No. 11955

8月にそちらで胚移植を行い現在臨月まで無事来られました。 残っている胚の更新期間が6月30日なのですがもう少しで出産なのでどのタイミングで伺えばいいか迷っています。 また、今は治療していないので保険対応外で延長費用がかかるということですよね? 残っている胚のグレードも良くないので延長するかまた採卵から始めた方がいいのか迷っています…

No.11955 51996

カテゴリ: 凍結胚移植

8月にそちらで胚移植を行い現在臨月まで無事来られました。
残っている胚の更新期間が6月30日なのですがもう少しで出産なのでどのタイミングで伺えばいいか迷っています。
また、今は治療していないので保険対応外で延長費用がかかるということですよね?
残っている胚のグレードも良くないので延長するかまた採卵から始めた方がいいのか迷っています…

高橋敬一院長からの回答

もうすぐ出産ですね。今後も良い経過である事をお祈りしています。今は不妊治療中ではないので、保存は自費になると思います。残っている胚は胚盤胞であり、決して不良とは言えません。当方からは保存継続をお勧め致しますよ。