排卵誘発剤の書き込み

排卵誘発剤

No.12854 56436

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

お世話になっております。本日の診察で卵胞が育っておらずフェマーラを処方されました。次回体外受精に進む予定で排卵誘発剤は飲めないと伺っていましたが服薬しても問題ないのでしょうか。現状卵胞が10mm程度とのことですが5日間服薬した場合でもすぐに排卵にはならないのでしょうか?恐れ入りますがご確認のほどよろしくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

原則として、体外受精の前周期には排卵誘発剤は使用しませんが、最も問題なのはHCG注射です。今回は何も使用しないと卵胞発育がないようなので、飲み薬程度ならば問題はありませんよ。

No.12849 えり

初めまして。不妊治療中の34歳です。先生のコメントが自分に被ることも多々あり、大変助かっております。
宜しければぜひ質問させて頂きたいのですが、
自己注射ゴナールFで治療中で3ヶ月ほどおこなってきました。1回目より2回目、2回目より3回目とだんだんE2の上がりが悪くなり、
三回目の治療ではゴナールF75を7日、ゴナールF112.5を7日、この時点で16みり14みり12みりの卵を確認、E2が49でした。
E2が低いのでゴナール150を3日うって本日計測。19みり17みり他という感じでE2が49LH0.2以下しかなく、今回は排卵誘発を中止、ピルをだされました。先生曰く、休憩が必要とプラノバール21日7日休みで3ヶ月続けてと言われました。E2がこのあと再開した際に増える兆しはありますでしょうか。もともとゴナールFの前はフェリングで注射してました。
フェリングは発売中止と伺いました。LHが入った治療薬の方がよろしいのでしょうか。お時間ございます時にご教示頂けますと幸いです。

高橋敬一院長からの回答

実際の状況がわからないので一般論になります。まずAMHは大丈夫でしょうか?HMG・FSH注射は、毎周期おこなうと、卵巣が疲れて反応が悪くなうことはよくあります。したがって1周期ごとに、HMG注射と飲み薬を交互に使う場合もあります。生理中のLHが低いならば、LHを含むフェリングの方が良いことはあります。HMGあすか、やHMG-FなどはLHを含むのでこれらを試してみる選択肢はあると思います。ただし、やはり担当医との十分な相談が必要ですね。

No.12833 うら(他院通院中)

カテゴリ: PCO 多嚢胞性卵巣 排卵誘発剤

はじめまして、いつも掲示板を参考にし、時には勇気をもらっているものです。

もともと生理不順でpcosの診断を受け、2年間ほど体質改善をかねてピルを服用しておりましたが、改善が見られず、結婚を機に排卵誘発剤を使用し2週期目に妊娠しました。
しかし今年一月初旬に9wで稽留流産、手術をしました。
そのあと2ヶ月の間だらだらと出血がありました。
その旨を先生に伝え、超音波で見てもらい、もう直ぐ止まると思うと診断をうけ、プラノバールを3週処方されました。飲み始めた日から出血がとまりました。
飲み終えたらしっかりとした生理がきました。
先生にはあと一度生理がきたらまたおいで、と言われましたが、もともと生理不順でピルでおこしていた感覚なため、薬なしで生理がくるのか、?という不安と、またこの何も出来ていないと感じてしまう時間が不安や悲しみに襲われます。
今は耐える時期なのでしょうか。
何かできることはないのでしょうか。

現在通院中のところは、優しい先生なのですが、不妊治療を専門としてみていない病院なので転院も考えております。

高橋敬一院長からの回答

基本的には「PCOSの体質」を変化させることはできません。もし肥満であるならば、減量することでPCOSの症状は多少改善する可能性はありますが、体質自体は変化しないのです。したがって妊娠への治療法は、排卵誘発剤を使用することになります。待っていても生理はなかなか来ないと思いますので、すぐに排卵誘発剤を使用してはいかがでしょうか。誘発剤の使用をためらう必要はないと思いますよ。

