No. 12428

こんばんは。いつも先生の掲示板で勉強させて頂いています。 現在不妊治療中ですが着床不全を繰り返しており、自費診療になることもあり、貴院への転院を考えています。 着床障害の検査(銅亜鉛ビタミンD、内膜炎やERPeak検査、フローラ検査)は異常なく、ホルモン補充周期で4回陰性でした。 もうすぐ保険診療が終わるため、着床前診断を検討してるのですが、その前に自然周期や初期胚でのトライを検討した方が良いのでしょうか。また、二段階胚移植やSEET法はそれらをトライした後に考慮する流れでしょうか。 年齢が年齢なので、可能性が高い選択肢を選びたいと考えており、先生のお考えをお伺いしたい次第です。 また、胚盤胞には順調になっている場合でも精子の状態があまり良くない時、精索静脈瘤の手術は行った方が着床率の上昇は期待ができるのでしょうか。 お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願い申し上げます。

No.12428 ささ

こんばんは。いつも先生の掲示板で勉強させて頂いています。
現在不妊治療中ですが着床不全を繰り返しており、自費診療になることもあり、貴院への転院を考えています。
着床障害の検査(銅亜鉛ビタミンD、内膜炎やERPeak検査、フローラ検査)は異常なく、ホルモン補充周期で4回陰性でした。
もうすぐ保険診療が終わるため、着床前診断を検討してるのですが、その前に自然周期や初期胚でのトライを検討した方が良いのでしょうか。また、二段階胚移植やSEET法はそれらをトライした後に考慮する流れでしょうか。

年齢が年齢なので、可能性が高い選択肢を選びたいと考えており、先生のお考えをお伺いしたい次第です。

また、胚盤胞には順調になっている場合でも精子の状態があまり良くない時、精索静脈瘤の手術は行った方が着床率の上昇は期待ができるのでしょうか。

お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

なかなk妊娠せずにお悩みのことと思います。胚盤胞がたくさんできているならば、着床前診断を受ける意義は十分あると思います。着床障害の検査はほとんど受けていますので、新たにおこなうならば、Th1/Th2の免疫能検査ぐらいでしょう。それ以外に関しては実際に来院して頂き、詳しい検査結果などを確認する必要があります。卵子は多い方が良いので、自然周期の採卵は、あまりお勧めは致しません。初期胚移植は試しても良いと思います。2段階移植やSEET法もすぐに試しても良いですよ。胚盤胞になっていて、精子の状態も悪くないならば、精索静脈瘤の手術は大きなメリットはありません。あとは直接の診察が必要だと思います。ご希望ならば、受付への電話で予約をお取り頂けますか。それではお待ちしております。