手術の書き込み

手術

No.6909 竹uchi

カテゴリ: 卵管因子 子宮内膜症 治療方針 手術

No.6899で質問させていただいた竹uchiです。
返事ありがとうござました。
癌の可能性は低いようですが、10㎝の方は卵管でも、卵巣でも破裂の危険は少ないのでしょうか?
担当医は卵管が10㎝になってる可能性が高いけど、卵巣って事もありえるとおっしゃってました。
先に薬治療するなら、3ヶ月〜半年くらい経過をみて、卵管・卵巣がどうなってるかでその後、薬治療を続けるか、手術かを決めると言っていました。
破裂の危険があるのであれば、もし、先に薬治療を選択して、薬治療の期間が長いので、その途中で破裂してしまったら子宮全摘とかになるのでしょうか?
破裂したら緊急手術と担当医はおっしゃってました。
子供が産めなくなる体になり得るのは避けたいと考えております。

また、卵管が10㎝なら、もう摘出しかないなでしょうか?
担当医は、もし卵管なら、ここまで大きくなっちゃってると、卵管としての機能もあまり果たせないと言っていました。中身だけとっても、また再発していずれ手術になる可能性が高いから、卵巣なら中身だけとって臓器は残して、卵管なら手術の時に取った方がいいと言ってました。
卵管なら取った方がいいのでしょうか?
たまに子宮が張ったようなチクチクしたようなことが起こるたびに不安になります。
また長々と申し訳ありません。宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

卵巣破裂した場合には、緊急手術になると思いますが、子宮全摘にはならないと思います。卵管が10cmの場合には、修復は困難であり、摘出が必要となるでしょう。担当医の先生の説明は適切だと思いますよ。信頼されて良いのではないでしょうか。

No.5975 43123

カテゴリ: 子宮内膜症 手術

お世話になっております。
MRIの結果を6月6日以降に聞く予定だったのですが,4日に下腹部の激痛で救急車で運ばれ腹腔内出血でそのまま緊急の開腹手術をしました。
原因は右チョコレート嚢腫の破裂で癒着もあったとのことで,嚢腫と癒着部分どちらも取って頂いた形でした。
取れた塊は破裂した後で8㎝程あったようですが,右卵巣も残っていて不妊治療の再開も可能とのことで,入院していた病院で念のため術後2週間目に卵管造影検査まで行って頂けて問題なしとのことでしたので,また先生のところで頑張りたいと思っています。
落ち着き次第再開したいと思っていて,次回来院するのは生理開始12~13日頃で大丈夫でしょうか?
その前に一度来院した方がよろしいでしょうか?
毎日お忙しい中お疲れとは思いますがよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

MRI後に卵巣嚢腫破裂とは驚きました。手術お疲れさまでした。両側卵巣ものこり、癒着も除いて頂いたようなので、手術としてはうまくいって良かったと思います。次回は生理12~13日の来院でけっこうですよ。また一緒にがんばっていきましょう。

No.5921 42385

カテゴリ: 子宮・子宮奇形 手術

昨年秋頃に、子宮が7割くらい癒着している可能性があると診断を受けました。剥離手術は成功するかはわからないと聞き、一旦諦めましたが、手術を受けたいと思うようになりました。
受診を再開したいのですが、予約は「診察」でよろしいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

前回の検査では、子宮内にかなり強い癒着が疑われました。もし手術をお考えならば、いつでもよろしいのでおいで頂けますか。手術の準備を致しましょう。

No.5887 もも

カテゴリ: 卵管因子 手術

FT手術を勧められました。病院もいくつか教えてもらいましたが、その中に腹腔鏡手術も同時にする所もあると言われましたが、どちらがいいのかわかりません。FT手術だけ行うのと腹腔鏡も同時に行うのほどちらがいいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

腹腔内にチョコレート嚢腫があったり、癒着が疑われるなどの異常がある場合には、腹腔鏡も一緒におこなう意味は十分あると思います。自然妊娠を追求するならばあり得るでしょう。一方、腹腔鏡は入院が必要です。FTカテーテルのみならば日帰りでおこなえます。できるだけ体外受精を受けたくないならば腹腔鏡も一緒にうける。あまり入院してまでの手術までは希望せずに、体外受精までの抵抗はない、ならば、FTカテーテルのみで十分。とそのどちらをご希望なさるかによります。