No.12830 54826

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
前回診察時、体外授精希望とお伝えするのを忘れてしまったかもしれません。すいません。
生理3日目からフェマーラ服用して、
2週間後に診察予定だったのでしたが、
体外受精を希望です。
生理3日目に体外授精診察を予約とれば良いのでしょうか?
いただいたフェマーラは服用しなくて良いのでしょうか?
ご回答いただける幸いです。

高橋敬一院長からの回答

カルテでは、今周期は自然周期でのAIH、来周期に体外受精の予定となっています。今周期はゴールデンウイークがあるので、体外受精はおこなえないのですね。今周期は、フェマーラを内服せずに、生理開始2週間目ごろにおいでいただだけますか。

No.12829 49154

いつもお世話になっております。
3/28に人工授精をしていただき、4/11現在、市販の妊娠検査薬で薄い陽性が出ています。前回の人工授精でも薄い陽性で後日化学流産でしょうという診断?でした。
お伺いしたいのは以下です。
・次回生理が来た場合のためにフェマーラを処方されていますが、薄い陽性が出て遅れて生理が来た場合でも、3日目からフェマーラを服用し、人工授精にトライするという流れで良いでしょうか。AMHが年齢に対してかなり低いので、人工授精数回の後に体外授精にトライしようと考えていましたが、今回で2回(まだわかりませんが)妊娠反応を見ているので、あと2-3回くらい人工授精にトライしても良いのかなと考えています。

よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回、妊娠反応がでているようなので、何とかうまくいってくれるといいですね。もしはっきりとした生理が来てしまった場合には、予定通りに3日目から服用していただけますか。その後人工授精でよいと思いますよ。AMHの値からは、すぐに体外受精を考えてもよいのですが、人工授精での妊娠・出産の実績があるので、ご希望ならばあと2~3回人工授精に取りする選択もあると思います。

No.12799 あや

初めまして。
初めて体外受精に取り組むところで不安で色々調べていたらこちらを見つけました。
医師からアドバイスいただけるとのことで本当に有り難いです。

相談内容としては、排卵誘発剤についてです。
男性不妊で体外受精にステップアップしましたが、私自身も生理不順で周期が長めです。
AMHが9あり、多嚢胞ぎみなんだと思います。

このような状態で中刺激(フェマーラ5日間、ゴナールペン{何日かはわかりません})でやるということになっているのですが、AMHが高いのに中刺激でやってOHSSのリスクはないのかなと不安です。
担当医師にそのようにも伝えましたが、大丈夫!と言われそれ以上は聞けませんでした。

・AMHが高い状態で中刺激は一般的なのか
・排卵誘発剤をしている間の内診で、卵の状態をみてOHSSにならないようにホルモン剤を調整したりするのでしょうか(当初予定してたより薬の量を減らすなど)

他の先生の意見も聞いてみたく、こちらに書き込みさせていただきました。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

PCOでのフェマーラを使用した中刺激法は一般的です。ただし、これでもOHSSはおきやすいものです。もしどうしてもOHSSを起こしたくない場合には、フェマーラのみの使用でおこなう方法もあります。一般的には採卵数が多いほうがそれだけお子さんを得られる確率が上がります。妊娠・出産の確率をあげるか、OHSSの予防を重視するか、そこは明確に担当医に伝える必要があると思いますよ。

No.12759 ぽん

初めまして。いつもこの掲示板を拝見して、参考にさせてもらっています。
今回採卵で行き詰まってしまい、藁にもすがる思いで書き込みさせていただきたいと思います。

現在結婚9年目で、本格的に不妊治療を始めたのが3年前です。半年前に検査した直近のAMHは2.34でした。元々多嚢胞卵巣症候群で排卵障害があります。AIHを3回するもすべて陰性で、体外受精に踏み切ったのは2年前で移植は4回、その内移植2回目で妊娠できたのですが9週目で稽留流産となってしまいました。
その後主人の転勤で地元へ帰る事になり、今のクリニックに転院したのですが、採卵が上手く行かず半年経っても移植ができていません。
前のクリニックではPPOS法で、生理3日目からフェリング+デュファストン服用で毎回採卵できていましたが、現在のクリニックではフェリングの在庫が無くなってしまった為、ゴナールFを使用しています。
採卵➀→ゴナールF300単位+レトロゾール服用し、途中からガニレストも追加、トリガーにオビドレルで採卵数10個でしたが、空胞が多く取れた卵子は3個で、すべて多核受精で全滅

