排卵誘発剤の書き込み

排卵誘発剤

No.12666 snsd1993

カテゴリ: 排卵誘発剤 不妊症検査

最近こちらの掲示板を見つけ、参考にさせて頂いております。
妊活スタートして今回で2周期目になります。
排卵が毎回普通よりも遅めになると妊娠しにくいという疾患はあるのでしょうか?また、毎回オビドレルなどの注射薬で排卵を促せば妊娠できるのでしょうか。
妊活前のブライダルチェックでの採血や子宮の状態確認でら特に異常はみられませんでした。生理不順や生理痛はなく、エコー検査ではしっかり排卵された跡もありますねと言われました。生理周期は平均30日です。
1周期で日本製の排卵検査薬を初めて使用してみたところ、排卵が予定よりも4日ほど遅いことがわかりました。
2周期目の今回は、正確にタイミングが取れる様、排卵前こまめにクリニックに通院しました。通院している先生の排卵予測日は2月7日でしたが、8日の時点でまだ排卵されていないことがわかり(自宅での排卵検査薬ではうっすら陽性が2/5から続いている状態、病院で2/8尿検査ではしっかりLH陽性)、そのまま18時頃オビドレル皮下注射を半量打ってもらいました。翌日の9日、10時に再度エコーをしてもらったところ、卵胞は27mm台でまだ残っていました。医師からはいつ排卵されてもおかしくないですが、また週明けきても排卵できていない様だったら今後は生理を起こさせるお薬を使ってみましょうとのことでした。
これを受け、毎回排卵が遅めであることに何か自分は疾患があるのではないかと心配になってきてしまいました。毎回オビドレルで排卵誘発して妊娠できるのであれば頑張りたいと思いますが、もしよろしければ先生のご返答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

多少の排卵の遅れが不妊症の原因とは言えません。不妊症の原因には、卵管因子や精液検査、性交渉の回数も関係します。ブライダルチェックでは子宮卵管造影検査は受けていないことが多いのですが、女性の最も多い不妊原因は卵管因子なのですね。妊娠を希望しているならば、精液検査と子宮卵管造影検査をまずは受けてみては如何でしょうか。性交渉は、排卵時期のみでなく多ければ多いほど妊娠しやすくなります。世界的には週3~4回が普通なのですね。排卵時期以外にも性交渉を持って下さいね。

No.12665 ミント

カテゴリ: 排卵誘発剤 基礎体温

いつも丁寧な返答に感謝しております。ありがとうごいます。
以前、基礎体温が上がらないことに対しての質問させていただき、またアドバイス頂けると幸いです。
排卵確認後、基礎体温が低いまま、7日目に一度高くなり、その後はずっと36、5〜4の体温が続き、17日後に生理がきました。そして、経血量がいつもの半分程度の量です。
生理痛はいつものようにあり、鎮痛剤を飲んでいます。

不妊治療を始めてから、生理周期は整いましたが、量が減り、3日で経血量が一気に減ります。4日目以降は茶色ぽい少量の経血が続く程度。今回はそれよりも半分程度の量で、やはり高温期がなかったことが影響しているのでしょうか。

原因は卵巣機能低下によるものでしょうか。
以前助言頂いたように、ホルモン検査をしようと思っているのですが、卵巣機能低下の場合、改善方法はありますか?
また、排卵誘発剤の使用が長いので、一旦お休みすることで改善する可能性はあるのでしょうか?
鍼治療もしており、そちらで何か改善するような方法があれば教えていただきたいです。

たくさん質問してしまい申し訳ありません。お忙しい中と思いますが、教えていただけたらと思います。何卒よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

卵巣機能低下と経血量は必ずしも一致しません。今回の量が少ないことは高温期がなかったようなので、明確な排卵がなく、生理でない可能性もあります。クロミッドを使用していると経血量はしばしば少なくなります。その場合には、一旦休むことで元に戻ることもありますが、最近ではレトロゾールが保険適応になりましたので、当院ではレトロゾールが主流になっています。変えてみることや、HMG注射も選択肢ですよ。

