不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.6989 37823

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

お世話になっています。体外受精で授かりました子どもを先日20週で羊水過少のため中絶となりました。
精神的に落ち着いたら残してある凍結胚を一つ戻せたらと思っています。多嚢胞性卵巣で自力で生理がおこせないのですが、その場合いつ受診すればよろしいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

今回20週での中断となりとても残念です。しかし残っている胚がありますので、また戻していきましょう。PCOですので、ホルモン補充での胚移植となりますので、生理開始5日以内においで頂けますか。

No.6988 まる

カテゴリ: 子宮内膜症

35歳で現在2回目の採卵待ちの状態です。1回目の採卵でできた受精卵の最後陰性判定の直後4月から採卵人数に制限を設けるため7月にしか採卵できないと告げられました。少し焦りがあったので友人に相談したところ、その友人が通院している不妊クリニックを紹介され、今後も人数制限により数ヵ月に1回しか採卵ができないくらいなら病院を変えてみるのも良いと思い、行ってみることにしました。新しい病院で2回AMHをしましたが妊娠できず、遠方だったこともあり、予約の7月を迎えるため元の病院へ戻ることにしました。
2回目のAMHはHMG+HCGで誘発。遠方であることを気遣って頂いてAMH後排卵チェックはせず、月経3日目に受診。その際エコーや採血等の検査はなく、基礎体温から、もしかしたら排卵していないかも。と言われました。
その後元々通院していた病院で採卵の準備のためプラノバールを使用して一旦リセットの予定となり、内服後8日目(D3から内服しその周期D11)に受診したら、チョコレート嚢胞があると言われました。3月のエコーで指摘されず、AMHをした病院でも特には言われませんでしたが、突然発症するものなのでしょうか?月経痛はほとんどないです。
現在通院再開した病院には、別の病院に通院してしまったことを言えていません。卵胞内で出血したものが残っているだけの可能性はないのでしょうか。お忙しいところ恐縮ですがご教授頂けたら幸いです。

高橋敬一院長からの回答

チョコレート嚢腫の発生は、いくつかの原因があると考えられていますが、非破裂黄体化卵胞からチョコレート嚢腫に移行するような経過を見る場合もあります。今回は排卵障害があったようで、それが翌周期に残っており、チョコレート嚢腫との区別が難しく、チョコレート嚢腫のように見えることは時々あります。今回のように、本当にチョコレート嚢腫か、卵胞内の出血との区別は、その周期には難しい事はしばしばあります。今回は経過を見て頂き、翌周期や、2~3周期をみる中で、ずっと残っているか、小さくなっていくかで区別することになります。

No.6987 42607

カテゴリ: サプリメント

高橋先生、お忙しいところ申し訳ありません。メラトニンサプリを飲み始めたのですが、以前よりDHEAを2錠服用していたこともあり、勘違いをして1日1錠のところ、5日間くらい2錠ずつ服用してしまいました。体調は変わりないです。これから気をつければ大丈夫でしょうか?アシスタントワンの服用も始めました。カプセルが大きく飲むのが苦手な為、朝晩1包ずつ服用しています。卵巣機能低下だと、4包服用しなければ効果は期待出来ないのでしょうか?冷え症改善の為、漢方は続けていきたいと思います。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックで採用しているメラトニンは3mgですが、5mgのカプセルもあります。5日間2カプセル使用しても問題ありませんよ。あまり心配されないで良いでしょう。今後は1カプセルを遵守して下さい。アシストワンは、カプセルの改善をしている最中です。新しくなりましたらばまた告知致します。1日3回に分ける方がむしろよいかもしれません。1回1包3食後に使用されては如何でしょうか。2包でもかなりの量が含まれますので、効果は期待できると思いますよ。漢方も使用して結構です。体も動かして下さいね。