採卵➁→ゴナールF225単位+レトロゾール、5個ほど卵胞を確認した後、メドロキシプロゲステロン酢酸エステル錠を追加、しかし1個しか育たず採卵中止

採卵➂→まずレトロゾール服用し、様子を見てからゴナールF300単位とデュファストンを追加、しかしまた5個ほど見えている卵胞はあるが1個しか大きく育っておらず、さらに1個は排卵した形跡があり、採卵中止
今のクリニックでは以上のような結果になっており、何も進まず困り果てています。
個人的に、ゴナールFが合っていないのでは?と思っているんですが、注射の違いによってこのような結果になる事もありますか?
フェリングで試してみたいのですが、出荷中止になっているようで...先生も対策を練りながらと仰って下さいましたが、取れる気がしません。
あと、注射開始が生理3日目からではない時もありましたが、それは関係ないでしょうか?
自分自身も、治療を始めた頃より肥満になってしまったり年齢等原因はあるかと思います...ただこんなにも取れなくなるものなのかと驚いています。卵子の質以前に卵子が取れないのが辛いです。何か改善策はありますでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが、お答えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

なかなかうまくいかずにお悩みなのですね。詳しい状況が分からないので一般的な提案になります。まずは肥満気味ならば、75g糖負荷試験を受けてみては如何でしょうか。それ以外にはAMH再検査、DHEAs、亜鉛・銅などです。次に、ゴナールFが合っていないかどうかの判断は難しく、やり方によっては改善する可能性はあります。もし別の注射薬を使用するならば、「HMGあすか」はLH成分もあるのでフェリングに近いかも知れません。PPOS法で早期からHMG注射をしっかりと使用した方が良さそうですね。

No.12756 56802/ゆうき

カテゴリ: 排卵、排卵障害 排卵誘発剤

いつも高橋先生にお世話になっております。
フェマーラという排卵誘発剤を処方していただきました。
月経3日目から5日間内服するように教えていただきました。
1、性交渉のタイミングについてはその都度卵胞の大きさをエコーで見て適切なタイミングを教えていただくということでよろしいのでしょうか。
2、また、エコーをしてもらう際は生理開始から14日前後になるタイミングで予約を取得すれば良いのでしょうか。
お教えいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

フェマーラを処方しましたので、次回は排卵時期と推測される生理2週間目の頃(生理12~14日)においで頂けますか。卵胞発育の具合を見たいと思います。ただし、性交渉は排卵時期のみでなく、普段から持って頂くほうが妊娠しやすくなるのですね。超音波検査やホルモン検査で排卵時期の推定はお話いたしますが、性交渉はそれ以外にも持って下さいね。

No.12738 56584

カテゴリ: 排卵、排卵障害 排卵誘発剤

前回生理5日目よりフェマーラを内服し、2月28日(水)に受診をした際に、先生から木、金、土あたりで排卵しそうとお伝えいただきました。
その後土曜日あたりから右下腹部がチクチク痛むようになりました。また3月3日夕方に水のようなおりものが下着が濡れるくらいの量出ました。またその日深夜は下腹部の痛みが強くなり、排卵痛なのかな?と思いましたが体温は本日も低温のままです。

元々排卵がしにくい体質のためフェマーラを内服しても排卵しない場合はあるのでしょうか?
また次回生理12-14日に来院予定ですが
生理が来なかった場合はどのようなタイミングで受診すればよいのでしょうか?

