朝は必死に起きるので~す。あ~ 眠い!
職員からは、リアルすぎて直視できません。犯罪者のオーラですよの感想。
ページ作成者からは、せめて視線の定まらない目は隠しましょうとの提案。
結果:おいおい!ほとんど犯罪者扱いじゃないかい?
院長の1日
6:00
6:30
朝は愛車で通勤です。その日の気分で、「れくさす」「べんつ」「びーえむだぶりゅー」に乗り換え?ての出勤。
(すべて同じ軽車両ですが、、、)
別に、愛車をどう呼んでもいいじゃないですか。
最近は、軽車両での飲酒運転もしっかり切符が切られるようで、要注意!
冬は、北風に向かって、必死に運転?するのですよ。がんばっているでしょう~?
7:00
クリニックでの朝は、その日の来院者のカルテチェックから始まります。
受付カウンターで、カルテを見て、予習して、検査の準備、治療方針の確認作業をしています。
毎日、カルテを全部見て、準備をすることはとても大切な作業なのです。
朝の8時頃に受付けカウンターの後ろで、うごめいているのです。
コーヒーの差し入れ大歓迎!!
8:30
職員との朝礼です。今日もみんなでがんばるぞ~~!!
その日の通院予定者数の確認、手術、処置での注意事項の確認を全員でしているのです。
司会当番の職員の「その日の一言」に、いつも感心して、そして自分の心が痛むのはなぜかしら?
人生、常に修行なのでしょうか。
13:30
お昼ご飯は、この日は糖質制限食。卵サラダと、ゴーヤチャンプル~~。
炭水化物を摂らないと、午後も眠くなりにくいのですよ。
そして、必死に午後も働くのです。
夕食も、炭水化物を摂らないと、食後に眠くはなりにくく、また夜は熟睡できます。
皆さんも、糖質制限の食事を試してみては如何でしょうか?
16:00
月に1回は、土曜日に「妊娠希望セミナー」で、まじめな話をすることもあるのですよ。
最近は、ご夫婦で参加される方も多いのですね。
セミナー後、個別相談も受けております。
皆さんご参加下さいね。受付にお申し込みを!