凍結胚移植の書き込み

凍結胚移植

No.12574 44186

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
先日移植していただきましたが陰性となり、次回の生理がはじまったらまた移植で受診の予定です。
前回は流産だったため、しばらく期間をおいての移植になりましたが、今回はすぐの移植で問題ないでしょうか?
また、ホルモン補充でたくさんホルモン剤を使っていましたが、すぐの移植でも特に影響はありませんか?
1周期あけた方がよいのであればそうしようかと思っていますが、必要ないのであれば予定通り受診しようと思います。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

胚移植で妊娠しなかった場合には、連続して胚移植するのが普通のことです。期間をおくメリットはありませんよ。ホルモン補充も問題ありません。

No.12568 50956

カテゴリ: 凍結胚移植 その他

次回、生理後に可能であれば、凍結胚移植を実施したいと考えています。

生理後〜胚移植までの間に、胃カメラ(鎮静剤あり)・胸部x線の検査は可能でしょうか?
(自然妊娠の可能性もあるので、生理後の検査を予定しています)

妊娠への影響があるのであれば、検査を見送りたいと考えています。

高橋敬一院長からの回答

胃カメラや胸部X線検査は、胚移植前ならば全く問題はありません。生理は順調のようなので自然周期で胚移植可能のようです。生理開始12~13日においで頂けますか。

No.12567 52903

カテゴリ: 凍結胚移植 次回受診時期 出産報告

ご無沙汰しております。
昨年9月に無事出産いたしました。
先生、スタッフのみなさま本当にありがとうございました!!

1人目を帝王切開で出産しているのですが、
治療再開出来るのはいつ頃になりますでしょうか。ご確認よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。帝王切開を受けているので一般的には1年間みるのが多い様です。担当医からはどのような指示を受けていますでしょうか。1年間ならば、その2~3か月前から検査をしても良いと思いますよ。

No.12560 37828

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

お世話になっております。
転院後、心拍が止まっており9週程度の大きさで稽留流産となり12/20に手術をしました。
茶おり程度の出血は続いていますが、今のところ特に問題はなさそうです。1月中旬に再度千葉大で診察し問題がなければまた高橋先生のところにお世話になるつもりです。

移殖前に調べておいた方がが良いことなどあれば教えてください。

高橋敬一院長からの回答

転院後流産となりとても残念です。現時点では特別な追加検査はありません。千葉大学の診察後、生理開始2週間目頃においで頂けますか。胚がまだありますのでまた一緒に頑張っていきましょう。

No.12557 さかもと

カテゴリ: 慢性子宮内膜炎・フローラ 凍結胚移植

初めまして。
28歳で初めて体外受精をして初期胚を移植しました。
1回目は化学流産で2回目は陰性でした。
次の移植からは胚盤胞をと言う流れで今月移植予定です。
あらゆる可能性を潰すため、ビブラマイシンを他院からもらうように先生から指示されて、移植周期D7から飲むようにと言われました。
ビブラマイシンについて調べると移植周期では飲まないように!3ヶ月は空けるように!など記載があり不安になっております。
ちなみに移植予定日の5日前まで服用予定です。
影響があるなら飲まない方がいいのか...今回の移植で成功させたいので可能性を潰していくために服用するべきか迷っています。


アドバイスいただけると幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

一般的には、ビブラマイシンは慢性子宮内膜炎に使用されます。それはCD138という炎症細胞があるかどうかを検査した上で使用されます。今回はその検査をせずに念のためにという意味でしょうか。担当医の明確な意図が分かりませんので、これは担当医に確認される方が良いと思います。3ヶ月を空ける必要はないと思いますよ。移植5日前ならば問題ないと思います。

No.12555 52742

カテゴリ: 凍結胚移植 不妊症検査

先日はご回答いただきありがとうございました。
13日に診察で予約を取りましたが12月末に生理がきました。その場合、伺うのは次の生理2~5日の間でしょうか?それとも生理が来る前に一度お伺いした方がよいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今後の検査は、生理開始2~5日のホルモン検査と6~10日の子宮鏡検査になります。先に生理開始6~10日の子宮鏡検査をしても良いですよ。

No.12554 もも

いつも悩んだ時に掲示板をみて、勉強させていただいています。

着床の窓ズレがなくても、
窓が狭い人場合はグレード4なら+0.5日、グレード5なら+1日した方が良いのでしょうか?