No.12657 56071

カテゴリ: 排卵誘発剤

いつもありがとうございます。
1/27に人工授精をして、10日目の2/6にうっすらと出血、2/7から生理のような出血が出始めました。
生理にしてはやや出血量が少なめな気がしましたが、ポリープを取ったばかりなので、そのせいなのかもしれません。
通常生理3日目からフェマーラ内服指示が出ておりますが、今回の出血は生理として、明日からフェマーラ内服でよろしいのでしょうか。
時期的にも生理にしてはすこし早めであったため、ご相談させていただきました。
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

時期的には生理であってもおかしくはありません。しっかりとした生理の出血がはじまったらば、3日目から内服を開始して良いと思いますよ。もしいつもと異なる出血ならば、内服はしないでクリニックにおいで頂けますか。

No.12651 ずっか

カテゴリ: 排卵誘発剤

いつも掲示板拝見させていただいておりますます。他県の他院に通院中です。
2023年7月から妊活を始めて最初は自己流でしたが、今はクリニックにてタイミング指導をしてもらいながら妊活をしています。
最終生理が1/6で排卵日は1/23だと思います(卵胞チェック済み)
排卵を促すために1/22にhcg5000単位を皮下注し、その後きちんと排卵したのは確認してもらっております。元々高温期が短いため着床率を上げるために黄体ホルモン補充をしようということになり、1/26.27.30には
オビドレル250μgを皮下注しました。(本当は2日に1回の注射予定でしたが、都合により26.27と連続で打ちました)また平行して、1/26から2/1までデュファストンを3錠3×朝昼夕で1週間内服しておりました。生理予定日は2/4でしたが、2/6の今日まで生理はきておらず、現在ソワソワしながら過ごしております。高温期でいうと14日目で高温期はキープできています。おそらく黄体ホルモンの注射や内服をしたのでいつもより高温期も長く、生理が遅れているだけだとは思いますが、この場合いつごろになれば妊娠検査薬を使用できますでしょうか?また生理の1週間前から腰痛や下腹部痛があり、3日前くらいから頻尿、口渇があります。普段生理前に頻尿や口渇になることはないのですが、これはオビドレルを打つとありがちな副反応でしょうか??
お忙しいとは思いますが、お返事いただけたら幸いです。

高橋敬一院長からの回答

1月22日にHCG注射、オビドレルを1月27日にも打っているので6日の段階ではまだ不正確です。連休あけの排卵から3週間経ってお生理が来ないならば妊娠反応をして良いと思いますよ。その場合にはオビドレルの影響も考えなくて良いでしょう。

No.12646 はし

はじめまして。
妊活を始めて以降、こちらの掲示板には大変お世話になっております。

現在PCOSの診断を受け、クロミッド内服しながらタイミング療法中です。
今周期はD6からクロミッド50mgを5日間内服しています。
D15の卵胞チェックで「内膜がまだあまり厚くない、すぐに排卵しそうな卵胞もない」と言われました。
その後D21で排卵検査薬の強陽性反応が見られたのですが、翌日D22のエコーでは「すぐに排卵しそうな卵胞はなさそう、クロミッド一錠では育ちが悪いのかもしれない」と言われました。内膜は9.7mmでした。
前日に排卵検査薬陽性だったことを伝えると、排卵直後の可能性もなくはないとのことで、「もしこの後高温期に入れば3日目からデュファストン内服、高温期に入らず低温期が続いてもデュファストン内服してリセットしましょう」とデュファストンを処方されました。
しかし、診察後自宅にて排卵検査薬を行うと強陽性反応でした。
D23の本日もまだ陽性反応が出ています。
この場合、①排卵検査薬が誤っている②エコーでの卵胞の見落とし③卵胞が小さいまま排卵しようとして排卵検査薬が陽性になっている④PCOSのため排卵後も排卵検査薬の陽性が続いている(今回D20より前は陰性が続いていました) のいずれかと考えたのですが、どうでしょうか。

