不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.7099 ぽよ

カテゴリ: 排卵、排卵障害

はじめまして。
質問失礼します。

月経から13日目に検診に行き、卵胞が12mmで、排卵はまだ少し先になりそうだと言われました。
前回が26mmの卵胞が排卵しないまま生理が来ていたため、卵胞が大きくなって希望すればhcg注射をするということになっています。
検診の翌日から基礎体温が上がり、卵白様のおりものもありました。
排卵がまだ先と言われたこともあり、排卵検査薬はしてませんが、この状態で排卵することはあるのでしょうか?
説明が下手ですみませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

基礎体温が上がっているようなので、生理13日目の検診ですでに排卵後であり、その他の残っていた卵胞が12mmであった場合には、このような事はおこりえますね。

No.7098 うみ

はじめまして。いきなり質問すみません。
結婚が遅かったのもあり35歳にてやっと妊活のことを考えるようになりました。
しかし私はBMIが40近い高度肥満です。今のところは持病無し、生理周期平均29日で生理不順はありません。
しかし体重が体重なので不妊治療より先に減量をしなければいけないと思います。
初診はやはり減量してからでないといけないでしょうか?先にホルモンや卵管、子宮の状態などの検査だけでもしていただけるのでしょうか?
ここまで太ってしまった自分が悪いのはわかっているのですが、せっかく結婚出来たので子どもがほしくてたまらなくなってしまい、今すぐ治療が出来たとしてももう35歳、減量してからだと今よりさらに年齢を重ねるだろうしもし減量が成功しても果たしてその時まだ妊娠出来る体であるのだろうかが不安でたまりません。
減量出来るまで移植は出来なくても先に採卵して卵子(もしくは受精卵)を凍結保存しておくことは可能でしょうか?
お忙しいところすみません。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

BMI40というのは、160cmでは100kg超と言うことです。アメリカでは妊娠・出産が生命に危険であり、まずは減量をするべきとされています。しかし、不妊症の検査をしてはならないわけではないと思います。その施設の医師に相談されては如何でしょうか。ただし、当クリニックでしたらば、すぐに糖尿病の糖負荷検査、血圧測定、血管年齢の測定、コレステロール、肝機能、などを検査して、強力に減量をすることをお勧めする事になります。今の体重では採卵も危険です。検査は可能ですが、今のままでは不妊治療でさえ危険な状況です。

No.7097 MF

カテゴリ: 卵管造影検査

はじめまして。いつも掲示板拝見しています。

昨年34歳の時に卵管造影検査にて両側の卵管通過不良を指摘されました。
妊活に疲れそのまま治療せず1年が経過していたのですが、先々月に自然妊娠しました。
結果は心拍確認出来ず稽留流産となってしまいましたが…。
自然妊娠出来たということは卵管の詰まりが解消されたということでしょうか?それともたまたまだったのでしょうか?
先生はどう思われますか?

高橋敬一院長からの回答

人間の体の状態はいつも一定、ではなく常に変化しています。また、医療における検査は、絶対的なものではなく、ばらつきもよくある事なのです。卵管閉塞かどうかも、絶対的なものではありません。今回妊娠されたのですから、少なくとも片方は開通していると考えられます。

No.7096 7090ゆーこです。

カテゴリ: 治療方針

今朝、出血がありトイレに行くと塊が出ました。
案の定ダメかーという思いです。
原因がわかっているので期待はしてませんでしたが、やはり流産は慣れません。

自然妊娠での出産はやはり無理だなぁ、と痛感しました。
4才の娘がいることに感謝ですね。

いずれ体外受精(着床前診断も)になると思いますが、しばらくは体を休めようと思います。

今年で主人35才、私34才。
焦った方がよいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

体外受精自体は流産防止にはなりません。着床前診断がしっかりとおこなえるようになるには数年かかると思います。焦った方が良いかどうかはその方の考え方によると思いますよ。

