全てのカテゴリーの書き込み

高橋ウイメンズクリニックBBSの全てのカテゴリーの書き込み一覧です。

全てのカテゴリ

No.11227 かみし

カテゴリ: 不妊症と年齢 治療方針 次回受診時期

現在人工授精で他院に通院中ですがなかなか恵まれず貴院に転院を希望しています。初診になりますが、紹介状を持参のうえ伺えばよろしいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

転院の場合には、紹介状がある方が好都合ですが、必ずしも必要ではありません。ご都合の良い方で結構ですよ。受付へのお電話で初診予約を取っておいで頂けますか。年齢のこともありますので急いで進めていきましょ。それではお待ちしております。

No.11226 えみ

カテゴリ: 不正出血 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 手術

5/9に子宮内膜ポリープ手術をしました。
術式は摘出術で術後問題なく経過を見ていましたが、術後1回目の生理では、生理23日目に不正出血が2日あり、1日空けて26日目から血液がスリッパにドバッと垂れるくらいで始まりました。生理4日目くらいまではトイレに幾度に膣から血液が滴り落ち6日目になんとか終わりました。生理後に執刀医に診察してもらいエコーで異常は無さそうと経過を見るように言われました。そして今回2回目の生理でも生理周期が24日といつもより早く量も初日からドバドバ出ていました。しかし生理三日目から量が一気に減り鮮血がダラダラと出るような状況で、ポリープが発見されたときと同じ生理の状況です。
ポリープの取り残し?と不安になり、冷静に考えても今までの生理の状況とどう考えても違うので質問させて頂きました。どうぞ宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

具体的に手術されておりますので、まずは担当医の診察と相談をする事が最優先です。状態を直接見ていない私が正確な判断はできませんので、一般論となります。子宮鏡下手術でのポリープ切除ならば取り残しの可能性は少ないと思いますよ。ポリープとは異なる原因での出血かも知れません。違和感がある状況ならば子宮鏡で子宮内を再確認されては如何でしょうか。

No.11225 しましまねこ

カテゴリ: 凍結胚移植

先日採卵した際に医師から抗生物質のケフラールカプセルを5日分処方されました。
採卵した結果、新鮮胚移植をすることになり、採卵の2日後に移植をしました。
移植後も抗生物質を飲み続けて良いのでしょうか?痛みや出血はありません。そんなに長く抗生物質を飲むことに意味はあるのでしょうか?
医師は保険適応が始まってから忙しくなったたためか、注射の時間等失念してしまうこともあり、抗生物質の服用期間についても不安があります。。。
お答えいただけますと有難いです。
お忙しいところすみません。

高橋敬一院長からの回答

私が担当医の処方にコメントする事は適当ではありません。一般論としては、胚移植時には当クリニックでも抗生剤は使用しています。しかし、施設によっては使用しない所もありますね。抗生剤を飲むことはおかしくはありませんよ。

No.11224 52468

お世話になっております。
色々検討した結果、自然妊娠でまた流産してしまったらと思うと辛いので、体外受精+PGT-Aにて進めていきたいと思っています。
明後日に子宮鏡+卵管造影をひかえておりますが、これはキャンセルして体外受精にすすむ事は可能でしょうか?もしくは、子宮鏡だけでも可能でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

体外受精は生理開始3日以内においで頂けますか。子宮鏡や子宮卵管造影検査は受けておいた方が良いと思いますよ。

No.11223 48407

カテゴリ: 流産 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。残念ながら、繋留流産の診断で、自然排出となりました。

昨夜からロキソニンを4時間おきに飲んでも、陣痛のような痛みがあり、7cm程の塊が出ました。

胎嚢は10mm程だったので、予想以上に大きくてびっくりしました。

次の通院は、生理が来てからでよいのでしょうか?また、抗生剤を処方されていないので、暫くはシャワー浴の方がよいのでしょうか?

よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

顕微授精で妊娠されたものの、今回は流産となりとても残念です。胎嚢は1cmでも出血と共にでたのでしょう。出血が収まってくるならば、次回は生理開始後で結構ですよ。出血が少ないならば、入浴も可能です。今回は残念でしたがまたがんばっていきましょうね。

No.11221 40732

カテゴリ: 人工授精

ご無沙汰しております!
12月に卒業させていただいてからお陰さまで順調に今日まできました!
仕事も産休に入り、胎動を毎日感じながら、出産準備を楽しんでいます!
早くお礼をと思いながらもこんな時期になってしまいすみません。
本当にお世話になりました!ありがとうございました!また無事に産まれたら報告させていただきます!
ちなみに今回は女の子だそうです!
合わせて卒業ハガキも送らせていただきます!