お忙しい中申し訳ありませんが
ご回答のほどよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

右下腹部の痛みは、排卵痛かも知れません。排卵時期にはおりものが増えますが、今回、たまたま溜まっていたおりものが増えた可能性もあり得ます。発熱や強い腹痛がなければ様子を見て良いと思います。まだ低温期でも不思議ではないので、数日様子を見ても良いと思いますよ。排卵誘発剤の治療で、100%排卵するものではありません。もちろん排卵しない周期もあるのですね。今後3週間経っても生理が来なければおいで頂けますか。

No.12732 かすみ

初めまして、現在妊活中のものです。
先日、左の卵巣に5cmの良性腫瘍が見つかってしまいました。

またその後のホルモン検査より、AMHが9.04ngであったため多嚢胞性卵巣症候群が疑われています。

主治医からは腫瘍が見つかった時点(ホルモン検査は未実施だった)で、腫瘍を小さくするためにとピル3ヶ月分を処方されましたが、
妊娠を希望しているので排卵誘発剤で排卵を誘発する方が妥当なのではと思ったりもします。
腫瘍がある場合の多嚢胞性卵巣症候群の場合、排卵誘発剤で腫瘍が悪化してしまう場合もあるのでしょうか。でなければピルから、排卵誘発剤への変更で治療を進めたいと思っています。

お忙しいところ恐縮ですが、ご確認いただけると幸いです。

高橋敬一院長からの回答

ピルが処方されているようなので、腫瘍はチョコレート嚢腫なのでしょうか。5cmのチョコレート嚢腫は手術するかどうか迷うところですが、もう一つ、妊娠を優先するか、チョコレート嚢腫の治療を優先するかを判断する必要があるのです。今回はチョコレート嚢腫の治療を優先している方針のようですね。排卵誘発剤を使用したからといって、チョコレート嚢腫が悪化するとは言えませんが、その判断は主治医との相談が必要でしょう。この場で主治医との判断へのコメントは出来ないのですね。

No.12731 50753

いつもお世話になっております。
クロミッド タイミングでの治療をしています。
前回人工授精も視野にというお話をしてもらいました。
そんな中体調を崩してしまい入院で抗生剤(セフトリアキソン)を点滴投与しています。順調に回復し可能であれば退院後タイミングを取りたいと考えているのですが、薬剤の影響があるのではと不安におもっているところです。抗生剤は2週間で生理4日目から投与しています。今後はさらに数日レボフロキサシンの内服があります。頭痛によりロキソニンも内服しています。また、この入院によりいつも飲んでいるクロミッドが初日の一錠しか飲めていない状態です。

このような場合
薬剤の影響を考えて今回はタイミングを取らず、見送りがいいのでしょうか。
また、クロミッドをほとんど飲んでいないので排卵が起きるか不安です。次回生理がいつくるのかもわかりません。いつ頃受診したら良いのでしょうか。

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

入院するほどの変調だったようですが、お大事になさって下さい。今の時点での抗生物質やロキソニン自体は、妊娠しても胎児への影響は心配されないで結構ですよ。ただし、入院するほどの状況でしたので、今周期に積極的に性交渉をもつのは大変だと思います。避妊する必要はないと思いますが、まずは体調を整えることを優先した方が良いでしょう。生理が遅れるようならば、都合の良いときにおいで頂ければ診察を致しますよ。

No.12720 りりな

カテゴリ: 排卵、排卵障害 排卵誘発剤

初めまして。卵巣機能不全について調べていたところ貴院のホームページが目に留まり質問させていただきます。症例のご経験がありましたら是非アドバイス頂きたくメッセージさせていただきました。
下垂体機能低下からくる卵巣機能不全(シーハン症候群)で第二子不妊治療を開始し1年経ちます。hmg(フェリング)が入手困難で採卵も足踏み状態です。現在カウフマンを数周期行い、フジのhmgにて誘発をしていますがうまく行きません。
何かアドバイスや症例経験ありましたらご教示下さい。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

シーハン症候群のようですので、飲み薬は無効で、HMG注射が必要です。さらにフェリングのようにFSHに加えて、LHが含まれているHMG注射が必要です。当クリニックでは「HMGあすか」を使用しています。もしそれが入手不可能ならば、低量のHCG(500~1000単位程度)を加えると反応するかもしれませんね。試してみては如何でしょうか。