私は良好胚を5回移植していますが、1回もかすっていないので、窓狭いのかと思っています。

最後の保険移植、どのタイミングで移植がよいのでしょうか?

残りの胚盤胞
5日目4BB
6日目4BB×4
初期胚盤胞×2

高橋敬一院長からの回答

着床の窓のズレがない場合には、グレードによりずらす必要性はないと思いますよ。この情報のみではタイミングを変える必要性の判断はできません。対策としては、子宮鏡、慢性子宮内膜炎、子宮内フローラの検査は済んでいますでしょうか。今後の方法としては、2段階移植と2個移植も選択肢になると思います。

No.12552 52340

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

11/16に稽留流産の診断を受け、12/4に流産手術を行いました。手術後の経過に特に問題ないそうなので、不妊治療を再開したいと考えています。

手術先にて以下の説明を受けました。
・子づくりは手術後3ヶ月待つよう案内しているが、不妊治療先の判断で早めに再開しても良い。
・生理が3ヶ月来なければ薬を出す。高橋ウィメンズクリニックでもらっても良い。


そこで、以下3点の質問にお答えいただきたいです。

①多嚢胞性卵巣症候群なので、ずっと生理がこないと思います。早めに治療を再開したいので、薬も早めにいただきたいです。
手術後どのくらい生理が来なければピルなどをもらいに行けばよろしいでしょうか?

②胚移植前から飲んでいたメトグルコの在庫がなくなってしまいました。次の移植に備えて飲むべきですか?早めに診察に行き、いただいたほうがよろしいですか?

③胚移植等はいつから再開可能でしょうか?

必要があれば、年明けに診察に行くつもりです。
お忙しいと思いますが、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回流産となりとても残念です。たぶん薬を飲まないと生理が来ないと思いますので、もういつでもおいで頂けますか。生理をおこし、排卵誘発剤も使用しましょう。メトグルコは飲み始めて頂けますか。胚移植は2回目の生理以降におこなうように予定しましょう。それではお待ちしております。またがんばっていきましょうね。

No.12548 40520

カテゴリ: 凍結胚移植

前回の自然周期での凍結胚移植、ありがとうございました。残念ながら授かりませんでしたが、残りの1つの胚をホルモン療法で移植する事になっておりますので、またよろしくお願いします。

ところで、凍結胚の保存がされているかについて診察後に受付にて高橋先生へ質問用紙を渡して頂くようお願いしましたが大丈夫でしょうか。心配しております。

また、
年始は4日に予約をという事になりましたが…都合のいい時間帯の予約枠が空いておりませんでした。念の為5日の予約を入れましたが、5日ですと処方されたジュリナの朝服用分がない状態になります。電話予約で4日にお願いするべきか、このまま5日予約でいいものか…迷っております。
年末年始もお忙しいことと思いますが、お返事よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

ネットでは無制限には予約を受けることはでいません。しかし必要な方はいらっしゃいます。受付に電話を頂き、4日での予約を依頼して頂けますか。

No.12545 51676

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

胚の凍結期間について質問です。
HPには「保険凍結期間が通算で3年を超えていないこと
保険凍結期間は最初の凍結日から3年間と規定されています。つまり、延長回数は2回目までとなり、その後の延長は自費となります。
ただし、2人目希望で治療再開の場合、自費での延長期間を除き過去の保険適用期間と合わせて3年間保存できます。」とありました。
例えば2023年11月に採卵して同年12月に移植して陽性、24年8月に出産したとして、自費含めて凍結胚は2026年11月までしか延長できないということですか?
子供を3人望んでいる場合、採卵から3年経ってしまったら一度凍結胚を破棄してまた採卵しないといけないということでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

自費での凍結延長はいつまでも可能です。保険は通算3年間までしか適応されないのであって、それ以上は自費で保存して下さい、という意味です。廃棄する必要はありませんよ。

No.12538 46397

前回ご回答頂きありがとうございました。

その後4度目の移植でも陰性となったため再度ご質問させていただきます。
今後、ERA検査、免疫異常の検査をやる予定です。
質問①
胚以外が原因の検査で他にやるものはありますか?
質問②
子宮内膜炎が再発している可能性はありますか?
質問③
原因が胚側の場合、PGT-A以外の対策として有効なものはありますか?無ければ2個戻しなどを考えています。

宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植で妊娠/出産の実績があるので、基本的には妊娠可能なはずです。慢性子宮内膜炎、フローラの検査も問題ないので、保険治療中におこなえる検査は、ERPeak検査になります。慢性子宮内膜炎の検査h6月におこなっています。再発の可能性は否定できませんが、特段それを疑う状況ではありません。もしご不安ならば再検査をおこなっても良いと思います。今後もシート法、2個移植はあり得る選択肢だと思いますよ。

No.12529 るか

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

初めまして、いつも参考にさせて頂いております。先生のご意見をお聞きしたくどうぞよろしくお願いいたします。
他院にて先日胚盤胞を移植しました。その時に疑問に思ったことなのですが、移植時にモニター映像で胚盤胞がカテーテルに吸い込まれるところを見ながら移植が行われていったのですが、今回移植は3回目で、1、2回目は卵の横から吸い上げていたのに対して、今回はカテーテルが卵の上にあるように重なって見えました。そして吸い込まれて行くのが見えたのですが、カテーテルが卵を傷つけてないのか不安になりました。その後の診察時に聞きたい思いがあったのですが、聞けませんでした。このような卵の吸い上げ方をすることもあるのでしょうか。そしてカテーテルが卵にあたったことによって、卵やその後の胎児に何かに障害など起こるのでしょうか。
このような相談で申し訳ないのですが、凄く不安です。焦りもあり、過剰になっている部分もあると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

1個1個に皆さんの思いがこもっているのですから様々な事がご不安になってしまいますね。カテーテルでの吸い上げ方は人によって異なります。この方法で胚に傷がつくことは通常ありませんよ。心配されないで大丈夫です。良い結果である事をお祈りしています。

No.12520 44186

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
次回22日受診で25日移植予定なのですが、日程の変更が可能かどうかお聞かせください。
1日伸ばして23日受診、26日移植にすることは可能でしょうか?変更することで受胎率などに影響はありますか?それともホルモン補充周期なので、問題ないでしょうか?
処方していただいた薬は予定どおり13日からジュリナを内服しています。
1日伸ばすに当たって薬がさらに必要かと思いますが、前回の残りが少しあります。
今回処方していただいた他に、ジュリナ3錠、エストラーナテープ4枚が残っています。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回はホルモン補充周期なので、変更は可能ですよ。土曜日は午前診療ですから対応可能です。早めにおいで頂けますか。

No.12518 47126

カテゴリ: 凍結胚移植 不妊症検査

お世話になっております。
先日、凍結胚延長の手続きと第二子の治療再開のため来院しました。
次回は子宮鏡検査を受けて、1月から胚移植とのことでした。
12月に子宮鏡検査に伺うことが難しくなってしまったのですが、1月に子宮鏡検査と胚移植をすることは可能でしょうか。
それとも1月に子宮鏡検査をする場合は、2月から胚移植になってしまいますか。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

通常は、子宮鏡と胚移植は同周期にはおこないませんが、絶対におこなってはいけないというものではありません。ご希望ならばおこなう事は可能ですよ。生理が順調ならば自然周期で胚移植をおこないます。子宮鏡検査には精子6~10日においで頂けますか。その後に胚移植のための、排卵時期の超音波検査においで頂きます。

No.12513 51600

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
先生のおかげで、8月に無事に女の子を出産することができました。ありがとうございました。

凍結胚の延長を失念しており、本日診察予約を取りました。まだ間に合うでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

お子様が誕生されておめでとうございます。胚はまだ残っていますので、早急に保存延長の手続きにおいで頂けますか。お待ちしております。

No.12511 50680

カテゴリ: 排卵、排卵障害 凍結胚移植

お世話になっております。
こちらで体外受精をうけ、無事に今年の5月に出産をすることが出来ました。
先生方、ラボの方々には本当に感謝しております。

そして1つ質問があるのですが、学生の頃からピルを飲まないと生理をおこすことが出来ない体で、今回出産して7ヶ月が経ちましたが、やはり生理がこない状態です。

2人目も考えていて、来年の11月頃からまた不妊治療を再開しようと考えています。
やはりピルを飲んで生理をおこしておいた方がいいでしょうか。
また、こちらでピルなどのお薬をもらうことは可能でしょうか。

