No. 12573

いつも拝見させていただいてます。 今回CD138の結果が14個で陽性でした。ビブラマイシン内服後再検査なしで移植予定ですが、陰性を確認してからの方が良い気がしますが、14個だと抗生剤内服後はほぼ陰性になるのでしょうか?先生は5個以下になるまでは移植しませんか?ラクトバチスルもほとんどなくて、膣剤を使用する予定ですが、膣剤やラクトフェリン内服すれば子宮フローラ環境も整うのでしょうか。ラクトバチスル菌も再検査した方がよいのでしょうか。 現在通院中の病院は基本は再検査はしないで、気になるなら再検査してもよいとの事で迷っています。先生のお考えを参考にしたいので、よろしくお願いします。

No.12573 くま

カテゴリ: 慢性子宮内膜炎・フローラ

いつも拝見させていただいてます。
今回CD138の結果が14個で陽性でした。ビブラマイシン内服後再検査なしで移植予定ですが、陰性を確認してからの方が良い気がしますが、14個だと抗生剤内服後はほぼ陰性になるのでしょうか?先生は5個以下になるまでは移植しませんか?ラクトバチスルもほとんどなくて、膣剤を使用する予定ですが、膣剤やラクトフェリン内服すれば子宮フローラ環境も整うのでしょうか。ラクトバチスル菌も再検査した方がよいのでしょうか。
現在通院中の病院は基本は再検査はしないで、気になるなら再検査してもよいとの事で迷っています。先生のお考えを参考にしたいので、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは、CD138が20以上を陽性、10~19個は疑陽性として扱い、抗生剤を念のために使用して、再検査はせずに胚移植しています。従って、記載の方針と同じ扱いになります。実際には、医療の現場では、抗生剤や乳酸菌製剤を使用すればすべて目的通りになるものではありません。しかし、検査自体も明確なものではないので、このような対応になるのは良くあることです。膣内に乳酸菌製剤をいれているので再検査をしても子宮内にラクトバチルスがいるかどうかの証明にはならないのですね。今回の場合には、当クリニックでも再検査をしないことは同じです。