No. 12086

いつもお世話になっております。 移植の黄体ホルモン補充についてお聞きしたいのですが、 6/5に受診して6/9 11時半からの移植が決定しました。 今回ウトロゲスタンが処方されました。 いつも黄体ホルモン補充後4日目に移植ですが、今回夜からの使用で4日目とはいえ、時間で考えると早すぎるということはないのでしょうか? 前回ルティナスを朝から使用で妊娠できたので不安になってしまいました。 お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

No.12086 47663

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
移植の黄体ホルモン補充についてお聞きしたいのですが、
6/5に受診して6/9 11時半からの移植が決定しました。
今回ウトロゲスタンが処方されました。
いつも黄体ホルモン補充後4日目に移植ですが、今回夜からの使用で4日目とはいえ、時間で考えると早すぎるということはないのでしょうか?
前回ルティナスを朝から使用で妊娠できたので不安になってしまいました。
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

6月9日に胚移植となった経緯はわかりませんが、5日から黄体ホルモンを使用開始ならば問題ありませんよ。卵胞も発育していたことも関係しているのでしょうか。ウトロゲスタンを12時頃に使用開始しての移植で問題ありません。そのまま予定通りで良いと思いますよ。