No.6986 ももじろう

カテゴリ: 人工授精

お世話になっております。
こちらの病院へ変えてから初めての人工授精を予定しています。普段から運動不足解消のため キックボクシングに通っています。
人工授精当日は別として、人工授精後はキックボクシングのような激しい運動はしてもよいのでしょうか?
避けたほうがよい期間はあるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

ダイエットとしての運動は、人工授精後も特に問題はありません。キックボクシングの「運動」も同じです。ただし、妊娠している可能性があるときに、腹部への「打撃」があるような格闘技は、するべきではないでしょう。運動の中身が問題にありますね。

No.6985 もも

はじめまして。
私は現在36歳で最近妊活を始めました。以前から子宮筋腫が3つありましたが3センチくらいだった為、経過観察でした。
特に何も症状はありません。
ところが同じ医院で今年の4月に急にMRIを進められた為、信頼できなくなり、そのタイミングで他の医院(不妊専門)に移りました。筋腫は漿膜下筋腫で6センチ、4センチ、4センチで、まずは人工受精をして駄目なら手術をと言われました。しかし主人の結果も悪く、人工受精できないため体外受精でと言われました。このまま体外受精に進んで良いという先生もいれば採卵後に手術と言う先生もいて、どちらが良いか分からなくなっています。年齢的にも早く妊娠したいので可能であれば体外受精に進みたいですが先に手術をした方が良いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

漿膜下筋腫ですので、判断は分かれることはしばしばあります。診察をしていない私が、この場で明確な方針は残念ながら出すことはできません。一般的な考え方ですが、ご主人の精子が、人工授精で対応可能ならば、数回おこなう事はあり得ます。体外受精の場合にも、筋腫の手術をしないで採卵して胚移植し、出産まで突き進むという選択肢はあります。妊娠前に筋腫の手術が必要ならば、採卵の前に手術をするかあとにするかはあまり問題ではありません。術後にすぐには胚移植しないことが多いので、胚移植前に数回採卵して保存しておくことは可能なのです。したがって、採卵時期は、手術の予約をしてそれまでの待ち時間に採卵することも含めて、採卵の機会は数回医あるのです。

No.6984 45324

カテゴリ: サプリメント

いつもお世話になっております。
先日陽性判定を頂きましたことをきっかけに新しい葉酸サプリを飲み始めました。
エレビットなのですが、こちら調べてみるとビタミンDが7.0μg含まれています。
数ヶ月前より貴院のビタミンDサプリを毎日2錠ずつ飲んでいるのですが、1錠にするなど調整した方がよろしいでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご返信頂けますと幸いです。

高橋敬一院長からの回答

ビタミンDが7μgは、やや中途半端な量かもしれません。ビタミンDが不足していたので、本来は50μg程度しっかりととった方が良いと思います。当クリニックでのビタミンDは1錠25μgですので、1錠減らすのは減らしすぎかもしれません。しかし、エレビットを優先するならばビタミンDを1錠減らす選択肢もあると思います。

No.6983 K

カテゴリ: 基礎体温

こんにちは。
秋頃からタイミングを取って授かれたらなと思い、現在基礎体温を2ヶ月はかってるのですが月経直後で高温期が続いています。おそらく排卵日と思う日も体温さがりませんでした。
基礎体温が上がり出してる時に病院へ行き漢方も頂いたのですが、変化がありません。
先月は高温期の前にガクッと下がり上がったのでその日が排卵日だったと思うのですが、今回は排卵しなかったということでしょうか。
これから子供がほしいと思っていたのに基礎体温を見て不安になったのでここで質問させて頂きました。
お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

基礎体温表は、最近では単に目安として使用されています。基礎体温表からは、あまり信頼のおける情報は得られません。排卵日に低下することも親愛はおけないのです。基礎体温表の解釈を考えていても、結論は出ませんし、起算されているように不安になる方が多いのです。したがって、お子様を希望ならば、しっかりと不妊症の検査はまずは受けてみては如何でしょうか。なお、性交渉は多ければ多いほど妊娠しやすく、毎日交渉持つ方が妊娠しやすいのです、また排卵後も交渉を持っている方が、免疫機能は妊娠を維持する方に変化するのですね。基礎体温表で、タイミングを知ろうとする方法は、あまり役には立たないのです。