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植後の妊娠/出産のあと、今回は人工授精での妊娠おめでとうございます。やはり卵管造影検査もしておいて良かったです。今回は女の子とのことで楽しみですね。今後も順調に経過して、元気なお嬢様が誕生される事をお祈りしています。

No.11220 45891

カテゴリ: 流産 手術

お世話になっております。先日は質問回答ありがとうございました!
その後も出血は少しあるものの、自然排出せず3週間ほど経過しています。どのくらいまで待っても問題ないでしょうか?

また以前、手術の場合麻酔後に子宮を広げるとのことでしたが前回の診察時に頂いた資料にはラミナリアを入れてから麻酔して手術と書いてありました。希望すれば麻酔後にラミナリアでも大丈夫ということでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

特にいつまでにでなければ問題、という明確な期限はありません。もう2~3週間待っても良いですよ。ラミナリアは数時間かけて膨らむので、麻酔をかけてからは使う必要はありません。しかし、当クリニックでは現在ラミナリアは使用しておらず、柔らかいラミケンR、ラミセルなどを使用しているので痛みもほとんどないと思いますよ。

No.11219 ユメ

お忙しいところ失礼します。

体外授精を検討しています。
AMH 0.52
LH 2.11
FSH 7.01
E2 32
甲状腺数値は基準値内です。

AMHが低いので、採卵時に何個くらい取れるでしょうか?

刺激法が色々ありますが、高刺激だとAMHが低い人にはよくないのでしょうか?

低AMHでは、どんな刺激がよいのか?
貴院では、こういった低AMHの方の治療法を教えていただきたいです。

アシストワンサプリが気になり、服用したいと考えています。
DHEDも併用で服用した方がいいのでしょうか??
関節リウマチで治療中ですが、サプリの服用は問題ないですか?
質問ばかりですみませんが、回答宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

人間はいつも同じ反応、ではないので、採卵時に何個とれるかは正確な判断は難しいものです。一般論として、AMHがかなり低いので、単純に高刺激をしたら多数の採卵ができるとは限りません。しかし、刺激法も開始する前からどの方法が良いかはわかりません。当クリニックでは、このような場合、生理中の超音波検査で、大きくなりそうな小卵胞数で判断しています。その生理中に多数の小卵胞があれば高刺激を、小卵胞数が少なければマイルドな方法を選んでいるのです。アシストワンは使用して良いと思いますよ。多くのビタミンが一度で摂取可能です。DHEAは可能ならばDHEAsを検査してからの方が良いと思いますが、検査できなければ25~50mg飲んでも良いと思います。リュウマチには影響しないと思いますよ。

No.11218 45735

カテゴリ: 反復不成功・難治例 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
先日、胚移植に向けて診察をしていただいたのですが、受精卵の結果が良くなかった為に気持ちが落ち込み続けており、主人と話した結果、今回の凍結胚移植は中断することにしました。
そして、次の採卵に向けて2ヶ月間、高濃度ビタミンC療法に挑戦してみたいと思っています。
先日検査した血液検査の結果もお聞きしたく、この2ケ月の間に不安材料を取り除きたいので、フローラと子宮鏡の検査も希望しています。
今後の診察スケジュールについてご教示お願いできればと存じます。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い胚ができずに残念です。未熟な卵子が多いようなのですが、自己抗体も関係している可能性があります。その対策に関しても次回来院時にご相談致しましょう。子宮鏡とフローラ検査も承知しました。生理開始10日目頃においで頂けますか。検査をおこないましょう。

No.11217 47036

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。6/4に移植していただきましたが予想通り生理がきました。先日診察していただいた際は、『生理が始まってから10.11日あたりに受診』とおっしゃっていましたが、2、3ヶ月は日程の調整が難しく、落ち着いて通院出来そうになってからまた移植への準備を進めていきたいと思います。次回2.3ヶ月後の診察の場合いつ頃通院したらよろしいでしょうか。次に向けてまた頑張りたいたと思います。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は生理となり残念です。しかし妊娠/出産の実績があるのですからまたがんばっていきましょう。2~3ヶ月様子を見ても良いですよ。その移植希望の周期の生理開始12~13日においで頂けますか。

