No. 1114

お忙しいところ失礼します。 2月中旬に初診を予定していますが、不安になり先日不妊電話相談に連絡をしたものです。 11月下旬に子宮外妊娠し、腹腔鏡手術にて左卵管を切除しており、その際に、右卵管水腫、卵管閉鎖も認め、卵管采も確認できないとのこと。 手術後医師からは、不妊専門の先生に見解を聞いて、不妊治療を先にするか、手術をさきにするか聞いたほうがいいと話があり、このたびこちらのクリニックへ紹介状を書いてもらいました。 もし卵管水腫であれば手術が先がいいと教えていただきましたが、以前の手術病院は手術申込後4~5ヶ月待ち、別の病院は2~3ヶ月待つとのことでした。 こうなると、先生の診察が先がいいのか、別の病院での手術予約を先にして、2月の初診は手術前か後かわかりませんが、受診するというがいいのか。年齢も39歳のため、時間を無駄にしたくない気持ちもあり、悩んでいます。 先生の診察前に申し訳ありませんが、見解をお聞かせください。よろしくお願いします。

No.1114 1143 匿名

カテゴリ: 手術

お忙しいところ失礼します。
2月中旬に初診を予定していますが、不安になり先日不妊電話相談に連絡をしたものです。
11月下旬に子宮外妊娠し、腹腔鏡手術にて左卵管を切除しており、その際に、右卵管水腫、卵管閉鎖も認め、卵管采も確認できないとのこと。
手術後医師からは、不妊専門の先生に見解を聞いて、不妊治療を先にするか、手術をさきにするか聞いたほうがいいと話があり、このたびこちらのクリニックへ紹介状を書いてもらいました。
もし卵管水腫であれば手術が先がいいと教えていただきましたが、以前の手術病院は手術申込後4~5ヶ月待ち、別の病院は2~3ヶ月待つとのことでした。
こうなると、先生の診察が先がいいのか、別の病院での手術予約を先にして、2月の初診は手術前か後かわかりませんが、受診するというがいいのか。年齢も39歳のため、時間を無駄にしたくない気持ちもあり、悩んでいます。
先生の診察前に申し訳ありませんが、見解をお聞かせください。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠には体外受精が必要です。重症の卵管水腫では、体外受精の妊娠率は1/2~1/3に低下しますが、超音波検査で分からない程度の卵管水腫は大きな影響はないとされています。また、右の卵管水腫は手術時に確認できなかったようなので、手術は容易ではないと考えられます。その場合には、体外受精時に卵管水腫の内容液も吸引すれば、応急処置にはなると思います。現時点では、手術をすることが必要なのか、可能なのかは判断は、大変申し訳ありませんが診察をしてみないとこの場では困難です。もし、時間の問題を考慮するならば、子宮外妊娠の手術をしたときの状況で、重症の卵管水腫があるならば、手術を申し込んでおく事も一つの選択肢だと思います。