お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

結論からすると、②④の可能性があり得ますが、この場での断定は困難です。検査としては、再度超音波検査と血液検査で黄体ホルモンの検査をすれば判断可能です。黄体ホルモンが1を越えているならば排卵後の可能性が高いと思います。①の可能性もありますが、PCOですのでLHが高く、排卵時期でもなくLHが高くなるので排卵検査薬がずっと陽性になっても不思議ではないのです。

No.12635 さー

カテゴリ: 排卵誘発剤

初めまして、お忙しいところすいません。
いつも大変ご参考にさせていただいております。

現在タイミング療法で治療中です。
今回は、ファリング75を毎日病院へ通い10回(日曜日はゴナールF75をうちました。)そこから量を増やしてフェリングが製造中止となり、Fに変更して150単位を100に調整してもらい、100を毎日10回打ちました。(土日は病院がやっていないため余っているゴナールF100を自己注しました)
20本注射をうっております。
本日病院で診てもらったところ、16ミリ18ミリ20ミリの卵胞を確認してもらいましたが、E2が230だったので、今は成熟してない可能性があるので、E2を増やすため本日、F100をラストうって、明日また見てもらって排卵誘発を打つ予定です。
毎日100単位を打っており、診察でE2があがってなかったら、本日同じ量を打っても意味がないのでは、今回は諦めたほうがよろしいでしょうか。内膜は10ミリでした。
教えてください。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回の排卵誘発は、かなり慎重におこなわれているようです。E2が230は低めですが、それなりには上昇しています。本日同じ量をうつこと自体は意味はないわけではありません。少しE2も上昇するでしょう。HMG注射を増量することは簡単ですが、卵胞が多すぎたりE2が高すぎる場合には、多胎妊娠や卵巣過剰刺激症候群を避けるために、キャンセルになってしまうこともあるのです。今回のやり方はおかしな状況ではないと思いますよ。

No.12623 mo

カテゴリ: 排卵誘発剤 不妊症検査

現在海外に住んでおり、自然妊娠を試して1年しても妊娠せず、病院での血液検査の結果多嚢胞性卵巣の疑いがあると言われ、レトロゾールを2.5mgからスタートし、昨年1年間7.5mgを服用してましたが妊娠しませんでした。
日本ではレトロゾールをこんなに服用し続けないのではないか?と不安に思い、1度服用をやめようかと思っています。

主人は自然妊娠の可能性はあると言っていますが、約3年間自然妊娠しなかったためどこかに異常があるのではないかと考えています。
年に1度日本に一時帰国で2週間〜1ヶ月ほど滞在するのですが、その間に日本での不妊治療は受けれますでしょうか?可能であれば貴院にお伺いしたいと思っているのですが、期間が短く、次の一時帰国が1年後になってしまうことを考えますと日本での不妊治療は難しいのかどうなのか、何が出来るかなと考えています。

主人は仕事の都合等もあるため、時間がかかる問診等は私だけで行き、主人の検査や主人が必要なタイミングだけ主人を連れていく等での対応も可能でしょうか?

お手隙の際にご回答頂けますと幸いです。

高橋敬一院長からの回答

不妊症の原因は排卵障害だけではありません。一般論で言えば、女性の一番多い不妊原因は卵管因子です。また、不妊症の原因の半分は男性因子です。同じ治療法は、半年程度が一般的です。今後は、まずは検査をしっかり受けては如何でしょうか。ご希望ならば不妊症検査は1か月で可能ですよ。最短ならば2週間でも可能です。ご希望ならば受付への電話で予約をおとり頂けますか。生理2~5日のホルモン検査、6~10日の子宮卵管造影検査と子宮鏡検査を受けるならば、1週間でも検査は可能です。