No.12714 56048

カテゴリ: 排卵誘発剤 人工授精

お世話になっております。
現在AIHを視野に入れて、フェマーラを飲みながらタイミング法をしています。生理何日目に来てくださいと言われたタイミングで受診すると今日明日で排卵しそうと言われることもあるのですが、1人での受診が多く、仕事の都合も急にはつかない為、一応精液を持って行き、できそうだったらAIHをしていただく。ということは可能でしょうか?
また、フェマーラの服用は何周期まで、という制限はありますでしょうか?
最後にやはり卵管が一つだと妊娠率はさらに低下しますでしょうか?他院ではそこまで差は出ないと言われていたので…

高橋敬一院長からの回答

精液をお持ち頂き、タイミングが合えばその日にAIHは可能です。しかしずれているならば、精液をお持ち頂いても無駄になってしまいます。したがって一般的には、まずは卵胞チェックをおこなって、AIHの最適な日取りを予定しているのですね。フェマーラは何周期までとの制限はありません。ただし、同じ治療法を5~6回受けて妊娠しない場合、それ以降同じ治療法で妊娠する可能性はかなり低くなるのです。ですから同じ方法を1~2年も漫然とおこなっているのは、有効な治療法とは言えないのですね。数ヶ月の短期間ならば、妊娠の可能性は半分になります。一方、1年以上経過を見るならば、2個卵管がある方と、1個の方との妊娠率は、かなり近くなるのですね。どれだけの期間で判断するかの違いです。

No.12708 はちみつ

カテゴリ: PCO 多嚢胞性卵巣 排卵誘発剤

初めまして。今月より他院にて不妊治療を開始した者です。
こちらの掲示板は私と同じような症状や質問したい事が沢山記載されてあり、大変励みになります。
もしもよろしければご教授頂けると幸いです。

年齢:27歳
AMH値:9
初期検査で上記診断をされ、レトロゾール2.5mg1錠を計5日分処方されました。
ですがレトロゾールでは排卵の進みが悪く、先日病院にて排卵誘発剤をお尻に注射していただきました。
今後の流れとしては、2/22:注射(←今回済)、2/24:注射のみ予定(診察なし) 2:26:診察
で排卵の確認をする流れになるとの事でした。
この際主治医に、「今週末は性生活を積極的取った方がいいでしょうか?」と聞いた所、「100%が排卵だとしたら(注射を打つ前の貴方の結果は)今20%くらいの所」と言われ、特に必要ないと言われました。
ここで先生へお伺いしたいのが、こういうケースの時は、先生でも週末の性生活は特にお勧めはしませんでしょうか?(2/26のエコー検査まで放置してしまってよろしいのでしょうか?)
排卵誘発剤は、効きがとても良いという方も一定数お見受けするので、
万一、受診をしない週末の期間に排卵をする可能性もあるのでは、と不安で…。
先生のお考えをお教え頂けると大変嬉しいです。
この様な場を作成して頂き、ありがとうございます。

高橋敬一院長からの回答

AMHが9は、かなり高く、多嚢胞性卵巣症候群も可能性が高いと思います。生理も不順なのでしょう。レトロゾール1日1錠ではおそらく効果は弱いと思います。1日2錠使用、必要ならば、追加の2段階投与、HMG注射の追加、なども必要だと思います。当クリニックでは、排卵時以外にも性交渉をもつ方が、妊娠しやすい免疫の状態になり妊娠率が高いとお話ししております。したがって今回の場合には、常に性交渉を持つことをお勧めしているのですね。禁欲した方が良い時期はありません。どんどん交渉を持って下さいね。

