No. 11928

高橋先生、お久しぶりです。昨年先生に体外受精で赤ちゃんを授けていただき、おかげさまで10月に無事元気な男の子を産むことが出来ました。その節は本当に本当にありがとうございました。 本日は2人目のことをご相談させていただきたくてこちらに伺いました。 現在の考えでは、一度復職して令和7年中に2人目出産を目指したいと思っているのですが、 ①年齢的にはやはり急いだ方が良いのでしょうか。 ②今回は、前回保存していただいた凍結胚を移植するところからになると思うのですが、どのくらいの期間、どのようなスケジュールで進めるのでしょうか。それによっては育休中の妊活再開を検討しなくてはいけないかと思っております。 以上二点について、教えていただければ幸いです。 また、こちらの掲示板に相談する前に、慌てて診察の予約を入れてしまいました。まだ生理はきておらず、混合育児で授乳もしているため、診察予約は適切でなかったかなと心配になりました。大勢の患者さんがいるのはよくわかっているので、相談だけで伺うのは先生方にも他の患者さんにもご迷惑だったのではないかと…。キャンセルすべきであればキャンセルしますので、併せて教えてくださいませ。 お忙しい中いつも親身になってくださって、本当にありがとうございます。よろしくお願い致します。

No.11928 49556

カテゴリ: 保険・助成金・補助 凍結胚移植

高橋先生、お久しぶりです。昨年先生に体外受精で赤ちゃんを授けていただき、おかげさまで10月に無事元気な男の子を産むことが出来ました。その節は本当に本当にありがとうございました。

本日は2人目のことをご相談させていただきたくてこちらに伺いました。

現在の考えでは、一度復職して令和7年中に2人目出産を目指したいと思っているのですが、
①年齢的にはやはり急いだ方が良いのでしょうか。
②今回は、前回保存していただいた凍結胚を移植するところからになると思うのですが、どのくらいの期間、どのようなスケジュールで進めるのでしょうか。それによっては育休中の妊活再開を検討しなくてはいけないかと思っております。


以上二点について、教えていただければ幸いです。

また、こちらの掲示板に相談する前に、慌てて診察の予約を入れてしまいました。まだ生理はきておらず、混合育児で授乳もしているため、診察予約は適切でなかったかなと心配になりました。大勢の患者さんがいるのはよくわかっているので、相談だけで伺うのは先生方にも他の患者さんにもご迷惑だったのではないかと…。キャンセルすべきであればキャンセルしますので、併せて教えてくださいませ。

お忙しい中いつも親身になってくださって、本当にありがとうございます。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。年齢的にはまだ余裕はあります。保険で凍結保存をするには、目安としては1年以内の胚移植になります。自費での保存継続ならばいつまででも可能です。診察でのご相談は問題ありませんよ。直接いらした方が詳しく説明が可能となります。