No.12615 56428/さき

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
昨日受診させていただき、今週採卵予定でしたが排卵してしまったとのことで採卵は次回、とお話しいただきました。
次回、次の生理がきたら3日以内に診察の予約を…とのことでしたが、ちょうど連休に重なってしまいそうなのですが、そのような場合はどうしたらよろしいでしょうか?
おそらく2/8~10あたりで生理が来ると思うのですが、10日が1日目になってしまうと3日以内に受診できなくなってしまいます。
9日に一度診察の予約を入れてもよろしいでしょうか?(できれば平日に受診したいです)

そして今回採卵できなかったことで、次回も採卵できないのではないかと不安です…

高橋敬一院長からの回答

連休中に重なる場合には、生理開始4日目でも大丈夫ですよ。ご不安とは思いますが、人間の体の反応はひとりひとり異なり、お案じ方でも毎周期お何時ではないのですね。次回は少しやり方も変えてみることは可能ですよ。またがんばっていきましょうね。

No.12614 55356/さ

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精 人工授精

いつもお世話になっております。

1/6に③回目の人工授精を行いましたが、生理がきてしまいました。

結婚して3年目であり、子供も早めに欲しいと考えているため、体外受精にステップアップしようか考えています、、。その場合は、処方されているフェマーラは内服しなくてよろしいでしょうか?また、いつ頃受診すればよろしいでしょうか?お忙しいところすみませんが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

体外受精も前周期には排卵誘発剤を通常使用しません。次回はフェマーラを飲まずに生理開始2週間目頃の排卵時期においで頂けますか。

No.12610 田中

県内他院通院中で、転院を考えています。

・私27歳(3月で28になります)
・旦那31歳
・片側卵管閉塞
・AMH12

その他に所見はありませんが、タイミング法を半年しても妊娠せずこれから体外受精です。

一般には早いステップアップだと思いますが、第二子以降のことも考えなるべく若いうちに受精胚を凍結させておきたいと思っています。

ご相談ですが....通院中の病院にて検査しアンタゴニスト法に決まりました。
高刺激でたくさん胚盤胞が作れる可能性があるのは嬉しいのですが、私のような高AMHの場合OHSSやその後の卵巣の疲弊がとても心配です。
通常、このようなAMHの数値でもアンタゴニスト法は使われますでしょうか。

また、高AMHについて...
PCOSとは診断されておらず、ホルモン値も正常、毎月排卵も起こります。BMIも18前後です。ここまで高い数値になる原因として何か他に理由はあるのでしょうか.... 。
医者には卵巣が若いってことだよ!と言われましたが、ここまで高くPCOSでない方はあまり見かけず、、、

私は人より月経開始がかなり遅かったのですが(15歳頃)、これも関係があるのでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

AMHが高いことと月経開始が遅かったこととは必ずしも関係はありません。アンタゴニスト法を使うかどうかはその施設の考え方によりますが、おかしくはありません。ただし、OHSSはほぼ必ずおこるので、その予防策はしっかりとる必要があります。AMHが高いので高刺激後の疲弊は問題にはなりませんよ。典型的なPCOではないようですが、超音波検査で小卵胞が多くあるならば、PCO類似の状態だと判断するのですね。

No.12551 アカリ

カテゴリ: 排卵、排卵障害 流産 排卵誘発剤

初めまして。28歳で第一子、31歳で第二子を出産して現在は33歳で3人目を希望しています。今回、待望の妊娠が流産となってしまいとても落ち込んでいます。今後の妊活について調べるうちにこちらの掲示板に辿り着きました。通院患者ではありませんが、ぜひアドバイスを頂けませんでしょうか。

12/20に8週で胎児・心拍ともに確認できず稽留流産と診断されました。12/27にはエコーで胎嚢排出が確認されましたが血液の塊がまだ残っているとのことでパルタンM錠0.125mgを5日分処方され、今は完全に排出されるのを待っている状態です。