No.11215 もも

カテゴリ: 卵管因子 卵管造影検査

他院にて妊活中のものです。
クラミジア 陽性だったため、卵管造影検査を検討しています。
現在通院中の医院では、卵管造影検査ではなく、卵管通水検査のみ実施しています。
やはり卵管通水検査では、造影検査よりも検査の精度等劣るのでしょうか。

お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただければ幸いです。

高橋敬一院長からの回答

通水検査は片方でも卵管が通っていれば正常となります。また癒着があるかどうかもわかりません。通水検査ででは、卵管の状態の把握は困難なのですね。同じものではないのです。

No.11214 52379

いつもお世話になっております。
先日卵管造影、腹部X線も終わり卵管が通っていることが確認できました。
卵胞も少し確認できたようなので、次の来院時に様子を見て大丈夫であれば採卵し凍結しておいてもいいとのことでしたが
通常は誘発剤を使用して育ててからだと思うのですが、私自身の体調的に誘発剤を使用する前に採卵した方がいいとのことでしょうか。
主人の精液検査の結果もまだ出ていないので、来月、再来月あたりに採卵できたらと考えていたのですが…やはり誘発剤を使わずに採卵した方がいいのでしょうか。
初めての不妊治療で詳しくはわからないので教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

卵管が通っているようで良かったですね。卵巣機能はかなり低いので、排卵誘発剤を使用するかどうか、使用できるかどうかは今後の小卵胞の数によります。実際には、卵胞がひとつでも見えたならば、採卵しても良いと思いますよ。

No.11213 51969

カテゴリ: 慢性子宮内膜炎・フローラ

13日(月)に子宮内膜炎の再検査をしていただき、2週間後に結果が出るとの事でしたが、結果が良ければ採卵を希望しています。

①できるだけ通院回数を減らしたいという思いがあり、再検査の結果を聞きに行く日と、採卵前の診察を同日にしたい場合はどのタイミングで受診をすればよろしいでしょうか。

②結果が悪かった場合は、再度抗生剤を2週間服用➡️生理10日目前後に再検査➡️2週間後に結果➡️結果が良ければ採卵
というようなスケジュールになるのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

先日の子宮内膜炎の検査結果は正常でした。採卵に入りますので生理開始3日以内においで頂けますか。お待ちしております。

No.11211 ばばん

カテゴリ: 不妊症検査 次回受診時期

今後貴院を受診したいと考えております。初診の際はいつのタイミングでご予約を取ればよろしいでしょうか?
初診の来院は主人と一緒の方がよろしいでしょうか?
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

来院時期はいつでも結構ですよ。可能ならばご主人とご一緒の方が良いのですが、ご都合により別々でも大丈夫です。できる検査からおこないましょう。それではお待ちしております。

No.11210 ゆみ

カテゴリ: PCO 多嚢胞性卵巣 排卵誘発剤 人工授精

半年ほど前から多嚢胞で不妊治療をしています。第一子を7年前に出産しており、その時には生理周期も安定していて自然妊娠でした。
これまでクロミッドやフォリルモン注射で排卵を起こしタイミングを6周期、人工授精を1回行っています。
今周期からフェマーラという薬を一日1錠生理5日目から5日間飲んできましたが卵胞の育ちがあまり良くないとのことで追加で5日間また飲んでくださいとの指示がありました。
フェマーラを10日間飲んでも問題はないのでしょうか?
お忙しい中すみませんがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

排卵誘発剤を使用していると、だんだん効果は落ちてきます。肝臓での分解速度が速くなるのですね。したがって、必要に応じて2回使用することもよくあるkとですよ。心配はいらないでしょう。ただ、今後は薬を変更したり、HMG注射を追加したりすることもあると思います。

No.11209 妊活ママ

お手すきの時にでもお答えいただけると幸いです。

現在初の出産に向けて毎月妊活を頑張っています。
タイミング法を指導されクロミッド服用からのHCG注射で当日と翌日と翌々日の三回タイミングを取っています。

現在三回(周期)ほどタイミング法を試しましたが未だに妊娠ができていません。
一度流産した経験があり先生的には妊娠経験があるからタイミング法で大丈夫だよーとの事でした。
私としては早く子供が欲しいので少しでも妊娠しやすくするために人工授精を提案してみたのですが問題なく行為ができていることと回数も問題ないので今のまま頑張りましょうとの事でした。

そこで質問ですがうまく行為ができている夫婦はあまり人工授精は意味ないのでしょうか?
人工授精を飛ばして体外受精を視野に入れた方がよろしいでしょうか?

