No. 12628

ご無沙汰しております。 9月に無事第一子の男の子が産まれて、順調に成長しております。 1人目に時間がかかったので、なるべく早めに2人目の治療に入りたいと思っています。 現在授乳中ですが、遅くても1歳までには卒乳して治療を始めていきたいと思っています。 まずは残り1つの凍結卵を戻すところからだと思っているのですが、治療を再開するにあたり何か必要な検査はありますでしょうか。 また、スムーズに移植を進めるために授乳中でもできる検査などありますでしょうか?ビタミンDはいつから飲み始めるべきでしょうか? お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。

No.12628 51379

カテゴリ: 凍結胚移植

ご無沙汰しております。
9月に無事第一子の男の子が産まれて、順調に成長しております。

1人目に時間がかかったので、なるべく早めに2人目の治療に入りたいと思っています。
現在授乳中ですが、遅くても1歳までには卒乳して治療を始めていきたいと思っています。
まずは残り1つの凍結卵を戻すところからだと思っているのですが、治療を再開するにあたり何か必要な検査はありますでしょうか。
また、スムーズに移植を進めるために授乳中でもできる検査などありますでしょうか?ビタミンDはいつから飲み始めるべきでしょうか?

お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。40才前ですので、次回はリセットされて、ARTの保険回数はあと6回可能ですよ。胚移植には、生理2~5日のホルモン検査、6~10日の子宮鏡検査が必要です。授乳が終了しましたらすぐにおいで頂けますか。ホルモン検査と子宮鏡検査は、生理が開始していれば検査自体は可能ですよ。ビタミンDは、来院してからの開始で良いと思います。