No. 10838

ご無沙汰しております。 先生方のおかげで7月に無事に出産し、その説は本当にありがとうございました。 逆子だったので帝王切開でしたが、担当医に確認し、半年で治療再開していいと許可をもらいましたので2人目の治療を進めたいと思っております。 年齢のこともあり凍結胚移植を早めに行いたく、まずは生理を再開するために先日断乳をし、まだ生理がきてない状態です。 出産後の凍結胚移植前には生理2〜5日のホルモン検査が必要と書いてありましたが、産後初めての生理でもう検査してもいいのでしょうか?もう一周期待ってからの方がいいのか悩んでいます。 また、今回から可能の場合は、先採血+診察、ホルモン採血どちらで予約を取ればいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

No.10838 47578

カテゴリ: 凍結胚移植

ご無沙汰しております。
先生方のおかげで7月に無事に出産し、その説は本当にありがとうございました。
逆子だったので帝王切開でしたが、担当医に確認し、半年で治療再開していいと許可をもらいましたので2人目の治療を進めたいと思っております。
年齢のこともあり凍結胚移植を早めに行いたく、まずは生理を再開するために先日断乳をし、まだ生理がきてない状態です。

出産後の凍結胚移植前には生理2〜5日のホルモン検査が必要と書いてありましたが、産後初めての生理でもう検査してもいいのでしょうか?もう一周期待ってからの方がいいのか悩んでいます。
また、今回から可能の場合は、先採血+診察、ホルモン採血どちらで予約を取ればいいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。産後初めての生理でホルモン検査を開始しても結構ですよ。もちろん次回でも結構です。ご都合の良い法で問題ありません。予約は通常の診察での予約で結構ですよ。また一緒に頑張っていきましょう。