No.5886 みー

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 手術

お世話になっております。
他院にて不妊治療中です。先日子宮内膜ポリープが複数見つかり、子宮鏡下手術にて切除することになりました。手術日が排卵後に行う予定ですが、内膜の厚さなど問題ないのでしょうか。担当医師からは、子宮鏡なので問題ないと言われました。

高橋敬一院長からの回答

一般的には、排卵時期は子宮内膜が厚くなり、やや手術はしにくいと思います。当クリニックでは、生理6~10日におこなっています。ただし、妊娠する可能性がなければ、排卵後におこなってはいけない、わけではないので、その施設の考え方があると思います。手術ですから、疑問がある場合には、担当医に申し出て再度相談されては如何でしょうか。

No.5885 41154

カテゴリ: 卵管因子 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 手術

お世話になっております。
先日、他院にて、卵管水腫のため両卵管を焼いてもらう手術を受けました。
今後また体外授精を行う場合は、どのような流れになりますか?またいつ頃から通院すればいいのでしょうか。
1月の子宮鏡の検査でポリープもあるとのことですが、採卵が先の方がいいですか?

高橋敬一院長からの回答

卵管水腫の手術お疲れ様でした。次回は採卵から必要ですが、ポリープの手術も必要かもしれません。次回は生理開始6~10日においで頂けますか。

No.5881 みかん 33歳

はじめまして。他院にて昨年の12月よりタイミング指導を受けているものです。ホルモン値は概ね問題なく、少し時間がかかりますが毎周期排卵もしている様です。
MRIと卵管造影検査を受け、両側卵巣のチョコレート膿腫(大きさは聞いていません)、右卵管閉塞を指摘されました。
かかりつけの医師には早めに体外受精にステップアップする様にすすめられましたが、腹腔鏡手術(FTも含め)も考え相談に伺った総合病院の医師には手術をしたら自然妊娠を望めるし、体外受精をする場合でも妊娠率が上がると言われ悩んでいます。
子宮内膜症、片側卵管閉塞の場合、第一選択肢は手術なのでしょうか?体外受精なのでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが、先生のご意見をお聞かせ頂けると幸いです。

高橋敬一院長からの回答

両側チョコレート嚢腫、右卵管閉塞、は治療方針に迷うところです。これは、年齢や、AMHの卵巣年齢、チョコレート嚢腫の大きさっも関係します。7cmを越えるようなかなり大きいようならば、手術もした方が良いと思います。ただし、両側のチョコレート嚢腫の手術をすると、卵巣機能がかなり低下する可能性もあり、その後の体外受精の成績も低下します。したがって、手術する方が体外受精の妊娠率が上がるかどうかは、その条件によります。年齢が高い場合や、AMHが低く、卵巣機能が低めの場合には、体外受精がお勧めです。比較的若く、卵巣機能が問題なく、自然妊娠を希望される場合には腹腔鏡手術はあり得る選択肢です。どちらが第1選択肢かは、この場での記載では判断は困難ですが、やや体外受精が良いかな?と推測されます。

No.5855 37372

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 手術

いつもお世話になっております
今周期は、子宮内膜ポリープ手術予定でした。今日、生理が来ましたが生理後6日~10日の間がどうしても都合がつかず今回も延期したいと思います。すみません
術前検査の期限は、何ヵ月まででしょうか?

高橋敬一院長からの回答

都合が悪いときに無理に手術をしなくて結構ですよ。術前の血液検査は、3ヶ月は問題なく有効としています。次回も可能ならば排卵時期においで頂けますか。

No.5824 ぽこな

カテゴリ: 子宮・子宮奇形 手術 体外受精・顕微授精

初めまして。お忙しいところ恐縮ですが、質問させていただきます。

年齢32歳。OHVIRA症候群。両卵巣チョコ4センチほどあり。
卵管造影はしていませんが、MRIにて卵管の腫れを確認。
12年前、2年前と2度開腹手術歴あり。

地元の大学病院では機能していない方の子宮をとることを勧められました。私自身は手術を希望していません。

OHVIRA症候群の体外受精は難しいことなのでしょうか。
高橋先生はこのような症例は経験ありますでしょうか。
やはり先生も手術を勧めますでしょうか。

これだけの情報ではありますが、先生の見解を伺えたら、と思っております。何卒宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでのOHVIRA症候群の方は、1年目に妊娠されて数ヶ月前に出産されました。機能していない子宮が、日常生活や不妊治療に悪影響をもたらしているならば手術をする必要性はあるでしょう。如何ですか?一方、胚移植をする子宮の卵管が重症な卵管水腫ならば、胚移植しても妊娠率は低下するので、卵管水腫を切除するメリットもあります。これらの必要性がないならば、手術せずに体外受精をすぐにおこなっても良いと思います。ただし、直接診察をしていないので、これな一つの考え方をお話ししていると思って下さい。実際には直接診察をしている担当医との納得できる話が必要ですね。

