No.10479 みー
初期流産が2回続いていますが、次の妊娠に向けて検査はした方がよいですか?それともこのままタイミング等をとっていっても大丈夫ですか?
2回目の流産の時は、出てしまった後の診察だったので、子宮内外はっきりわからずでした。
もし検査をする場合はどのような流れになりますか?貴院でも出来ますか?
流産は今回初めてで、過去に出産経験があります。
お忙しい中申し訳ございませんがよろしくお願い致します。
高橋敬一院長からの回答
胎嚢が確認できてからの流産が2回続くならば、検査を受けても良いと思いますよ。妊娠反応だけならば、しばしばおきていることなので、検査は必ずしもお勧めされるものではありません。ただし、ご自身が不安であるならば悩むより設けた方がスッキリするでしょう。検査は、糖尿病や甲状腺の全身疾患、および血液凝固能、染色体分析、子宮卵管造影検査や子宮鏡検査による子宮の検査、などをおこないます。ご希望でしたらば検査をおこないますのでおいで頂けますか。待ちしております。