今回は自然妊娠でしたが、2人目が生まれて半年ほどからタイミングを待ち続けてやっとの妊娠でした。35〜45日周期の月経不順なので排卵日を予想しにくいのが一番の問題かと思っています。
なるべく早く次の妊娠を希望しているのですが、流産の後は、次の妊娠に取り組むまでにはどの程度期間を空けた方がいいのでしょうか?それとも自然妊娠を望むのはもうタイムリミットでしょうか?私が通える範囲の医院では子供たちを連れての通院がなかなか難しく、不妊治療には踏み込めずにいます。
どうぞ宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となりとても残念です。しかし年齢的には20%程度は流産となります。今回は残念でしたが、ある程度の確率で流産はおきてしまうものなのです。その原因の大半は偶然おきた赤ちゃんお染色体異常であり、すでにお子様が二人いる実績があるので、今回の流産はたまたまおきたものであると推測されます。今後は前向きにお考え下さい。年齢的にはタイムリミットではありませんよ。しかし妊娠を急ぐならば、卵巣機能、卵管造影検査、精子の検査を受けて、排卵誘発剤を使用する方が良いでしょう。お子様連れの通院に関してはご自身で工夫して頂く必要がありますが、検査は1か月で済みます。その後は誘発剤の使用では月1回でも何とか治療は受けられると思いますよ。

No.12497 53734

カテゴリ: 妊娠初期 排卵誘発剤

お世話になっております。
前回5w6dにて心拍の確認ができ、自然周期の胚移植とタイミングを取ったためか双子とのことでした。
まだ安心は出来ないものの産院探しなど不安もあるため今後の予定を確認させていただきたいです。

1)次回7w4dで再度心拍の確認とのことですがそこで問題がなければ次回で卒業になりますでしょうか?
2)その場合、現在ジュリナとウトロゲスタンを処方していただいていますがこちらも終了となりますでしょうか?
3)母子手帳は貴院卒業後、産院へ行く前にもらいに行って良いのでしょうか?

お忙しいところ恐れ入りますがご確認のほどお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。通常は妊娠7週での卒業にしています。自然周期ですので、薬剤は妊娠8週までは使用することをお勧めしています。母子手帳は卒業後いつでも糸思います。今後も順調に経過する事をお祈りしてます。

No.12467 51113

貴院にて妊娠させていただき、今年1月に無事出産したものです。
今年8月中旬に断乳し、10月中旬に生理がきました。
今月の中旬にくるはずの生理がこず、第二子妊活を始めたいので治療を開始したいのですが、まだホルモンバランスが悪い(もともと?)ので、あと何回か生理を見送ったほうが良いのでしょうか。
また、今回も前回と同じような治療法でお願いしたいのですが、どのようなタイミングでクリニックに伺えばよろしいでしょうか。
生理不順に対する治療法も教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。AMHがかなり高いので、排卵はしにくい状況だと思います。生理を待っていてもいつ来るか分かりません。クリニックにはいつでもおいで頂けますか。ホルモン検査をして、排卵誘発剤も使用した方が良いでしょう。お待ちしております。

No.12458 47675

2020年3月に初めて診察していただき、2020年7月に第一子を妊娠し卒業させていただきました。
無事に第一子を出産し、現在二人目を考えております。
産後、不正出血が酷く1ヶ月のうち一週間以外がずっと出血している状態です。
その出血量もかなり多く、レバー状の塊も出ます。
婦人科でも色々診てもらい、血液やがんの検査、3ヶ月に一度エコーでの検査等続けてきましたが原因はわからないままで、がんセンターへの紹介状を今年の7月にもらいました。
しかし、がんセンターでも血液検査、子宮体がんや頸がんの検査等してもらいましたが、前がん状態ということもなくホルモン異常だと診断されました。
出血が続くことへのストレスを考えて、ピルを飲むことも提案されましたが妊娠希望のため服用は考えておりません。