No.12705 うさぎさん

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

こんばんは、他県にて治療をしている28歳です。AMHが1.5と同年齢の方と比べ低く男性不妊もあるため現在体外受精に挑戦しております。過去2回採卵しておりますがどちらも未熟卵子の割合がほとんどを占めており成熟卵子はわずかです。1回目の採卵ではゴナールエフ+ブセレリン点鼻薬を使用しダブルトリガーで卵の成熟を促す方法で行いD12で採卵、11個とれたうち成熟卵子は3個でした。2回目の採卵では採卵日が早すぎたかもしれないとのことで同じ刺激法でD15に行いました。結果6個中、成熟卵子は1個のみでした。未熟卵子が多い原因や対策などをご教授いただけますと幸いです。

高橋敬一院長からの回答

これは実際には治療を受け持つ担当医との相談が必要です。一般論としては、卵胞を通常よりも大きくする、エストラジオールを高くする、HCG注射から採卵までの時間を延長する、イノシトールを内服する、などがとられると思います。

No.12702 うみ

カテゴリ: PCO 多嚢胞性卵巣 排卵誘発剤

初めまして。これから妊活・不妊治療を始めようと思い、色々調べていたところこちらの掲示板に辿り着きました。これから何度もこちらの掲示板で勉強させていただくことになりそうです。

現在、PCOS・月経困難症のためヤーズフレックス(飲み始め当初はヤーズ)を約5年服用しています。(服用前は35~40日ほどで生理が来ていたと記憶しています。)
今年の5月末に服用をやめ、初めて妊活を開始する予定です。
そこで、血液検査とエコーによってPCOSと診断済みの場合、
(1)初めから不妊治療専門のクリニックに通ったほうが良いのか
(2)PCOSの不妊治療を得意とするクリニックに通ったほうが良いのか、通常の不妊治療クリニックで良いのか
(3)服用をやめた後、3か月以内に生理が再開することが一般的のようですが、具体的に何日くらい経過したらクリニックに行けばいいのか
の3点についてアドバイスいただければと存じます。
体型は158cm45kgほどで特に肥満ではありません。
お忙しいところ大変恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

PCOの不妊治療を得意とするクリニックがあるわけではありません。不妊治療クリニックならばPCOの治療は普通におこなっていることなのです。PCOの診断がすでにあり、妊娠を希望するならば、すぐに診察を受けに行って良いと思いますよ。どこが良いかは実際にクリニックの方針もあるので、ご自身でネットなどで選択なさっては如何でしょうか。

No.12694 なつめ

はじめまして。こちらの掲示板をいつも参考にさせていただいております。2年前に稽留流産となり、昨年末より他院にて再び妊活を始めております。
多嚢胞性卵巣症候群で排卵障害があり、周期が40〜50日と長かったため排卵誘発剤を服用しています。クロミッドからレトロゾールに変更することで一度d14で排卵したのですが、その次にあたる今週期ではd15でも卵胞が育っていないようです。先生からは1週間後に再度確認して育っていないようであれば薬で生理を起こそうとご提案されました。私としては更に10日かかったとしても妊娠できるチャンスがあるなら薬ではなく自発的な排卵を待ちたいと思ってしまうのですが、リセットする方が良いのでしょうか。お忙しい中恐れ入りますが、先生のお考えをお聞きしたく存じます。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

重症の多嚢胞性卵巣症候群では、5日間の飲み薬では効果が出ないことがしばしばあります。その場合には、その後自然に大きくなるのを待つ方法がありますが、大きくなる保証もなくかなり時間がかかることがあります。方針としてはいくつかあり、再度飲み薬を5日間程度飲む、錠剤を2~3錠に増やす、HMG注射を追加する、リセットする、自然に待つ、などがあります。当クリニックでは、再度飲み薬を使用したり、HMG注射を追加する積極策を好んでとりますが、リセットや自然に待機、もありうるものです。どれが良いかはそのかたの考え方になると思いますので、方針を担当医と再度相談されては如何でしょうか。

No.12693 56119

カテゴリ: 排卵誘発剤

いつも受診の際はお世話になっております。
今月体調を崩してしまいそちらに伺うことができなくなってしまったためこちらで気になることを質問させてください。

現在、タイミング法と合わせて人工受精にトライしていますが、
前々月、前月、そして今月同様、排卵予定日前のおりものがフェマーラを飲む前と比べてかなり減ってしまいました。水っぽさもなく、量もかなり少ないです。
私自身、頸管粘液が少ないと受精しにくいと認識していたのですが
このまま飲んでいても大丈夫でしょうか?体質的に合っていないのか、副作用でそういった症状があるのか、なにか原因があるのかが心配でこちらで先生のご意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