近くに相談できる方がいないのでもしよろしければアドバイスいただけると幸いです。

高橋敬一院長からの回答

担当医とのスピード感のズレがあるようでお悩みのことと思います。治療方針のスピード感はその方々により異なりますので、担当医に2~3人考えているような切実感を歌えては如何でしょうか。年齢的にも急ぐ必要があると思いますので、すぐ人工授精をおこなって良いと思いますよ。また年齢的には、当クリニックならばすぐに体外受精をしても良い年齢です。自然妊娠の可能性もあるのですが、いずれにしても「何をするにも急ぎましょう」との方針で如何でしょうか。

No.11208 44232

こんにちは。3人目を希望して通院中です。
次生理が来たら採卵か移植をしようと思っています。
3月の検査でAMHが0.91と低くなっていたのですが、採卵をする場合どんな誘発方法がよいのでしょうか。
また採卵と移植どちらを優先するのが良いのでしょうか。凍結しているのはBCの胚盤胞です。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

3人目も頑張っていきましょう。AMHが低いですので、前回と同じ方法が良いかどうかはまだ不明です。生理開始3日以内においで頂き、超音波検査で小卵胞が沢山あれば前回と同じように強い排卵誘発で、少なければマイルドにおこなう、ような判断になると思います。残っている胚は1PNですし、保険も使用できるので、採卵を優先しては如何でしょうか。

No.11207 47172

カテゴリ: 凍結胚移植 不妊症検査

ご無沙汰しています。高橋先生に授けていただいた息子が1歳を迎えることが出来ました。元気いっぱいで追いかけるのが大変です。本当にありがとうございました。
まだ授乳中ですが次の妊娠(自然妊娠も含め)に向けて授乳中でも卵管造影検査や血液検査、エコーなど診察をしていただけるでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

お子様も健やかに成長されているようで何よりです。授乳中でも生理が開始しているならば、ホルモン検査、子宮卵管造影検査、子宮鏡、超音波検査など可能ですよ。まずは生理開始2~5日のホルモン検査においで頂けますか。お待ちしております。

No.11206 43044

2020年に第一子を貴院での体外受精で妊娠・出産をして、出産後第二子のため、保存していた受精卵を2個戻しましたが、うまくいかず
もう体外受精まではいいかなーと思い、タイミング法・近くの婦人科での人工授精のために通院をしていましたが、色々考えた結果体外受精も視野に考えるようになりました。
保険が効くのが43歳までだということなので、早めに相談・治療した方がいいと思いますが、検査は1からになりますか?またどのタイミングで伺えばよいでしょうか?
また、保険適用外になった場合(年齢制限で)でも貴院で保険外で体外受精はしていただけるのでしょうか?
よろしくお願いします

高橋敬一院長からの回答

43才まで3回の胚移植が可能です。ただし10月の誕生日までですので、検査と治療を急ぐ必要があります。すぐに来ていただけますか。卵巣機能と子宮を検査して、すぐに体外受精を開始致しましょう。43才以上でも体外受精を自費でおこなえますが、まずは保険を使用してがんばっていきましょう。お待ちしております。

No.11205 ぶん

お忙しい中失礼します。
3月末に稽留流産になり手術しました。
2回生理を見送ってからの妊活との事で先月から動き始めたのですが、術後おりものが全くと言っていいほど出なくなりました。
現在術後3回目の生理を迎えたのですが、おりものが全く出ないためタイミングをいつとったらいいか分からない状況です。
流産のショックで円形脱毛症にもなり、ホルモンバランスが未だに整ってないからおりものが出ないとかあるのでしょうか?
早めの妊娠を希望しているので受診も検討しています。受診するのであればもう少し経過を見てから受診した方がいいのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回流産となり残念です。おりもの自体が妊娠・不妊症と関係あるかどうかは不明です。しかし、気になっているようですし、手術前とは自覚症状が異なっているようですので、検査を受けては如何でしょうか。生理が順調に来ているならば、ホルモンバランスは問題ないと思います。しかし、手術後ですので、子宮鏡をお勧め致します。子宮内に癒着などがないかどうかは確認されては如何でしょうか。それ以外には、子宮卵管造影検査やクラミジア検査などもお勧め致します。