No. 12081

こんにちは。 転院先を探しており、質問させていただきました。 私は4月末に広島県から千葉県に引っ越してきました。広島で昨年秋から保険での体外受精を3回行うもすべて初期流産に終わっており、現在結果を待っている不育症検査が保険適用外の薬等が必要ないという結果であれば、今後も残り3回は保険での移植をできればと考えています。 広島には10個の胚盤胞と2個の初期胚を凍結したまま残してきている状態です。 そこで2点質問です。 ①貴院では凍結胚の移送を受け入れていたくことは可能でしょうか?可能な場合、受入れ時に必要な費用も併せて教えていただけると大変助かります。 ②移植日以外は貴院で診ていただき、移植のみ広島のクリニックで行うことは可能でしょうか? 質問ばかりで恐縮ですが、ご教示いただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

No.12081 T

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

こんにちは。
転院先を探しており、質問させていただきました。
私は4月末に広島県から千葉県に引っ越してきました。広島で昨年秋から保険での体外受精を3回行うもすべて初期流産に終わっており、現在結果を待っている不育症検査が保険適用外の薬等が必要ないという結果であれば、今後も残り3回は保険での移植をできればと考えています。
広島には10個の胚盤胞と2個の初期胚を凍結したまま残してきている状態です。
そこで2点質問です。
①貴院では凍結胚の移送を受け入れていたくことは可能でしょうか?可能な場合、受入れ時に必要な費用も併せて教えていただけると大変助かります。
②移植日以外は貴院で診ていただき、移植のみ広島のクリニックで行うことは可能でしょうか?
質問ばかりで恐縮ですが、ご教示いただけると大変助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

当院では胚の移送は承っております。具体的な費用は当クリニックのラボ課にお問い合わせ頂けますか。移植日以外を当院で診察して胚移植を広島でおこなうことは可能です。いずれにしても、紹介状が必要になります。ご希望の場合には予約を取り、おいで頂けますか。お待ちしております。、