ホルモン異常で出血が続きタイミングもとれないとなると、妊娠希望の場合はどのようにしたら良いのでしょうか?
ホルモン異常を治す方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

お子様が無事に誕生されておめでとうございます。不正出血でがんの心配がないならば、排卵などの問題でホルモンのバランスが崩れているものと推測します。いつでも良いのでおいで頂けますか。ホルモン検査をして、一度リセットして排卵誘発剤などを使用して、不妊治療をすぐにはじめましょう。お待ちしております。

No.12449 55539

カテゴリ: 排卵誘発剤 人工授精

いつもお世話になっております。
昨日生理が来たため、14日後の11/25(土)に診察予約を取らせていただきました。
前回卵の発育が悪く、今回はフェマーラを1日2回5日分(10錠)処方いただいております。
11/27・28は都合があり伺うことができないのですが、排卵時期に被ってしまうのではないかと不安に思っています。
11/25に発育の状態を見ていただき、もし排卵が近いようであれば当日人工授精というのも可能なのでしょうか?
お忙しい中恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

人間の体はいつも同じ、ではないので、排卵誘発剤の効果もその周期で異なることは良くあります。まずは予定通りにおいで頂けますか。卵胞が2cm程度ならば当日人工授精は可能ですよ。ただし、精液処理に1時間はかかりますので、午前中などにおいで頂けますか。夕方の来院では、それから精子をとって処理する時間がないので、人工授精をおこなえないことがあるのですね。

No.12388 55755

カテゴリ: 子宮内膜症 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

お世話になります。
体外受精を検討しており、何点かご質問があります。

2020.11 第一子出産(自然妊娠)
2022.3 自然妊娠するも稽留流産(自然排出)
2022.10 自然妊娠するも稽留流産(自然排出)
上記3回は2周期程で妊娠しましたが、2度目の稽留流産をしてから1年経過しますが、妊娠に至りません。タイミングは頻回にとれています。子宮内膜症(ダグラス窩と直腸の間が癒着)があり、排便痛が辛い状況です。
生理開始1週間前程から下腹部痛もあります。
1回目の人工受精は、排卵日を2日程過ぎてからの施行で、今回は10/7(生理開始14日後)に人工受精を施行しましたが、現在下腹部痛があり生理がきそうな状態です。

・今後、体外受精を検討していますがフェマーラを(9/28~5日間)内服している為、次周期は自然でトライ、その次の周期に採卵との流れになるのでしょうか?(希望すれば次周期に採卵することも可能ですか?)
いずれも次回の受診は生理開始後10~12日目あたりの受診でしょうか?
・順調にいった場合、採卵、移植はおおよそ何月くらいになりますか?
・私の場合はどの方法で排卵誘発するのでしょうか。
・体外受精に向けてパンフレットと動画は、拝見しましたが、他にやるべき事がありますでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

前回、フェマーラよりもHCG注射をしているので、体外受精をお考えならば、次回は自然周期の方が良いでしょう。生理開始2週間目頃においで頂けますか。順調にいけば、採卵は年内に可能かも知れません。ただし、胚移植は年明けになりそうです。年齢も若く、AMHも高いので、通常はマイルドな方法でおこなう事が多いと思います。ただし、1回の採卵でお子様を得る可能性を高くすることを優先するならばHMG-PPOS法で良いと思います。実際には次回来院時にご相談致しましょう。

No.12372 51676

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

今周期はピルでリセットして次周期から採卵する予定です。⑴私の場合はどの方法で排卵誘発するのでしょうか。⑵卵胞の育ち具合によると思いますが採卵はいつ頃になりますか。⑶採卵周期リセット終了後、卵巣の腫れなどで翌月クールから移植に移れない場合、年内移植は難しいですか?⑷移植は毎月できないものですか?お休みを挟みつつ移植するものですか?

