No. 12347

いつもお世話になっております。 先日、採卵希望で診察に行かせていただきました。生理16日目で卵胞が見えないので注射をしました。 少し気になったのでお伺いさせていただきたいのですが、卵が育つのに時間がかかった場合、やはり採卵しても良い卵が取れる確率は低いのでしょうか? もし、なかなか卵が育たない場合、早めにリセットしたほうがいいのでしょうか? 卵が育つのに時間がかかっても、妊娠された方とかいらっしゃいますか? 卵巣機能が低下しているので、なかなか育たないのですが、生理開始からどのくらいまででしたら、採卵できますでしょうか? よろしくお願いいたします。

No.12347 40391

いつもお世話になっております。
先日、採卵希望で診察に行かせていただきました。生理16日目で卵胞が見えないので注射をしました。
少し気になったのでお伺いさせていただきたいのですが、卵が育つのに時間がかかった場合、やはり採卵しても良い卵が取れる確率は低いのでしょうか? もし、なかなか卵が育たない場合、早めにリセットしたほうがいいのでしょうか?
卵が育つのに時間がかかっても、妊娠された方とかいらっしゃいますか?
卵巣機能が低下しているので、なかなか育たないのですが、生理開始からどのくらいまででしたら、採卵できますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

卵胞が順調に発育したときと、なかなか大きくならずにやっと発育した卵胞を比べれば、一般的には順調に発育した方が良いと思います。しかし、卵巣機能が低下している場合には、なかなk思うように卵胞が発育しないので、3週間程度楯から発育することもあり、それらを大切に採卵しているのです。当クリニックでは1ヶ月以内を目安にはしています。それで妊娠/出産例はあります。今回も1ヶ月までは様子を見たいと思いますが、ご希望ならばそれより先にリセットは可能です。次回来院時にご相談頂けますか。