮鏡と子宮卵管造影検査、精液検査はいつでも可能、排卵時期の卵胞チェックは生理12~13日になります。

No.12444 52014

いつもお世話になっております。
年齢的にあまり猶予はないのですが、体外受精を諸事情により一時延期したいと思っています。
来月の予定が厳しければ来年からを考えておりますが、その間人工授精をする場合にはフェマーラは飲まずに受診した方がいいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

人工授精の場合でもフェマーラを使用する方が良いでしょう。生理3日目から使用して、生理10~12日においで頂けますか。

No.12443 49988

カテゴリ: 子宮内膜症 凍結胚移植

高橋先生、ご無沙汰しております。
昨年貴院で妊娠することができ、その後無事に娘を出産しました。1歳半になった娘はたくさんおしゃべりするようになり、毎日幸せな日々を送っています。高橋先生のお陰です。本当にありがとうございます。
つい2ヶ月ほど前やっと卒乳をし、生理も順調に来るようになったので凍結胚移植をお願いしようと考えていたのですが、生理痛が酷く近所の婦人科に見てもらったところ以前患っていた子宮内膜症が再発していることが分かりました。(卵巣に少し、子宮の後ろ側にも少し)
次の生理が来たらそちらに伺おうかと思うのですが、内膜症の状態を見てもらいつつ、移植に進めたらと思っています。前回とは身体の状態は異なりますが、これからまたよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されておめでとうございます。生理が再開し、子宮内膜症も再発したのですね。早期の妊娠が、内膜症への治療にもなります。治療を急ぎましょう。生理2~5日のホルモン検査、6~10日の子宮鏡検査においで頂けますか。お待ちしております。

No.12442 2人目不妊AMH0.06以下

初めまして、2人目不妊で、検索魔になっていたところ先生の投稿を目にしどん底に突き落とされていましたが這い上がって来ました!
1ヶ月前にクリニックに通い始め2回目の診断でAMH0.06以下と診断され
プロラクチン3.6
LH13.3
FSH54.3
エストラジオール10.0以下
体外受精はできないと言われました。
どうしても諦めたくなく、今細胞が若返るようにあの手この手をしていますが本当にもうなにも方法はないのでしょうか?
自分の住んでいる場所は静岡であまり良いクリニックが見当たらず、フルタイムのため都内まで足を運ぶことができません、この先どのようにするのが良いのか是非お返事をいただきたいです。
お忙しいところ目に留まっていただければ幸いです。

高橋敬一院長からの回答

現時点で、「体外受精ができない」とは断定はできないと思います。卵胞があれば採卵にチャレンジできます。生理が来ているならば、卵胞発育があると推測されます。生理がなくても、プレマリンなどで、卵胞発育することもあり得ます。DHEAsの検査は受けていますのでしょうか。卵子を増やすことはできませんが、見通しは困難であるものの、DHEAの使用、G-CSF、血小板活性物質のPFC-FDなどの使用も試しては如何でしょうか?

No.12440 悩める子牛

カテゴリ: 卵管因子 不妊症検査

初めまして。お忙しいところ失礼いたします。
他院通院中の者ですが,こちらの掲示板をいつも参考にさせて頂いております。先生のいつも親身なご回答を目にし,勝手ながら私の悩みもお聞きいただけないかと思い質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

2022年7月に妊活を開始し,すぐに自然妊娠したものの,5w2dで流産しました。その後1年ほど授からず,検査したところ右側卵管閉塞が見つかり,現在エコー検査を利用したタイミング法6周期目です。今周期妊娠しなければFTを検討しています。卵管造影以外の検査はしておりません。

病院で,「自然妊娠経験があるので精液検査は不要。33歳とまだ若いのでFT後半年ほどタイミングをとってからAIH→体外を検討するでよいのでは?」と言われておりますが,私としては33歳はそれほど若くないと思っているのと,エコーで左右両方から均等に排卵を確認しているにもかかわらず妊娠しないので,精子の状態があまり良くない可能性もあるのではと考えております。

そのため,FT後何周期もタイミングを取る前に,1度精液検査をして夫婦双方に問題があるのかどうか確かめた方が良いのではと思っていますが,医療従事者ではないので自信がなく,どなたかにご意見をいただきたいと思っておりました。

先生はどのようにお考えでしょうか。ご意見をお聞かせ頂けますと幸いです。お忙しいところ恐縮ですが,どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

一度妊娠しても、精液検査が正常、との根拠にはなりません。精液検査を受けておく必要があります。FTカテーテルも有用でしょう。性交渉は排卵日以外でも持っていますか。人工授精は原因不明でもおこないます。すぐに開始しても良いかもしれませんね。

No.12439 54418

カテゴリ: 着床前診断・遺伝 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
現在第二子に向けて通院中で、今後の治療方針についてご相談させていただきたいです。
今月上旬に採卵していただき、3~4個の胚盤胞全てをPGT-A検査予定です。

気が早いかもしれませんが、将来の第三子まで考えると、今のうちに連続採卵をして、正常胚を少しでも多く保存しておきたい気持ちがあります。

続けての採卵は可能なのでしょうか?可能な場合は、周期を見送る必要がありますか?