高橋敬一院長からの回答

年齢が若く、AMHも高いので、一般的には飲み薬から開始するマイルド法をとることが多いと思います。採卵は生理開始2週間目頃の可能性が高いでしょう。一般的には生理が来たら胚移植は可能ですが、1ヶ月見送った場合には、年内ギリギリになると思います。胚移植は毎月おこなえますよ。

No.12367 55356/さい

カテゴリ: 排卵、排卵障害 不正出血 排卵誘発剤

こんにちは。いつもお世話になっております。一つ質問があります。

フェマーラ内服中です。(2クール目です。)
D15日目〜おりものが茶色でした。
D17日(本日)は、薄い赤色の出血がありました。フェマーラの副作用でしょうか?特に他の症状等はありません。

お忙しいところすみませんが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

排卵誘発剤フェマーラを使用した場合に、エストラジオールが低下して一時的に出血がおこることはたまにあります。副作用というほどのものではありません。今はそのまま使用して良いと思いますよ。もし今後不正出血が頻回におこるようならば、子宮がん検査の再検査などもおこなっておきましょう。

No.12348 つぐ

カテゴリ: PCO 多嚢胞性卵巣 排卵誘発剤

はじめまして。PCOS専用の掲示板があまりないため、参考にしています。

PCOSと診断されており不妊治療を経て妊娠しました。一人目の不妊治療の際は、一年以上クロミッドで排卵を試しましたが結果、排卵まで結びつかず、転院した先でレトロゾールに薬を変えたところ排卵までいき、人工授精で妊娠できました。
PCOSのため、二人目も不妊治療で授かりたいと考えてますが、引っ越しの関係で別院で不妊治療をスタートします。以前の状況をお伝えしても、ひとまずクロミッドで排卵誘発をしましょうという話になりました。クロミッドではうまく行かない気配しかしていないのですが、以前反応が悪くても、クロミッドが効くようになるなど体質は変わるものなのでしょうか。。また、なぜクロミッドを先に利用するのでしょうか。。

高橋敬一院長からの回答

人間の体はいつも一定、ではないので、出産後に変化してクロミッドが効果が出る可能性はあると思います。ただし、当クリニックでは、レトロゾールが保険適応になった現在では、PCOには第一選択としてレトロゾ-ルを使用しています。なぜクロミッドを先に使用するかは担当医におたずね頂けますか。

No.12346 48045

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精 人工授精

いつもお世話になっております。
今後の診察に向けて2点質問があります。
今回残念ながら生理が来てしまったのですが、
10月下旬、11月下旬と2回海外へ行く事になり
いずれも排卵日前後になる事から
2周期分の診察および人工授精が難しいです。
その為次の人工授精が12月になりそうなのですが、
予め頂いていた次回分のクロミッドの服用は
12月の生理の際に服用(10月と11月は排卵誘発剤なし)でよろしいでしょうか。
排卵誘発剤を服用した方が良いのであれば
10月も11月も生理の週は日本にいるため
生理日あたりの診察および薬の受け取りは可能です。

また、主人が2月(日程は未定)頃から
海外赴任の可能性があり、
そうなると精子を持って来れなくなる事から
もしそれまでに妊娠出来なかった場合は
不妊治療を中断する事になりそうです。
そうなると主人がいる間に確実に診察できるのが
12月と1月の2回のみになってしまいます。
このまま人工授精を進めていっていいのか、
体外受精を視野に入れた方がいいのか迷っております。
先生のお考えがあればご教示頂きたく存じます。

長文になり申し訳ございません。
お忙しい中大変恐れ入りますが、
ご教示頂けますと幸いです。
何卒宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

人工授精をしない周期は、排卵誘発剤も使用しないで結構ですよ。休薬も治療の一つです。ご主人が長期間いないような、例えば船員の方々は、精子を凍結して、ご主人がいなくても顕微授精で治療を何度もおこなうことはしばしばあります。2月まで人工授精で、それ以降顕微授精か、急ぐ意味ですぐに体外受精をするか、の選択肢もあると思いますよ。