何を飲んでいるのかの記載がなく、明確ではありませんが、もしクロミッドならば頚管粘液は少なくなる傾向があります。クロミッドを処方している医師がいるならば直接ご相談なさった方が良いと思いますよ。

No.12681 y

カテゴリ: 排卵、排卵障害 排卵誘発剤

はじめまして、排卵障害があり他院にてゴナールエフとタイミングで治療しています。クロミッドには反応しませんでした。
排卵管理が難しいのか、3周期中2回キャンセルになってしまったりとタイミングを取るところまで中々繋がりません。このままタイミングで様子を見ていてもいいのか、ステップアップすべきか悩んでおり転院も検討しています。唯一タイミングが取れた1回目で妊娠成立しましたが残念ながら流産となっていることもあり排卵すれば妊娠できるのではとも考えています。
先生のご意見が聞けたらと思います。

高橋敬一院長からの回答

卵巣機能のデータが分からないので、どのような排卵障害かが分かりませんが、クロミッド以外にも、レトロゾ-ルやHMG注射はあります。妊娠率を上げるには人工授精を併用しても良いと思いますよ。妊娠はしているようなので、転院するかどうかは、この疑問点を担当医に相談してみて、納得のいく答えを得られない場合に考えては如何でしょうか。

No.12678 ぽかり

カテゴリ: 排卵誘発剤

はじめまして。現在、他院に通院をしております。
通っているクリニックで処方された薬の使用方法が一般的ではないように感じ、
不安に駆り立てられていたところ本掲示板を発見し、参考にさせていただいてます。
お忙しいとは思いますが、主治医に聞きにくいこと、
似たような例を探しだせなかったこともあり、ご回答いただけると嬉しいです。

現在、2人目の妊娠を希望しています。(1人目は3年前に自然妊娠・出産)
自己タイミングで1年以上不妊、クリニックでのタイミング法を始めて1周期目です。
基礎体温・ホルモン検査・卵管造影検査・精液検査等一通り終え、
原因不明不妊とされています。
生理周期は28日±1日ほどで安定しています。
高温期への移行は2日(36.3℃前後→36.5℃前後→36.8℃前後)で安定しています。
排卵は高温期移行中と思われます。(前周期は高温期1日目の午前に排卵後を確認、
今周期は高温期移行中の午前に卵胞を確認できたため。)

今周期、卵胞の育ちが悪い(D12:11mm→D16:18mm)ことから、
D16にレトロゾールを処方され3日間(D16~D18)服用しました。
今周期、卵胞の育ちが悪かったのは、
卵管造影検査によるストレスからだと思います。
基礎体温の変化を見るとD16の夜~D17(高温期1日目)の朝あたりで
排卵していそうな気がするのですが、
排卵直前にレトロゾールを処方されている例が見つからず、
以下のことが気になり、不安になっています。
・排卵直前に処方されることはよくあることなのか(D3~D5の開始が一般的との認識)
・排卵中に服用して妊娠・胎児への悪影響はないのか
ちなみに、タイミングはD19、D20で取るよう指導されました。

長くなってしまいましたが、よろしければご回答をお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでも、D16に卵胞が1cm程度の発育不良の場合には、そのときからレトロゾールを開始する事は良くあります。今回、D16に排卵したとしても、着床するのは1週間後ですので、妊娠する際にはレトロゾールの影響はありませんよ。直接診察していないので明確には判断できず、使用方法に関しては、担当医がどのように考えたのかは分かりませんので、コメントは難しいですが、18mmの卵胞の大きさでクロミッドやレトロゾールを使用すると、LHも上昇して、すぐに排卵する事が多いように思います。今回も基礎体温上はそのような動きのようですね。