No.10723 ohana
初めまして。
現在海外に住んでおり、専門の病院での長い治療期間を経て今回やっと念願の陽性反応がでました。
グレードBの初期胚1個を移植して、ET14(推定4w1d)の判定日にHCGが1743、2日後のET16(推定4w3d)には3495でした。
現在まで特に出血もつわり症状もありません。
初めてのことで色々とインターネットで検索してしまって、HCGが高すぎるのも良くはないようなことも目にしました。
先生から見てこの数値はいかがなものでしょうか?異常に高い印象を受けられますか?
お忙しい中恐縮ですが、お答えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
高橋敬一院長からの回答
妊娠4週では確かに少し高めではありますが、現時点では異常とはいえません。高すぎる場合に気になるのは胞状奇胎なのですが、現時点では判断はできません。今は1週間後の超音波検査が問題になります。今は様々気になると思いますが、ここで推測しても1週間後の状態を確認することになるのですね。もう少し経過を見て頂けますか。