No.7095 くろっち

カテゴリ: 流産

初めまして。いつも掲示板を読ませて頂いています。お伺いしたい質問も既にたくさんあり、とても参考にさせて頂いています。

先日、凍結胚で初めて妊娠したのですが、6週での稽留流産で掻爬手術を受けました。次回の不妊治療の相談をしようと思い、術後3週間でクリニックに行ったところ、子宮内に遺残物があり、血中hCG値も268あると言われ、経過観察になってしまいました。遺残物を取ればhCGも下がるのでしょうけれど、大量出血の恐れがあり今は取れない、とのことでした。

もうすぐ39歳になることもあり、次の治療をとても焦っています。遺残物は自力ではどうしようもありませんが、せめてhCGを下げる方法はないかと検索しているのですが、全く見つかりません。現状では、初期胚と胚盤胞を1つずつ凍結しているのみで、時間がないと焦っており、ただただ何もせずに今の待機時間を過ごすことがきついです。もしよろしければ、hCGを少しでも下げる方法や現状を打開する方法をお教え下さいませんか。どうぞよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

流産手術後に、数ヶ月子宮内に遺残物がある事は珍しいことではありません。数回生理を繰り返すうちに通常はきれいになります。もし依存物が多いならば、再手術もありますが、多くなければあまりお勧めするものではありません。急ぐならば、ピルを使用して生理を早めにおこす方法、子宮鏡でこすって剥がす方法などが考えられます。メソトレキセートという抗がん剤を使用する方法もあり、強力ではありますが、これは単に可能性だけで実際には全くお勧めしません。

No.7094 すな

カテゴリ: サプリメント 体外受精・顕微授精

初めまして。ID 番号わからないのでペンネームのみで失礼します。
今年35歳になります。
私は両側卵管閉塞で体外受精に進んだのですが、今まで9回採卵して移植できたのは2回目の採卵の4ccの胚盤胞と4回目採卵の桑実胚の2回のみです。凍結出来たことは一度もありません。毎回胚盤胞を目指して培養してもらってますが胚盤胞にならず終わってしまいます。
転院して今年6月に顕微授精に挑戦しましたが受精率は上がったものの胚盤胞にはなりませんでした。今まで誘発方法はロング法、ショート法、アンタゴニスト法、全てやりましたが採卵数は基本5〜3個です。
質問は両側卵管閉塞で毎回胚盤胞にならないので初期胚移植をしたいと思うのです、先生はどう思いますか?私の通っている病院の先生は望むのであれば初期胚移植してもいいと言っていました。しかし凍結胚盤胞移植が1番いいと言っていました。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

卵管閉塞と、胚移植の方針はあまり関係しません。胚盤胞にならないならば、初期胚移植しても良いと思いますよ。胚盤胞を作るためにどのようなことを試していますか。なかなか胚盤胞にならない方も少なくはありませんが、ビタミンD、亜鉛、などを測定したり、マルチビタミン、メラトニン、レスベラトロール、などを当クリニックでは使用しております。ご参考になれば幸いです。

No.7093 40481

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております

ホルモン補充周期での次回診察について、ご返信ありがとうございました。

ただ、本日が生理開始5日の為、5日以内の受診が間に合いませんでした。

来週の月曜だと、生理開始7日になってしまいますがそれでも可能であればホルモン補充でトライしたいです

ただ予約が既に一杯のようですので、月曜日当日になってしまいますが、可能かどうかお電話にて相談させて頂きたいと思います

よろしくお願い致します

高橋敬一院長からの回答

ホルモン補充にも様々なやり方がありますので、おこなえる方法を試してみましょう。ネットで予約が取れない場合には、受付にお電話頂き、ご相談下さい。

No.7092 44908

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
本日胚移植いたしました。その後の診察で、祈るばかりですねと手を合わせて下さった院長先生の姿に励まされました。診察の際に伺い忘れ、書き込みさせていただきました。判定まで十日ほどあるのですが、プールに入ることは可能でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回、良い状態の胚移植ができているので、あとは本当に祈るだけですね。プールに入るのは問題ないと思いますよ。飛び込むのはやめて下さい(笑)ね。

