No. 12018

ご無沙汰しております。 第一子の女の子を授けていただき、高橋先生はじめ先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。早産でしたがその後すくすくと成長しています。本当にありがとうございました。 さて、本題ですが第二子を考えています。今年2月に凍結胚の保存期間延長手続きをした際、藤田先生にご相談させていただき、10月に受診・検査、来年1月から移植開始を目指しています。 現在完母で第一子を育てていますが、いつまでに断乳すればよろしいでしょうか。 藤田先生にも相談したところ「移植までに」というご回答でしたが、それは12月いっぱいまでは授乳していてよいということなのでしょうか? 勉強不足でお恥ずかしいのですが、授乳をしていると何かのホルモンが出ているのでそれが移植(妊娠?)に影響する、そのホルモンは授乳を辞めてもすぐには下がらない(下がるまで1ヶ月ほどかかる?)というのをどこかで目にした記憶があります。 そのことを踏まえて、改めていつまで授乳をしていてよいものなのでしょうか(いつ辞めればよいのでしょうか)。 分かりにくい文章で申し訳ありません。ご教授いただければ幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

No.12018 42135

ご無沙汰しております。
第一子の女の子を授けていただき、高橋先生はじめ先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。早産でしたがその後すくすくと成長しています。本当にありがとうございました。
さて、本題ですが第二子を考えています。今年2月に凍結胚の保存期間延長手続きをした際、藤田先生にご相談させていただき、10月に受診・検査、来年1月から移植開始を目指しています。
現在完母で第一子を育てていますが、いつまでに断乳すればよろしいでしょうか。
藤田先生にも相談したところ「移植までに」というご回答でしたが、それは12月いっぱいまでは授乳していてよいということなのでしょうか?
勉強不足でお恥ずかしいのですが、授乳をしていると何かのホルモンが出ているのでそれが移植(妊娠?)に影響する、そのホルモンは授乳を辞めてもすぐには下がらない(下がるまで1ヶ月ほどかかる?)というのをどこかで目にした記憶があります。
そのことを踏まえて、改めていつまで授乳をしていてよいものなのでしょうか(いつ辞めればよいのでしょうか)。
分かりにくい文章で申し訳ありません。ご教授いただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

お子様は早産ではあったものの、すくすく成長されているようでなによりです。本当に良かったですね。1月からの胚移植をご希望ならば、12月まで授乳をしていても結構ですよ。授乳をしていなければホルモン剤が使用できるので治療を開始可能です。ただし、1月からすぐに胚移植できるかどうかは状況次第です。ホルモンとは、プロラクチンという乳分泌ホルモンのことだと思いますが、授乳中に必ずしも高いとは限りませんので、12月まで授乳していても問題ない可能性はあります。ただし、しっかりと1月から胚移植したい場合には10月の検査までには卒乳しておくほうが確実ではあるのです。それではまたお待ちしおります。