No. 12742

はじめまして、いつも掲示板を参考にさせていただいております。 妊活を始めて2ヶ月の34歳です。開始直後ですが治療の方向性について悩んでおり、質問させていただきました。 この度妊活の開始にあたり、検査のために不妊クリニックに行ったところ、すぐに体外受精を勧められました。AMH値が低いからとのことでした。 検査結果は以下です。 AMH 1未満 感染症、甲状腺 以上なし 卵管造営検査 不明(若干の違和感を感じそれを口にしたところ、途中で検査を中断されてしまいました) 精液検査 運動率が若干低い、その他は問題なし 妊活開始直後での体外受精に抵抗があり、また卵管造営検査が意に反して中断されてしまったことなどから他院の受診も検討しているのですが、 客観的に見て、この年齢と状況で、先生でしたらどのような治療方針をお薦めされますでしょうか。 漢方の先生からは、AMHが低くてもこの年齢であれば十分自然妊娠を望めるとのご意見もいただいており、判断がつかなくなっております。 先生のご意見やお考えをご教示いただきたく、メッセージさせていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

No.12742 えくぼ

はじめまして、いつも掲示板を参考にさせていただいております。
妊活を始めて2ヶ月の34歳です。開始直後ですが治療の方向性について悩んでおり、質問させていただきました。

この度妊活の開始にあたり、検査のために不妊クリニックに行ったところ、すぐに体外受精を勧められました。AMH値が低いからとのことでした。

検査結果は以下です。
AMH 1未満
感染症、甲状腺 以上なし
卵管造営検査 不明(若干の違和感を感じそれを口にしたところ、途中で検査を中断されてしまいました)
精液検査 運動率が若干低い、その他は問題なし

妊活開始直後での体外受精に抵抗があり、また卵管造営検査が意に反して中断されてしまったことなどから他院の受診も検討しているのですが、
客観的に見て、この年齢と状況で、先生でしたらどのような治療方針をお薦めされますでしょうか。
漢方の先生からは、AMHが低くてもこの年齢であれば十分自然妊娠を望めるとのご意見もいただいており、判断がつかなくなっております。
先生のご意見やお考えをご教示いただきたく、メッセージさせていただきました。

どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

AMHが1未満なので、卵巣機能はかなり低下しています。したがって方針は「何をするにも急いで行きましょう」となります。何をするかは、ご本人の希望によりますが、当クリニックでも体外受精は選択肢としてお勧めします。ただし、体外受精のみでなく、タイミングや人工授精もおこなえるならば並行しておこなっていきます。漢方の先生の考え方は間違いではありませんが、不妊専門医からすると正しくもありません。AMHは妊娠しやすい、妊娠しにくい、を言っているのではなく、残っている卵子数、妊娠できる期間をいっているのです。自然妊娠の可能性もありますが、残されている時間が少ないので体外受精も勧められているのです。まずは一人目の妊娠/出産を「急ぐ」事が重要なのですね。