No.7091 Lalala

こんにちは、初めて書き込むLalalaです。
お忙しい婦人科の先生からコメントがいただけるなんてすごく嬉しいです。
2017年にPCOと診断され、1年近く薬を1飲んでいたらポッと妊娠しましたが2018年11月末に8週で流れてしまいました。手術して半年以上経過した7月初旬、まだ2回しか生理が来ておらず、またPCOだと言われ、今はまた別の薬を飲んでます。ですが数日前から生理きそうな痛みはあるのですが来ません。先日2度目のPCOの診断をされた時もがんの検査をしましたが、医者からは何も連絡がないので、異常はないのだと思うのですが、がん検診で見つからない、生理でもないのに生理痛のような重い痛みを伴う病気ってありますか?

私はドイツに住んで、保険の都合上、日本人の医者にはお世話になれないので、母国語でしかも相談しやすい環境はとてもありがたいです。
教えてください。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

ドイツからのご質問でしょうか?改めてネットの力を感じます。前回の流産は残念でしたね。しかし、妊娠されたのですからがんばって下さい。数日前から生理が来そうで、生理が来ずに、多少の痛みがあるようですが、これらのことはしばしばあり、すぐに病気とつながるものではありません。排卵後18日以上経っているならば、妊娠反応をしてみては如何でしょうか。妊娠反応が出なければ、もう2週間ほど様子を見ても良いと思いますよ。ただ、それまでに、強い腹痛や異常出血がある場合には、その際に診察を受けみて下さい。

No.7090 ゆーこ

カテゴリ: 妊娠初期

以前夫婦の染色体異常あり、で質問させていただきました。

今回、流産手術から1回の生理を終えたあと、自然妊娠しました。

流産回避のため、いずれ体外受精(着床前診断も)を考えていたのでまさかです。

今日の診察で7wだとのとこ。
心拍みえました。

ずっと茶おりもあるし今までのこともあるので期待せず、注射などもせず、毎週診てもらうことにしました。

確率はあるとのことですが、あまり期待はしないでおこうと思います。

先生なら、どう思われますか?

高橋敬一院長からの回答

妊娠されて心拍も見えたようでおめでとうございます。質問内容が漠然としておりますが、今回は何についてのご相談でしょうか?

No.7089 44

カテゴリ: 子宮内膜症 治療方針

初めまして、他院で治療し始めたものです。
自分31歳、夫37歳で、妊娠希望8か月で、
いろいろ検査した結果、右側卵管閉塞、後は血液検査でCA-125が63.5という高い値があり、それ以外は精子検査含め異常なし。
今はタイミング法を行っていますが、卵管閉塞を手術で治療すべきか、体外受精にステップアップすべきか、迷っています。
今通ってるところは、卵管閉塞の箇所とその治療に言及せず、一般的には、タイミング法3か月→人口受精3か月→体外受精でステップアップと言っています。
先生はどう思われますか?

高橋敬一院長からの回答

CA125が高いようですが、この値だけでは内膜症かどうかはわかりません。一般論として、もし大きなチョコレート嚢腫があるならば、積極的に排卵有髪剤と人工授精からはじめても良いと思います。卵管閉塞が、子宮に近い部分ならば併行して卵管の開通術を受けても良いでしょう。ただし、このメールだけでは詳細がわかりませんので、実際に担当している医師の方針に疑問があるならば、まずは直接ご相談なさった方が良いと思いますよ。実際に診察をしている医師の方針をこの場で安易に評価することはできないのですね。