お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。体質はなかなか変わるものではありません。生理が来ないようですので、ピルを使用して、長くても3~4ヶ月に1度は生理をおこす方が良いでしょう。ピルの処方は可能ですよおいで頂けますか。

No.12507 47928

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

お世話になっております。先日は質問への回答ありがとうございました。近くの産院を受診したところ2週間前と変わらず胎嚢が空っぽで、流産が確定しました。
ショックでしたが、やっぱり赤ちゃんが欲しいと強く思いました。
今週手術の予定ですが、次の移植に向けて次回、貴院にいつ受診すれば良いでしょうか?
2回生理を見送ったらまた移植できますか?

高橋敬一院長からの回答

今回流産となりとても残念です。胚移植は生理が2回来たらおこないますので、それから移植をおこないましょう。2回目の生理開始5日以内ににおいで頂けますか。

No.12503 55791

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

ジュリナ錠が約1週間半分とウトロゲスタンが約1週間分余っている事に気づきました。
忘れずに服用しているつもりでした。多めに処方していただいているのでしょうか。
また胎嚢が6ミリと小さい気がしたので、服用忘れが原因なのではと思ってしまいました。

よろしくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。カルテを見ますと1週間多めに処方しています。次回の来院までに切れてしまう可能性があったのでしょうか?間違いではありませんので、そのまま使用して下さいね。

No.12498 55674/みさと

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

いつも大変お世話になっております。
37歳という年齢ですが、皆様方のおかげで一度の採卵・移植で妊娠することができました。
貴院にして本当に良かった!
心から感謝しています。
高齢ゆえ長期戦も覚悟していたので、驚きと嬉しさでいっぱいです。
質問させてください。
昨日、6w3dで受診しました。
「心臓もきちんと動いてますね」とのことでしたが、CRLが2.5mmと言われました。
とても小さいように思うのですが、心拍も確認できたので順調と捉えてよいのでしょうか?
5w2dではGS10mm、6w3dでGS18mmでした。
あまりサイズにはこだわらなくてよいのでしょうか?
来週の受診まで不安で不安でたまらず、思わずこちらの掲示板を利用させていただきました。
どうか教えてください。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。様々な事が不安となりますよね。現在は妊娠初期なので、想定により多少のばらつきがおこりやすいものです。今後は赤ちゃんお力次第となります。いまはご不安とは思いますが慌てずに経過を見て頂けますか。

No.12496 55113 佐藤

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

いつもお忙しいのに時間外の相談にも答えてくださりありがとうございます。たくさんの患者様が待っていらっしゃるので気が引けて質問できなかったことをこちらでご相談させてください。

今凍結胚盤胞が2つあります。
ただしその2つとも0PN由来なのが自分の中で引っかかっていて移植の予約をキャンセルしてしまいました。
先生の回答や発表を見る限り、0PNでも問題ないように思えるのですが心配が晴れません。
2PN→1PN→0PNと変遷していくと他のHPで見ました。
0PNは3PNだった可能性もあり胞状奇胎になることがないとは言えないとも書いてありました。
ということは2PNも3PN・4PNだった可能性はあるのですか?

0PNが不安で再度保険で採卵をしたい場合
今凍結している0PN胚盤胞は破棄しないといけないのでしょうか?
タイムラプスは基本はICSI時に使うとうかがっておりますが
ICSIをしない場合にもお願いすればタイムラプス培養をお願いすることはできますか?

高橋敬一院長からの回答

2PN→1PN→0PNと変遷していくことは、一般的な考え方ではないと思います。それは医師の記載でしょうか?私はその文献を見たことがありません。3PNは胞状奇胎になる可能性はあり、現在では胚移植はされていません。0PNや1PNは、他施設でもしばしば胚移植されており、論文も複数あります。基本的には貯卵は保険では認められていません。詳しくは直接おいで頂きご相談下さい。タイムラプスはICSI以外でも使用可能ですが、もっとも確認したい前核期(0PNや3PNの有無)の確認には、ふりかけ法の体外受精では多少やり方を変える必要があります.これも直接ご相談頂けますか。