No. 10845

ご無沙汰しております。2021年2月に妊娠し卒業した者です。 9月に無事出産を終えましたが、胎盤遺残が確認されてしまいました。 現在大きさは1センチもなく産院の主治医には経過観察でよいと言われているのですが、 次の不妊治療のことを考えるとこのまま放っておいて大丈夫なのか不安があり、高橋先生のご意見を伺いたく掲示板に投稿させていただきました。 主治医にはまた妊活をするときまで放っておいていいと言われました。 次の妊娠は、また保存させていただいている凍結胚を移植したいと考えています。 胎盤遺残があるために、着床しにくくなってしまったり、早期胎盤剥離などといった危険は無いのでしょうか。 もし何か危険があるのなら、早いうちに子宮内掻爬などをしてもらったほうがよいのでしょうか。 それとも、1センチもないくらいの大きさなら、掻爬などせずに放っておいたほうが不妊のリスクは下がるのでしょうか。 知識が無く心配です。 お忙しい中恐縮ですが、返信をいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

No.10845 あさり

ご無沙汰しております。2021年2月に妊娠し卒業した者です。
9月に無事出産を終えましたが、胎盤遺残が確認されてしまいました。
現在大きさは1センチもなく産院の主治医には経過観察でよいと言われているのですが、
次の不妊治療のことを考えるとこのまま放っておいて大丈夫なのか不安があり、高橋先生のご意見を伺いたく掲示板に投稿させていただきました。
主治医にはまた妊活をするときまで放っておいていいと言われました。

次の妊娠は、また保存させていただいている凍結胚を移植したいと考えています。
胎盤遺残があるために、着床しにくくなってしまったり、早期胎盤剥離などといった危険は無いのでしょうか。
もし何か危険があるのなら、早いうちに子宮内掻爬などをしてもらったほうがよいのでしょうか。
それとも、1センチもないくらいの大きさなら、掻爬などせずに放っておいたほうが不妊のリスクは下がるのでしょうか。
知識が無く心配です。

お忙しい中恐縮ですが、返信をいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

まずは出産おめでとうございます。遺残胎盤がそのままですと着床はしにくくなります。出産が9月ですので、今もあれば問題です。胚移植・妊娠を希望しているならば、子宮鏡検査をおこなった方が良いでしょう。その上で、必要ならば、子宮鏡下に観察しながら切除することになります。いずれにしてもおいで頂けますか。子宮鏡検査は生理開始6~10日におこないます。