No.6982 ねこすけ

カテゴリ: 排卵、排卵障害 流産

昨年9週で稽留流産をしてから半年が過ぎました。生理周期は27日と安定してきましたが、高温期が10日前後と短いと感じるのですが、黄体機能不全なのでしょうか。黄体機能不全が原因で流産となることがあるのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

最近では、黄体機能不全が習慣流産の原因となる可能性は否定的な意見が優勢です。前回の流産も、黄体機能不全よりも、胎児の染色体異常の可能性が高いでしょう。しかし、高温期が10日は少し短めではありますので、流産防止という意味よりも、妊娠のために、セキソビットやクロミッドなどの排卵誘発剤を使用しても良いと思いますよ。

No.6981 35268

カテゴリ: 治療方針 出産報告

いつもお世話になっております。
昨年の8月に無事に女の子出産しました。
その節はありがとうございました。
もうすぐ凍結胚の更新の時期ですが、延長有無を検討しております。
私の子宮の場合でも、まだ次の妊娠に耐えられる可能性はありますでしょうか。
また次の妊娠は40歳過ぎてしまいますが、凍結胚の着床率はどのくらいになりますでしょうか。
お忙しい中恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

重複子宮でしたので、流産が心配でしたが、今回は無事に満期まで継続して無事に出産となりおめでとうございます。本当に良かったですね。帝王切開が2回で、重複子宮ですので、他の方よりは子宮破裂、流早産の可能性は高くなります。ただし、「妊娠するのは危険でやめた方が良い」との結論は出ないと思います。判断は難しいとは思いますが、出産されたときの担当医の意見なども参考にして、みては如何でしょうか。凍結胚の場合の妊娠率は、現在の年齢は関係なく、採卵したときの卵子の年齢によります。したがって、前回の胚の時と同じ妊娠率が期待できるのです。

No.6980 はる

カテゴリ: 排卵、排卵障害

こんにちは。
排卵チェックで通院しているのですが
18ミリと診断されて2日後タイミング指導され次の日排卵しているか診察だったのですが排卵しているか消えたのか分からないと言われました。オリモノが少ないので形は、綺麗だったが排卵してないかな。と言われ2日後強制リセットする。と言われました。
血液検査などには、異常がなく
やはり、排卵してるか消えたのか超音波検査通ってても分からないものなのでしょえか?

回答よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

18mmあった卵胞が見えなくなれば、一般的には排卵したと判断します。ただし、検査をした担当医が、よく分からないと話したならば、何らかの特殊な状況があった可能性があります。すべて超音波検査をすれば状況がわかるものではありませんし、ホルモン検査も必ず明確にわかるものでもないのです。したがってこのようなことは私が診察していても時々あり得ることなのです。したがって、詳しくは直接検査した担当医に核にされる方が良いでしょう。このようなことは珍しくはないのですね。

No.6979 45619

先日採卵手術を受け、今日結果のメールが届きました。
初期胚凍結ひとつだけ、という結果を受けて、二人子供が欲しいので、もう一度採卵をしてみてはどうかと主人と話しています。
先生はどう思われますか?
ひとつでも凍結できたなら、一旦移植をすべきでしょうか?
受診時期と合わせて教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回は未熟卵も多く、あまり卵子の状態が良くありませんでした。再度採卵をすることも考えて良いと思います。その場合には、しっかりと準備を致しましょう。ダイエットと、糖代謝改善薬のメトホルミン、コレステロール改善薬のロトリガー、排卵誘発剤の変更(ロング法)、マルチビタミンのアシストワン、などの対策を考えています。

