No. 10639

いつもお世話になっております。 高橋先生をはじめ、看護師さんや培養土さんのおかげで、先日7w5dで卒業することができました。本当にありがとうございます。夫婦共々、感謝の気持ちでいっぱいです。 嬉しい卒業の日だったのですが、不安になることがありまして、2点質問させてください。 ①最後の診察は初めてのDr.で、診察後、『来週また診察に来て下さい。』と言われました。前回診察していただいたDr.には、『次回の診察で問題なければ、卒業です!』と言ってもらっていたのですが…、とお伝えしたら、『…じゃあ今日卒業でもいいですよ。』と言われ、卒業となりました。 何か問題があったから、または来週も診察を受けた方がいい状況なのか、ととても不安になりました。 ②ジュリナ、デュスファント、膣剤を10w1dまで処方されていたのですが、この薬を使いきったら、ホルモン補充は終了。以後、ホルモン補充の薬はなし、ということで良いのでしょうか? お忙しい中申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

No.10639 49491

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
高橋先生をはじめ、看護師さんや培養土さんのおかげで、先日7w5dで卒業することができました。本当にありがとうございます。夫婦共々、感謝の気持ちでいっぱいです。
嬉しい卒業の日だったのですが、不安になることがありまして、2点質問させてください。

①最後の診察は初めてのDr.で、診察後、『来週また診察に来て下さい。』と言われました。前回診察していただいたDr.には、『次回の診察で問題なければ、卒業です!』と言ってもらっていたのですが…、とお伝えしたら、『…じゃあ今日卒業でもいいですよ。』と言われ、卒業となりました。
何か問題があったから、または来週も診察を受けた方がいい状況なのか、ととても不安になりました。

②ジュリナ、デュスファント、膣剤を10w1dまで処方されていたのですが、この薬を使いきったら、ホルモン補充は終了。以後、ホルモン補充の薬はなし、ということで良いのでしょうか?

お忙しい中申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回卒業おめでとうございます。当クリニックでは、一般的には妊娠7週で卒業になっています。問題があったのではありません。卒業時期の確認の認識の問題だったようです。心配いりませんよ。ホルモン剤は妊娠10週まで使用していますのでこれは方針通りです。今後も順調に経過して、元気なお子様が誕生される事をお祈りしています。