No. 3980

お世話になっています。 先日、そちらで黄体ホルモンの検査をしていただいたところ、8.7でした。この場合、クロミッド服用していてもルトラールを服用したほうがよいですか。 また、飲みはじめの時期について、ネットで「排卵後すぐルトラールを飲んでしまうと、受精が入ってくる時に、ちょうど子宮内膜も受精卵を受け入れやすい状態に整っているのが理想なのですが、早くに黄体ホルモンが上がってしまうとそのタイミングがずれる。黄体ホルモン着床の障害になり妊娠する可能性が低くなる。よって排卵後3~5くらいで服用を開始する」との記事を目にしました。 私の場合、排卵確認後何日目ごろ飲み始めるとよいですか。ちなみに、いつも排卵確認後2~3日後に高温期になります。 また、服用する量や期間も様々なようですが、私の場合、どの量や期間が最適か教えていただけると幸いです。

No.3980 37762

カテゴリ: 排卵、排卵障害

お世話になっています。
先日、そちらで黄体ホルモンの検査をしていただいたところ、8.7でした。この場合、クロミッド服用していてもルトラールを服用したほうがよいですか。
また、飲みはじめの時期について、ネットで「排卵後すぐルトラールを飲んでしまうと、受精が入ってくる時に、ちょうど子宮内膜も受精卵を受け入れやすい状態に整っているのが理想なのですが、早くに黄体ホルモンが上がってしまうとそのタイミングがずれる。黄体ホルモン着床の障害になり妊娠する可能性が低くなる。よって排卵後3~5くらいで服用を開始する」との記事を目にしました。
私の場合、排卵確認後何日目ごろ飲み始めるとよいですか。ちなみに、いつも排卵確認後2~3日後に高温期になります。
また、服用する量や期間も様々なようですが、私の場合、どの量や期間が最適か教えていただけると幸いです。

高橋敬一院長からの回答

黄体ホルモンは毎周期で異なります。当クリニックでは高温期が極端に短い以外は、一般不妊治療ではあまり黄体ホルモンの補充は重要視していません。クロミッドを飲んでいれば結果的に高温期も伸びます。前回の黄体ホルモン8.7は低めですが、すでにルトラールを飲んでいたのならば低いのは普通です。ルトラールの開始時期については、記載されているようなお話は私は知りません。少なくとも教科書に載るような話ではありません。また、黄体ホルモンが低い場合にルトラールを使用しているはずですが、クロミッドを使用しているので、当方からルトラールを強くお勧めしているのではないので、使用するのが不安なままで無理に使用しなくても良いのではないでしょうか。