No.10228 YUI
はじめまして。
他院で2年間不妊治療をしています。
体外受精までステップアップしていて、採卵は今までに3回やりました。
1回目 5/6個 受精→胚盤胞2 初期胚1
2回目 3/6個 受精→凍結なし
3回目 3/3個 受精→培養中
上記のような結果です。受精率が高い方が卵の質が良いと考えて良いのでしょうか?それだと、採卵数は少ないけど今回のが一番良いみたいなので嬉しいのですが。
ご教授いただけると幸いです。
高橋敬一院長からの回答
受精率と卵子の質は、ある程度の関連があるとの見方もありますが、必ずしも明確な関連はしません。受精率は主に精子の状態が影響します。したがって、今回の場合には、一つ一つの形態で判断される方が良いでしょう。