No.1200 31217
いつもお世話になっております。
検査結果や主人と話し合った結果、体外受精にすすもうと考えております。パンフレットやDVDを拝見しました。その上で、私たちの場合はどのような処方になるのか、教えて頂きたく書き込みをいたしました。
しかし、体外受精を考えており、貴院でお願いしたいと考えてはいるものの、このような言い方をするのも心苦しいし大変辛いのですが、信用という面で悩み中です。
というのも、先日の予約ですが、エコー検査だけでなく、腹腔鏡をした場合、または体外受精をする上での治療方針を院長先生に伺いたいという旨を伝え、予約時間を電話で変更し、先生がいらっしゃる時間外での予約を取りました。
なぜ今回は院長先生に診てもらいたいかの理由を電話口・受付・(藤田先生には大変申し訳ないことをしましたが)診察前に説明したにも関わらず、診ていただけなかったのは非常に残念でなりません。
お忙しいのでしたら、別日を電話で変更した時に受付の方がご提示していただけたらありがたかったです。
実績を拝見しても素晴らしいと思いますし、利便性を考えても貴院でお願いしたいと思っているのですが、悩み中であるのが現状です。
高橋敬一院長からの回答
今回は体外受精の相談であることが、明確に伝わっていなかったようで大変失礼致しました。今後は大丈夫なようになっていますよ。体外受精をお考えの場合には、子宮鏡も受けて頂けますか。体外受精は高額でもあります。しっかりと納得されてから決断されて結構ですよ。