No.11933 47073
もう3年前になりますが、体外受精でお世話になり子供を授かることができました。その節はありがとうございました。
子供も2歳になり自分の年齢も考えて、現在そちらで保存していただいている凍結胚の移植をしたいと思っています。できれば7月の生理周期で移植をしたいと思っているのですが、事前の検査として必要な生理2〜5日目のホルモン検査を4月か5月の生理周期で受けても問題ないでしょうか?
主人の凍結精子はもう廃棄しているので、今保存している凍結胚の移植で不妊治療は終了の予定ということもあり、できるだけ万全の体調で移植に臨みたいので早目に検査していただきたいと思い伺いました。
お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
高橋敬一院長からの回答
お子様が無事に誕生されて本当に良かったですね。7月の胚移植は承知しました。4~5月のホルモン検査と子宮鏡は受けて頂ければ結構ですよ。お待ちしております。