No. 12804

いつも拝見させていただいており、色々と参考にさせていただいてます。 ありがとうございます。 なかなか着床せず悩んでおりますが、先日慢性子宮内膜炎と診断されました。 その後、ビブラマイシンを飲んで、再検査し、治癒しました。 着床不全でよく聞く卵管水腫と、慢性子宮内膜炎も関連性があると聞きました。 もし、卵管水腫が原因で慢性子宮内膜炎が起こっていたとしたら通常のビブラマイシンなどの抗生剤では治らないでしょうか? 抗生剤で治った場合、卵管水腫は関係ないと言えますか? 特にクラミジアなどなく、過去3回の卵管造影でも卵管水腫である可能性は指摘されなかったのですが、慢性子宮内膜炎と卵管水腫が関係あると聞いて気になったので質問させてください。 よかったら、ご回答お願い致します。

No.12804 しょう

いつも拝見させていただいており、色々と参考にさせていただいてます。
ありがとうございます。

なかなか着床せず悩んでおりますが、先日慢性子宮内膜炎と診断されました。
その後、ビブラマイシンを飲んで、再検査し、治癒しました。

着床不全でよく聞く卵管水腫と、慢性子宮内膜炎も関連性があると聞きました。

もし、卵管水腫が原因で慢性子宮内膜炎が起こっていたとしたら通常のビブラマイシンなどの抗生剤では治らないでしょうか?
抗生剤で治った場合、卵管水腫は関係ないと言えますか?


特にクラミジアなどなく、過去3回の卵管造影でも卵管水腫である可能性は指摘されなかったのですが、慢性子宮内膜炎と卵管水腫が関係あると聞いて気になったので質問させてください。

よかったら、ご回答お願い致します。

高橋敬一院長からの回答

慢性子宮内膜炎と卵管水腫の関係はあると私も思いますが、まだ明確にはなっていないのです。抗生剤で治る可能性はあると思います。しかし再発もしやすい可能性もあります。現状では、慢性子宮内膜炎は治っているようなので、胚移植は問題ないと思います。もし卵管水腫が気になるならば、子宮卵管造影検査を再度受けてみてはいかがでしょうか。