No.5806 42922/るな

お世話になっております。
今月子宮内膜ポリープと子宮粘膜下筋腫手術をしていただきました。
22日に少量ですが鮮血が認められ、23日から本格的に始まりました。
26日現在もしっかり出血があり、下腹部痛も少なからずあります。
前回の生理の量があまり多くなく日数も短かったため、今回は5日目にして量が多く少し心配です。
手術などの影響で量が多く長く出血することもあるのでしょうか。
(※塊のような出血はありません)

もう一つ前回聞きそびれてしまいましたのでこちらで質問させて頂きます。
基礎体温を妊活を意識してからつけはじめ2年ほど経ちますが、まだ低温期だ、なかなか高温期にならないなど基礎体温を気にし過ぎてしまうことがストレスになっているような気がしましてつけるのをやめようと思うのですが。先生は基礎体温を重要視されていらっしゃいますか?
今月は体外受精に向けてお薬・注射などもお休みなので1度基礎体温もお休みしたいと思いまして。

お忙しい中申し訳ありません。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

筋腫、ポリープの手術後ですので、最初の生理がいつもと異なる事は良くあります。今回は様子を見て頂けますか。基礎体温表はあればそれなりの参考にはなりますが、なくても大きな問題はありません。ストレスになるようならば、やめても結構ですよ。

No.5673 tomoco

不妊治療を始めるにあたり、一通り不妊検査をしました。結果、たくさんの問題が見つかりました。
片側卵管閉塞ともう片方は卵管水腫、AMHが1.6ですが多嚢胞性卵巣症候群なので実際はもっと低いそうです。
治療をできるのが残り少ない期間なので早めに体外受精にステップアップするべきと言われました。
現在27歳です。
やはり早めに体外受精へ進むべきでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

AMHが1.6はかなり低いので、何をするにも急いだ方が良いでしょう。現時点では、両側の卵管に問題があるので、すぐにおこなうならば体外受精となります。一方、重症の卵管水腫があると、体外受精でも妊娠率が1/2~1/3に低下します。したがって、重症の卵管水腫ならば体外受精前に手術をおこなう事もあり得ます。卵巣機能を考慮して急ぐことを考えるならば、すぐに体外受精か手術を受けることをお勧め致します。

No.5668 41319

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 手術

お世話になっております。
来月ですが、ポリープを取る手術をしたいと思っています。
生理から6〜10日の間とのことなので、予定では4/13から17あたりに手術になるかと思いますが、入院時間と退院時間はどのくらいになりますでしょうか?
手術の前に検診は必要でしょうか?
また、そのあたりで先生のご予定もあり、手術の対応ができない日もあるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜ポリープの手術は、日帰り手術です。手術日は、月、火、木、金の週4日です。生理が来る前に前もって、採血と心電図をとり手術の説明書をお渡しすることで、手術の申し込みを受け付けたことになります。その後、生理が始まったらばお電話を頂き、手術が空いている日取りとご都合をすりあわせて手術日が決定されます。手術日には、朝11時にはおいで頂き、手術は12~15時の間におこなわれます。術後は2~3時間安静にして問題なければ、夕方5時以降に帰宅となります。円錐切除を受けていますので、子宮鏡下による手術は難しいものなると推測されますので、術前の子宮の入り口の確認が必要です。

No.5644 みー

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 手術

こんにちは。先日、不妊治療中に子宮内膜ポリープが発見されました。その為子宮内膜ポリープの手術をして一週間遅れで生理がきました!子宮内膜ポリープがあると生理の量が多いと聞いていたので今回ポリープを取ったことでこれからは今までよりも生理の量が減るのかなぁと思っていました。ですが、今回生理の量がいつもより多いです。手術後はじめてくる生理は量が多くなるものでしょうか?次から減るのでしょうか?あと、手術の前の検査で2センチくらいの大きいポリープが1つと小さいのが2つあると言われていましたが、手術後に話を聞くと大きいの1つ除去しました。と言われたので、3つあると聞いていたのですが…と聞くと、小さいのは手術前にきた生理で流れたのかもしれないですねと言われました。よくあることでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