No.6978 45017 きんかん

カテゴリ: 流産 人工授精

いつもお世話になっております。
妊娠検査薬で陽性反応が出たのですが、一週間生理より少し多い出血が続き、本日再度受診したところ化学流産だろうとご説明いただきました。
来週末に再度受診するのですが、今回はタイミングを取っていいのか聞くのを失念しておりました。
流産後は1,2回分生理を見送る場合もあるようですが、続けてタイミング・人工授精を行っても良いのでしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠されたものの、化学的流産となり残念です。しかし、妊娠したのですから、またがんばっていきましょう。化学的流産後は、特段の避妊期間は必要ないと判断しております。タイミングは問題ないですし、人工授精も超音波検査をしても問題なければすぐにおこなって行って良いと思いますよ。

No.6977 なつみ

カテゴリ: 流産

4月に7週で心拍確認できず稽留流産となりました。4/25に掻把手術をしていただき、その後、生理を一度見送りました。
6/2に生理がきて、6/13の診察時に内膜が薄いことと、左卵巣が腫れていると指摘されました。
まもなく排卵かと思いますが、今の状態でもし妊娠したとして、また流産する可能性が大きかったり、胎児に影響が出たりなど考えられますか?
少しでも早く…と思っているのですが、また流産してしまってはよけいに遅くなってしまうので…
もう一度生理を見送ったほうがよさそうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となり残念ですが、前向きにがんばってみて下さい。流産後1度生理が来れば、妊活は問題ないと思いますよ。卵巣の腫れがどの程度かわかりませんが、大きくなければ、胎児への影響もないと思います。子宮内膜が薄いと多少流産率が増えるとの報告もありますが、内膜の厚さは6mm以上あれば妊娠するとの報告もあります。具体的な数字がないので一般的になってしまい、見送る方が良いかどうかはこの場では判断できません。これは直接担当医に聞かれた方が正確でしょう。

No.6976 6974たむ

カテゴリ: 流産

今月流産しました。
まだ胎嚢も確認できないままでした。
1週間かけて全て出たので、出血も止まり普通に生活していたら止まってから5日後鮮血が出てきました。
次の受診は2ヶ月後なんですが、これは良くある症状なのでしょうか??
みてもらった方がいいでしょうか?

お忙しい中すいません。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

流産での出血後に、再度出血するのはよくある事です。これ自体は異常とはいえません。ただし、但し、強い腹痛や、出血がずっと続いているならば、念のために超音波検査や妊娠反応をみてもらう方が良いでしょう。

No.6975 まる

カテゴリ: 習慣流産・不育症

初めて相談させていただきます。

28歳、他院で体外受精治療しています。男性不妊で、私自身には特に問題見つかっていません。
今年1月より体外受精治療開始。3月胚盤胞4AA移植し、妊娠しました。心拍も確認できておりましたが、7週で稽留流産となってしまいました。
4月26日手術しました。
5月24日より術後1回目の月経始まりました。右側に卵胞が大きくなっていたのですが、排卵できずそのまま卵巣が腫れてしまいました。(4㎝×4㎝程)
それから、ホルモン補充移植のため、プラノバール内服開始し、術後2回目の月経がきたのですが、まだ卵胞が腫れており移植できず。6月14日より、プラノバール内服開始しています。
主治医からは、萎むまで待つしかない、稀に腫れが長引く人がいる、とのことでした。
卵巣が腫れているのはホルモンバランスの乱れがあるからでしょうか?
萎むまで待つしかないとのことですが、内服などのできることはないのでしょうか?
また、下腹部の張りが時折あり、苦しくて食事もあまりできない日があります。卵巣の腫れと関係あるのでしょうか?
少し内容が違うのですが、不育症検査で、抗体価40、プロテインS活性57で、柴苓等内服中です。主治医からはこの値は流産の原因ではないと言われておりますが、柴苓等もこちらから申し出て処方していただけています。この数値は流産の要因にはならないのでしょうか?