一方で、今回無事に正常胚が保存できた場合、早く移植をしたいという気持ちも勿論あり悩んでおります。

院長先生のご意見をお聴きしたいです。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

自費での採卵ですので、連続採卵をすることは可能です。ただし、排卵油発をしっかりとしていますので、期間を最低2ヶ月あける必要があります。毎月誘発周期で良好な採卵はできないのですね。あと二人ご希望ならば、最低4個以上は、正常胚盤胞が必要です。PGT-Aをおこなう胚盤胞は、最低10個必要になります。採卵をご希望でしたらば次回は2回目の生理中においで頂けますか。

No.12438 47253

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
お忙しい中申し訳ございません。

今回、ホルモン補充周期で体外受精の予定でしたが色々ありまして、泣く泣くキャンセルさせて頂きました。
前回の生理が10月18日~始まり、受診して、ジュリナを飲んで、10月の30日~はエストラーナテープも貼っていましたが、11月1日に、今周期はキャンセルさせて頂きたいと連絡させて頂き、薬を中止しました。
次回生理が来たら、5日以内に受診して、治療を再開しようと思っていましたが、本日11月7日に茶おり~少量の不正出血がありました。
生理にしてはまだ早いと思うのですが、薬をやめたことによる不正出血でしょうか?
次回の生理はいつ頃くるのでしょうか?
また、不正出血はそのうち止まるのでしょうか?
今の自分の状態がよく分かっておらず、不安な為、お答え頂けたら幸いです。
お忙しい中申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回は諸事情により胚移植中止となり残念です。少量の出血は薬をやめたものによります。生理が不順のようなので、次回の生理は推測困難です。ピルを使用してリセットしますのでおいで頂けますか。

No.12436 46397

カテゴリ: 着床障害 凍結胚移植 反復不成功・難治例

今回で、3回連続の良好胚移植陰性でした。
フローラの検査は陰性だったので、あとは窓のズレと免疫検査が残っています。
まず、免疫検査をやろうと思いますが、窓のズレについてはやるべきか迷っています。
一度妊娠していても、窓がズレている可能性はあるのでしょうか。
先生のご意見をお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

3回の胚移植でも妊娠せず、ご不安のことと思います。妊娠/出産の実績があるので、根本的な分原因があるのではないと思います。人間の体はいつも一定、ではないので、妊娠/出産歴があっても、着床の窓のズレはありえます。したがっておこなう意義はあると思います。Th1/Th2の免疫能の検査との比較は困難で、現在、両者ともに検討中のものです。 両方とも「やるべき」検査ではないので、ご本人の考え方によります。積極的な検査をおこなうならば両方受けても良いと思います。

No.12435 52269

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
今年の5月に無事第1子男の子を出産することが出来ました。 これも高橋院長先生方のおかげです。本当にありがとうございました。

早速なのですが第2子も考えており7月に凍結保存の延長をさせて頂きました。
転勤に伴い、現在鹿児島にいるのですが移植することは可能ですか? 今後も貴院で治療して頂きたいと考えているのですがそれまでにしておくことや通院頻度等を可能な範囲教えて頂きたいです。
お忙しい中大変申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。移植は当クリニックでも、胚の移送も可能です。当院でならば、生理開始2~5日のホルモン検査、6~10日の子宮鏡検査をおこないます。生理は不順だったので、ホルモン補充周期での胚移植になります。移植周期には、ホルモン剤を内服して、生理2週間目頃の超音波検査で子宮内膜が8mm以上ならば、その5~6日後に移植します。したがって検査に2回、移植周期に2~3回の来院が最低必要になります。それでは待ちしております。

No.12434 55791

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
今週期は自然周期での移植でしょうか?
診察時てっきりホルモン周期かと思っていたので聞くのを忘れておりました。すいません。
生理不順で排卵も遅いので、他院ではいつもホルモン周期でした。
妊娠率は変わらないようですが、自然周期だと移植キャンセルにならないかなど心配です。
よろしくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

カルテでは、ジュリナが処方されており、ホルモン補充周期での胚移植の予定です。採卵翌周期には、ほぼ全員ホルモン補充周期でおこなっています。心配は不要のようです。