具体的にデータを見ていないので、詳しいコメントは残念ながらできません。一般論としてですが、ポリープがあっても生理の量はあまり変わらないことが多いのです。したがって手術をしても、自覚的な生理の量が変わらないことの方が多いでしょう。子宮内の手術後の最初の生理は、少ないことも多いこともあり、一概には言えません。従って今回のことも特におかしな事ではなく、普通のことだと思いますよ。検査時に認めたポリープが、手術当日に消えていることは時々おこります。ポリープの付け根からとれることもあるのです。小さなポリープは、当クリニックでも手術時にははっきりしないことも良くあります。今回の状況は、特におかしな事がおきているとは言えませんが、もし疑問があるならば、やはり担当医に直接確認された方が良いでしょう。

No.5583 41154

カテゴリ: 卵管因子 手術

お世話になっております。
昨年末、卵管水腫の疑いがあると言われたのですが、ここ最近、排卵期になると出血と水っぽいオリモノが酷く出ます。
やはり卵管を切る腹腔鏡の手術を受けようかと考えております。
詳しい話を夫と聞きに行きたいのですが、どのように予約を取ればよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

超音波検査でも、子宮内に内容液の貯留があるので、両側の卵管水腫の影響が疑われます。腹腔鏡は、現在、当クリニックではおこなっておりませんので、他施設をご紹介致します。したがってご相談はいつでも結構ですよ。ご都合の良い時においで下さい。

No.5562 15

他院で不妊治療している者です。
ご質問させて頂いてもよろしいでしょうか。

現在34歳です。過去に顕微で移植し(採卵後 体調不良の為2度とも凍結胚) 2度自然流産となりました。
2度目の時は 筋腫も大きくなり始めたのもあり、現在は6センチ弱あります。

今回凍結胚が無くなり 次回採卵する前は筋腫を取って卵の位置も採卵しやすい位置に持って来るという手術を先にしたいと医師から提案がありました。
私としては、前回卵が20個以上育って数個しかとれないのは筋腫が邪魔だったからと説明を受けましたが それが本当なら少しでも多く良い受精卵を作りたいと思うので手術を受けざるを得ないと思います。
しかし、過去2回ほど卵巣嚢腫と子宮筋腫で手術を受けてるため 手術してからの採卵 移植というのは 不安があります。

一度高橋先生に状態を診てもらい 本当に手術が必要なら受けようと思いますが 無しでも治療続行できるのであれば 高橋さんで治療を受けたいと思います。
セカンドオピニオンという形でも 受診は可能でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

大変申し訳ありませんが、現在初診予約の方に1ヶ月以上お待ち頂いている状況では、セカンドオピニオンという形だけでは残念ながらお受けする余力がないのが実情です。セカンドオピニオンのみでしたらば、セカンドオピニオンをおこなっている施設の方が適当だと思います。
一方、2回の開腹手術を受けているのですから、もうこれ以上手術を受けたくない、との思いは良く理解できます。少なくとも2回は妊娠しているのですから、手術が絶対必要であるとは限らない可能性は十分あると思います。6cmの子宮筋腫があっても、子宮内に影響がなければ手術はあまり必要性は高くはないでしょう。6cmの筋腫で採卵ができない症例は、当クリニックではほとんどありません。直接超音波検査をしてみないと、正確には言えないのですが、採卵のために子宮筋腫の手術を必要とするのはかなり希なケースに限られます。その上で、当クリニックの診察をご希望の場合には、受付にお電話頂き初診予約をお取り頂けますか。

No.5502 35548

カテゴリ: 手術 体外受精・顕微授精 その他

いつもありがとうございます。

次周期に体外受精を行うべく、採卵を予定しています。
現在、下腹部に粉瘤(大きさは3cm以内)があり、皮膚科にて粉瘤の除去手術を2月13日に行うことになりました。
皮膚科の先生には不妊治療中であること・治療に伴いバイアスピリンを飲み始めたことは伝えた上で手術日を決め、手術後に飲む抗生剤は妊娠等に影響の無い薬を処方していただく予定となっています。
採卵を予定している状況で粉瘤除去手術を受けてよいのか、皮膚科の先生に伝えることがあるのか、私自身が何か気をつけることがあるのかを教えていただきたいです。
もし、このタイミングでの粉瘤除去手術が良くないならば粉瘤除去手術を延期しようと考えています。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

