No.12349 47858
お世話になっております。
なかなか卒乳できずに苦戦しましたが、11月の周期で凍結胚を移植を希望しています。
仕事がシフト制のため、出来れば通院が必要になりそうな日を休みにしておきたいのですが、予めいつ頃受診が必要か目星がつけられればと思い、書き込ませて頂きます。
以前と変わらず、生理周期にばらつきはあるものの、ここ数ヶ月は30日前後で生理が来ています。8月は19日、9月は18日でした。貴院ホームページのよくある質問を参照して、11月は18日頃と24日前後頃に休みを取る予定でおります。ホルモンの値など状況に寄ることは承知しておりますが、他にも受診が必要となりそうな日にちが分かれば教えて頂けると大変助かります。
もし、10月に受診して11月の生理周期をある程度コントロールできるということであれば、受診のタイミングを教えて頂ければ伺います。
どうぞよろしくお願いします。
高橋敬一院長からの回答
生理が不順のようなのでホルモン補充での胚移植を予定しています。生おいで頂け増すかおいで頂けますか。順調にいけば、競り開始18~20日に胚移植する事になります。まだ子宮鏡検査ができていないので、生理6~10日の子宮鏡検査においで頂けますか。