No. 10097

こんにちは。不妊治療を進めていく上で調べても分からないことが出てきて悩んでいたところ、こちらの掲示板を見つけました。もしよろしければご教示いただけますと幸いです。 自己流のタイミング法を半年ほど続けていても授からなかったことから、現在不妊専門クリニックに通っております。 血液検査、精液検査、フーナーテストなどは問題がなかったので、本日卵管造影検査を行いました。造影剤を足しながら3回撮影されたのですが、すべて子宮から腟内に造影剤が逆流してしまい、写真には子宮の下半分しか写っておらず、うまく撮影することができませんでした。 子宮内に入れて逆流を防ぐバルーンには、水をMAX値の2ミリリットル入れたそうですが、元々子宮が大きいタイプと言われていたので、きちんとフタになってなかったのでは?と思います。 担当医からは、卵管が通っているものとして治療を進めていきましょうと言われたのですが、卵管が通ってなかった場合時間がムダになるのでこのまま従って良いものか悩みます。 子宮が大きい人でも卵管造影検査をきちんと行う術はないのでしょうか?

No.10097 あられ

カテゴリ: 卵管造影検査

こんにちは。不妊治療を進めていく上で調べても分からないことが出てきて悩んでいたところ、こちらの掲示板を見つけました。もしよろしければご教示いただけますと幸いです。
自己流のタイミング法を半年ほど続けていても授からなかったことから、現在不妊専門クリニックに通っております。
血液検査、精液検査、フーナーテストなどは問題がなかったので、本日卵管造影検査を行いました。造影剤を足しながら3回撮影されたのですが、すべて子宮から腟内に造影剤が逆流してしまい、写真には子宮の下半分しか写っておらず、うまく撮影することができませんでした。
子宮内に入れて逆流を防ぐバルーンには、水をMAX値の2ミリリットル入れたそうですが、元々子宮が大きいタイプと言われていたので、きちんとフタになってなかったのでは?と思います。
担当医からは、卵管が通っているものとして治療を進めていきましょうと言われたのですが、卵管が通ってなかった場合時間がムダになるのでこのまま従って良いものか悩みます。
子宮が大きい人でも卵管造影検査をきちんと行う術はないのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

実際に、その時の施行状況をみていないので、コメントは一般論になります。現時点では、卵管が通っている保証はない様ですね。しかし、半年程度そのまま治療をして、妊娠しなければ再検査をするという選択肢はあります。もしその時期が無駄になるとご不安ならば、今の時点で再検査をおこなうべきでしょう。人手を変えておこなうか、別の施設で受けるか、などになります。一般論ですが、子宮卵管造影検査は簡単におこなえるので、逆に技術にばらつきがあるようです。慣れている医師におこなってもらってみては如何でしょうか。ちなみに当クリニックでは、他施設で卵管閉塞でも、再検査をおこなうと半数の方が開通しています。また閉塞していても、子宮と卵管の境の間質部閉塞の場合には、選択的卵管造影開通術で通る方も半数程度いらっしゃいます。