No. 11486

いつもお世話になっております。 7/30に胚移植→8/9に陽性判定をいただきましたが 8/15に化学流産の結果になりました。 8/18日に生理が開始し、8/30の卵胞チェックで思うように育っておらず、9/3の診察で、今回はタイミング法でやってみること、もし生理がきたら開始12日頃に診察予約をいれるように藤田先生より指示を受けました。 9/15が生理予定だったのですが本日9/24になっても生理が来ず、生理周期がズレただけと思いつつ念の為に妊娠判定薬を使ってみたところ、陽性判定が出ました。 まさかの結果に驚いていまして、これは「診察」で予約を入れて診ていただいてもよろしいでしょうか。その場合いちばん早く予約できそうなのが10/3なのですが、電話で問い合わせて少しでも早い日にちが取れたら伺ってもよろしいですか? また、ワンクリノン1箱とジュリナが約1週間分残っていますが、これは服用を再開したほうがよいのでしょうか。

No.11486 46969

カテゴリ: 妊娠初期

いつもお世話になっております。
7/30に胚移植→8/9に陽性判定をいただきましたが
8/15に化学流産の結果になりました。

8/18日に生理が開始し、8/30の卵胞チェックで思うように育っておらず、9/3の診察で、今回はタイミング法でやってみること、もし生理がきたら開始12日頃に診察予約をいれるように藤田先生より指示を受けました。

9/15が生理予定だったのですが本日9/24になっても生理が来ず、生理周期がズレただけと思いつつ念の為に妊娠判定薬を使ってみたところ、陽性判定が出ました。

まさかの結果に驚いていまして、これは「診察」で予約を入れて診ていただいてもよろしいでしょうか。その場合いちばん早く予約できそうなのが10/3なのですが、電話で問い合わせて少しでも早い日にちが取れたら伺ってもよろしいですか?

また、ワンクリノン1箱とジュリナが約1週間分残っていますが、これは服用を再開したほうがよいのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。時期的に超音波検査で胎嚢が見える時期だと思います。いつでも良いですので診察に来て頂けますか。お待ちしております。