No.7088 t

カテゴリ: 流産 習慣流産・不育症

お世話になります。
先日35歳で自然妊娠しましたが、胎嚢の発育が悪く、胎芽の確認もできないまま7週で完全流産となりました。
初期の流産の場合多くが染色体異常のものと聞きます。夫の前妻との子で、切迫流産で入院を続けた後ようやく生まれた子が先天疾患により1歳で亡くなっています。検査はたくさんしたようですが、全てはわからず結局どちらに原因があるかまでの解明に至らなかったようです。
そのこともあり夫も自分の染色体のせいではないかと気を落としています。私自身が高齢グループにあるため、夫のせいではなくむしろ私の年齢と全般的な確率によるものが大きいと私は考えています。
かかりつけの先生にも、精子や卵子の検査で染色体異常を持っているかわかるか相談しましたが、体外受精以外ではどの精子が受精するかわからないのでする必要はないと言われました。
今回妊娠はできたので次回も自然妊娠にトライするつもりで、できることは全てやっておきたいです。事前に受けられるそのような検査はないのでしょうか?(例えば現状での不育症検査をする必要性、意義など)また、今回の流産はその可能性はあると考えられますか?
まだ貴院をかかる前なのにすみません。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

35歳、1回の流産の原因は、通常は偶然おきた胎児の染色体異常で、お二人に異常が疑われる可能性は高くはありません。夫の前児の異常も、原因は不明で、夫の染色体異常が疑われるものでもなかったのでしょう。そのまま妊娠されて良いと思いますよ。一方、不安感が強いと流産率は上昇します。ご不安が強いようならば、お二人とも不育症の検査を受けても良いと思いますよ。お二人の染色体異常や、その他の検査を受けた方が、不安感は低下すると思います。

No.7087 虹

カテゴリ: 流産

初めまして。先月初めて妊娠し、その後、
流産してしまいました。完全流産の自然排出です。

次は、いつから妊活出来ますか?
1回見送っただけでも大丈夫でしょうか?
それとも2回見送った方がいいのでしょうか?
その判断基準があれば教えて頂きたいです!
(この症状がある場合は2回見送った方が良いなど)
もし、また流産したら…という不安があるので、
1回見送りの妊娠の場合、流産確率が上がってしまうのか等も教えて頂けると幸いです。

高橋敬一院長からの回答

年齢にもよると思いますが、最近の報告では、すぐの妊娠では流産率が上がるとの報告もあります。ただ、数年したらまた替わる可能性もあり得ます。年齢的に余裕があるならば2回見送って良いと思いますよ。ただし、避妊する必要はないと思います。念のために、子宮内に残存物がないことは、生理後の超音波検査で確認しておく方が良いでしょう。

No.7086 43227

いつもお世話になっております。
今回はやっと着床したと思いましたがHCGが増えずに化学流産となりました。
タクロリムスも3回目で……このまま続けていった方がよいでしょうか?
インターネットでプログラフを見かけますが、これは現在服用しているタクロリムスとは違うものなのでしょうか?
違うものであれば試してみる価値はあるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

プログラフは、タクロリムスと同じ薬です。今回は流産となりましたが、妊娠反応は出ていますので、可能性はあると思いますよ。慢性祠宇内膜炎も治癒し、フローラも正常です。妊娠しない最も大きな原因は、胚の染色体異常とされます。これも学会主導で準備が進んでいます。現時点では、タクロリムスを使用しての胚移植で進めていって良いと思います。

No.7084 34628

カテゴリ: 凍結胚移植

ご無沙汰しております。先生やスタッフの方々のおかげで妊娠出来、無事に2年前の1月に女の子を出産しました。本当にありがとうございました。9月頃より2人目の凍結胚移植をしたいと思っております。その為にはホルモン検査などあると思うのですが、どのようなスケジュールになりますでしょうか?現在生理は順調で授乳もしておりません。今月の生理開始からの通院でも間に合いますでしょうか?またお世話になりたいと思っております。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

お子様が無事に誕生されておめでとうございます。流産を繰り返した上での出産ですので、本当に良かったですね。次回は、生理2~5日目のホルモン検査、6~10日の子宮鏡検査を受けて頂けますか。今月の周期の検査で十分間に合いますよ。またがんばっていきましょう。