粉瘤の手術は受けて結構ですよ。体外受精はその後に致しましょう。スプレーはそのまま使用して結構です。バイアスピリンは一旦中止して結構ですよ。粉瘤の手術後にHMG注射を開始致しましょう。

No.5496 34773

カテゴリ: 凍結胚移植 手術

高橋先生、いつもお世話になっております。
治療再開のためホルモン検査と子宮鏡検査を済ませましたが、前回通院していた時よりも卵巣がかなり大きくなっていると指摘があり、3月に卵巣嚢腫の手術を受けることになりました。
腹腔鏡での手術なので、担当医からは治療再開はいつでも構わないと言われましたが、自然周期での移植希望なので、生理を2回ほど見送ってから…と思っています。
藤田先生からは、手術をせずに移植するなら排卵時期に来院してくださいと言われましたが、手術をした場合も移植したい周期の排卵時期に受診すればよろしいでしょうか?恐らく今度受診するのが5月6月以降になると思いますので、少し期間が開いてしまいます。ホルモン検査等必要でしょうか?
先の話になりますが、教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

卵巣は増大しているので、手術をすることは必要だと思います。術後は6月以降でも良いですので、排卵時期においで頂ければ結構ですよ。もし術後に生理が不順になる場合には、移植周期の前周期にはおいで頂けますか。

No.5491 kanom

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 手術

海外で不妊治療をしているものです。先月末、子宮内膜ポリープの切除の手術を受けました。その後の生理がなかなか始まらず、心配しています。
前の生理から37日目ですが、未だ来ません。いつもは25~28日周期です。
また生理前の症状(胸が張る、ニキビ、便秘等)がずっと続いていて、辛いです。また毎日いつ生理が来るのだろう?と落ち着かないです。
排卵はおりものの変化から、1/4~1/5ぐらいだったと予測しています。

病院に聞いても、そのうち来るから~というような回答です。前から今通院している病院は、あまり親身になってくれず、セカンドオピニオンも考えています。
あと何日生理が来なかったら、何か異常が考えられますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

手術などのストレスにより、排卵遅延などがおこり、生理の開始が遅れることはしばしばあります。基礎体温はつけていますでしょうか?高温期が18日以上持続している場合には、妊娠反応をしてみて下さい。高温期になることが遅れているようならば、もう少し様子を見ても良いと思います。基礎体温をつけていない場合には、念のために妊娠反応をみていただき、陰性ならばやはり2週間ほど様子を見るか、生理をおこすためにピルを1週間ほど飲んでも良いと思います。

No.5119 40150

カテゴリ: 卵管因子 手術

お世話になっております。
本日は、診察ありがとうございました。

卵管切除の件で、お伺いしたい事があります。

本日、診察に伺った際に今後の治療法の一つとして、卵管切除の御提案を頂いたのですが、もし卵管を切除した場合には、今後採卵は出来なくなってしまうのでしょうか?(卵巣は残るのでしょうか。)
また、将来的に生活していく上で
後遺症などは現れるのでしょうか。

お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

卵巣と卵管は別の組織であり、卵管切除しても卵巣はそのまま残ります。卵管切除の後遺症は特にはないとされますが、丁寧におこなわないと、卵巣に行く血管を傷つけると卵巣機能に影響を与える可能性もあります。したがって手術は、不妊治療も理解している施設での手術をお勧め致します。

No.4881 39051

カテゴリ: 手術

いつもお世話になっております。
無事、手術も終わり、先週から仕事にも復帰しました。
手術担当医からは、次の生理がきたら高橋先生のところに戻っていいと言われました。
生理何日目頃に伺えばいいですか?

年齢の焦りで早く移植に戻りたいと思いますが、術後、今日まで体をあまり動かしていないため、血流が悪そうですよね。急がずに運動などしながら1ヶ月でも待った方がいいでしょうか?
アシストDとアシスト葉酸は再開しています。

今までの結果の事もありますし、成功の確率を上げたいのですが、次回の移植は、卵を2個戻してもらうことは可能ですか?

高橋敬一院長からの回答

手術お疲れ様でした。術後、体を動かせるならばどんどん動かして下さい。次回は生理開始5日以内においで頂けますか。治療を再開致しましょう。お待ちしております。