No. 13499

お世話になっております。 排卵誘発剤/不正出血について質問です。 現在レトロゾール服用してタイミング5回目です。ここ何回か、必ず排卵日一週間後(生理一週間前)に少量の出血が一週間ほど続きその後生理になります。今回も排卵日から一週間ほどで少量の出血があり、今日で不正出血?4日目となっています。生理予定日を過ぎてもこのまま少量の出血が続いたままであれば、排卵誘発剤を飲むタイミングがわかりかねる(生理1日目がわからない)可能性がありますが、その場合は排卵誘発剤は今回は飲むべきでないでしょうか。 以前も生理1日目がはっきりせずに経血量が増えたと思ったら翌日はまた減る等あったため、排卵誘発剤を服用するとよくあるケースなのか、或いは他に考えられる問題があるのかご教示いただければ幸いです。

No.13499 58022

お世話になっております。
排卵誘発剤/不正出血について質問です。
現在レトロゾール服用してタイミング5回目です。ここ何回か、必ず排卵日一週間後(生理一週間前)に少量の出血が一週間ほど続きその後生理になります。今回も排卵日から一週間ほどで少量の出血があり、今日で不正出血?4日目となっています。生理予定日を過ぎてもこのまま少量の出血が続いたままであれば、排卵誘発剤を飲むタイミングがわかりかねる(生理1日目がわからない)可能性がありますが、その場合は排卵誘発剤は今回は飲むべきでないでしょうか。
以前も生理1日目がはっきりせずに経血量が増えたと思ったら翌日はまた減る等あったため、排卵誘発剤を服用するとよくあるケースなのか、或いは他に考えられる問題があるのかご教示いただければ幸いです。

高橋敬一院長からの回答

AMHが18以上とかなり高く、なかなか排卵しにくい状況です。カルテでは自然排卵を待っているようですが、実際には卵胞径ずれても全く問題にはなりません。生理の開始をはっきりと認識してからの内服開始で大丈夫ですよ。