No. 11535

ご無沙汰しております。 この度、数年ぶりに凍結胚移植をお願いしようと思い通院再開しました。 45歳の年齢での移植は迷いましたが、家族で話しお願いする事に決めました。 子宮鏡検査が済み、次回診察です。 血液検査貧血で薬を処方して頂きましたが、再検査したほうが良いでしょう? 前回の妊娠後期にも貧血で鉄剤を処方されました。 そして、採卵したのが39歳だったと思いますが45歳で移植の着床、妊娠率。とても不安ですが宜しくお願い致します。

No.11535 38070

カテゴリ: 凍結胚移植

ご無沙汰しております。

この度、数年ぶりに凍結胚移植をお願いしようと思い通院再開しました。
45歳の年齢での移植は迷いましたが、家族で話しお願いする事に決めました。

子宮鏡検査が済み、次回診察です。
血液検査貧血で薬を処方して頂きましたが、再検査したほうが良いでしょう?
前回の妊娠後期にも貧血で鉄剤を処方されました。

そして、採卵したのが39歳だったと思いますが45歳で移植の着床、妊娠率。とても不安ですが宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

お子様は健やかに成長されているのでしょうか。今回胚移植では、年齢のこともありご心配のことと思います。妊娠は39歳の採卵時と同じ妊娠率を期待できます。一方、妊娠中は妊娠高血圧がおこりやすいので、十分注意していく必要があります。次回には血圧のチェックもさせて頂けますか。貧血は重症ではないので内服終了後に確認すればよいですよ。