No.7083 38121

カテゴリ: 凍結胚移植

こんにちは。いつもお世話になっております。
本日内膜チェックで受診しましたが、7.5ミリでジュリナの継続とエストラーナテープの併用で10日に再チェック予定です。今回は2段階移植を希望しておりますが、10日に内膜がクリアーできた場合、移植はこれまでと同様に5日後くらいでしょうか。2段階目の移植はその後どのくらい空けて移植となるのでしょうか。初めての2段階移植でわからず質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

2段階移植の場合には、黄体ホルモンを使用して2~3日目に初期胚、5日目に胚盤胞を移植致します。初期胚の移植は早めにおこないます。

No.7082 39544/N

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
今年に入って半年間治療をお休みしていましたが、次の周期でまた移植ができたらと考えています。しかしながら仕事の関係で約2週間生理を遅らせたいのですが可能でしょうか。その際、いつ頃予約を入れたらいいのか教えて頂けますでしょうか。(現在は13日目です)

高橋敬一院長からの回答

生理を遅らせることは可能ですよ。生理20日目頃にはおいで頂けますか。ピルを使用して生理を遅らせましょう。

No.7081 45246

カテゴリ: 流産 手術

7/8に稽留流産の手術を受ける者です。
先週、当日の流れを説明していただきましたが、超音波検査についての説明がありませんでした。
いただいた書面に記載があったのですが、手術前に流産確定の超音波検査はやっていただけるのでしょうか。念のため確認いただきたいと考えております。

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となりとても残念です。流産手術の場合には、超音波検査をおこない、診断が間違いないことを確認しております。その後、子宮鏡を広げる棒を子宮口に挿入致します。ご不安でしょうから、念のために来院時にもお声がけ下さい。

No.7080 44359

お世話になっております。
今月下旬頃子宮内膜ポリープ切除術を予定しております。
今後体外授精を考えており、子宮内膜ポリープ切除後いつから採卵は可能でしょうか?ポリープ切除後翌周期に採卵が可能だとしても、その周期の移植は考えておりません。
仕事の勤務の都合でお尋ねさせていただきました。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

採卵は、子宮内膜ポリープ切除の翌周期から可能ですよ。前回のポリープの検査で、慢性子宮内膜炎もあったようなので、実際には、抗生剤を使用して、炎症を治療してからの胚移植の方が良いでしょう。次回来院時にご説明致します。

No.7079 すすす

カテゴリ: 男性因子・精子 人工授精

初めまして。遠方に住んでおり受診は叶いませんが、いつも参考にさせて頂いております。人工授精を来週に控え、質問をさせて頂きたく参りました。
現状としましては、2月に初診後タイミング法で結果が出ず、今期からAIH予定です。主人26歳、私は先月27歳になりました。生理周期26~29日。自然排卵で内膜も問題ないようですが、先々周期より排卵後HCG5000打っています。血液検査は特に問題なかったようですが、高温期が12日しか維持しない月があるため高温期にデュファストン12日服薬中。卵管造影は先月受け、問題なし。
主人が前立腺炎の為、泌尿器科でセルニルトンを頂いてます。
検査結果としましては、量4.2(1.5以上)濃度160(15以上)運動率70%以上、白血球11(1以下)奇形率90%でした。()内が病院での基準値です。
奇形率、特に白血球数を心配しておりますが、洗浄濃縮のAIHは有効だと思われますでしょうか?

昨日書き込んだ質問に打ち間違いがありましたので訂正です。
排卵後HCG5000ではなく、排卵前HCG5000でした。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

現状では白血球はありますが、その他の精液検査の結果は正常範囲内のようです。したがって、AIHは有効である可能性は十分ありますよ。HSGも受けた直後のようですので、自然妊娠の可能性もありますから性交渉の回数も多く持ってみて下さい。