No.10942 47463
以前こちらで顕微授精をしていただき妊娠し、今は8ヶ月になる息子がいます。その節は大変お世話になりました。ありがとうございます。
第二子の妊娠を希望しており、残っている凍結胚の移植を考えています。10月までに妊娠したいと思っていて6月頃から治療を開始しようかと考えているのですが、まだ授乳中で生理も再開していません。断乳も考えていますが、少し名残惜しくなかなかできずにいます。
いくつか質問です。
①生理が再開しないと治療はできませんか?
②出来ない場合は断乳して生理が再開してから来院となりますか?
③検査はどのようなことが必要になり何回位来院が必要になりますか?
お忙しいと思いますがご回答お待ちしております。
高橋敬一院長からの回答
無事にお子様が誕生されておめでとうございます。生理が再開するかどうかよりも、授乳中かどうかが問題になります。授乳中だとホルモン剤が使用できないのですね。授乳が終了すれば、すぐに来て頂いて結構ですよ。生理中のホルモン検査、生理後の子宮鏡検査をおこないます。その後は問題なければ胚移植周期に入ります。