たくさんの質問申し訳ありません。
なかなか次の治療に進むことができず、不安な毎日です。
お忙しいところ、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

流産の原因の2/3は胎児の染色遺体異常です。1回の流産で不育症とはまだ言えません。プロテインS活性などの値も、流産の原因とは言えない程度のものです。卵巣の腫れ(4cm程度)と下腹部の腫れ、苦しさは、あまり関係しないと思いますよ。4cm程度の卵巣嚢腫が一時的にできることはしばしばありますが、通常は翌周期には消えるので、今回は少し長引いているようです。ホルモン的に問題なければ胚移植は可能ですが、卵巣が腫れたままだと確かに胚移植をするのはためらわれます。もう少し待ちたいと思いますが、もしお急ぎならば、採卵と同じように穿刺して吸引する選択肢もあり得ます。これは、担当医との相談が必要でしょう。

No.6974 41154

カテゴリ: 着床障害 子宮内膜ポリープ・子宮鏡

お世話になっております。
子宮内膜炎の再検査をお願いしたく、予約を入れたのですが、同時にポリープが無いかも診てもらいたいので、子宮内視鏡で予約を入れたのですが、それでよろしかったでしょうか。ご確認お願い致します。

高橋敬一院長からの回答

子宮鏡と子宮内膜炎の検査は同日に可能です。子宮鏡検査の予約で大丈夫ですよ。お待ちしております。

No.6973 E

カテゴリ: 流産

質問させてください。
4月18日に8週で稽留流産の手術をしました。
その後の経過観察で子宮内に残留物があることがわかり、5月7日に再度手術をしました。
経過観察では子宮内は綺麗になったと言われました。
病院の先生のお話では6月に生理が来るとの事でしたが、5月21日に生理らしい出血があったのですが1日で終わり、6月16日にまた生理がきました。(生理痛を伴う)
今回も1日か2日ぐらいで終わりそうな感じなのですが、今週期から妊活を再開させても大丈夫でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となり残念でしたが、前向きに進んで行きましょう。経過観察できれいになったとされているので、現時点で出血がなければ、妊活をはじめても良いと思いますよ。もしご不安ならば、再度超音波検査をして、子宮内に何も残っていないことを確認すれば万全でしょう。

No.6972 42737

カテゴリ: 出産報告

昨日3400㌘の女の子の赤ちゃんを産むことができました。母子ともに健康です。
41才で不妊治療をはじめて、42才で自分の子を抱けるとは思ってもみませんでした。本当にありがとうございました。

高橋敬一院長からの回答

お嬢様が無事に誕生されておめでとうございます。高齢での治療開始でしたが、本当に良かったですね。今後もお子様が健やかに成長される事をお祈りしております。ご連絡ありがとうございました。

No.6971 45246

カテゴリ: 妊娠初期

お世話になっております。
昨日、超音波検査(7w0d)をしていただき、胎嚢、卵黄嚢を確認できたのものの、胎芽が確認できませんでした。通常よりも、成長が遅く、厳しい状況でしょうか。
不安が募り、こちらに質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠7週で胎児心拍が確認できない場合には、かなり厳しい状況であり、流産の可能性が高いです。カルテでは、念のためにもう一度確認する予定のようです。次回の検査で明確になると思いますので、検査までお待ち頂けますか。

No.6970 あゆみ

カテゴリ: 基礎体温

初めて相談させていただきます。

現在、タイミング法で不妊治療専門のクリニックに通っています。
排卵、ホルモン共に問題なしとのことですが、基礎体温をつけていますと、高温期の体温があまり上がらず(0.3度未満)期間も短いというか、低温期との区別もあまりつかないような状態です。
問題はないとのことですが、心配になります。
何か治療をしていただいた方が良いのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

基礎体温表は、最近ではあまり重要視されておらず、単に目安として扱われています。一方、卵管造影検査と精子も正常でしょうか。性交渉は毎日のように持てていますか?これらをおこなっている上で、高温期も短いようならば、排卵誘発剤を使用されては如何でしょうか。