No. 12704

高橋先生、いつも参考にしています。早速ですが質問させてください。 2人目不妊治療をしています。多嚢胞(AMH9)、右卵巣嚢腫、卵管閉塞狭窄を持っています。1人目は2回目の凍結胚盤胞移植(6日目4AB BT10 hcg95.6)で帝王切開で出産いたしました。軽度肥満です。 2人目不妊治療はとても難航していて、 1回目5日目4BB(BT10 hcg31)7w心拍確認後稽留流産 2回目6日目4AC hcg2 陰性判定 3回目5日目4BC 陰性 4回目二段階移植 3日目8分割G1、5日目4BC BT10にてhcg86.9陽性判定後化学流産 4回目の移植周期にて帝王切開瘢痕部症候群が判明しましたが、6mmで軽症とのことで移植前には綺麗に分泌物がなくなっていたので移植OKが出ました。 全てホルモン補充周期です。移植した胚すべて娘の胚盤胞と同期になります。 貯卵はもう6日目4BCしかなく、破棄して採卵周期に入ろうと思っています。出産に至ったのが破棄する1個を除いて、5個中1個ということになりました。 この年齢でここまでなかなかうまくいかないのは胚のグレードからみても想定内でしょうか? 毎回低いhcgの為、窓ズレの検査を検討するべきでしょうか。 今後SEET法してから2個移植するのが最善策でしょうか。 お忙しいところ申し訳ございませんが、回答の程をよろしくお願いします。

No.12704 みぃ

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

高橋先生、いつも参考にしています。早速ですが質問させてください。

2人目不妊治療をしています。多嚢胞(AMH9)、右卵巣嚢腫、卵管閉塞狭窄を持っています。1人目は2回目の凍結胚盤胞移植(6日目4AB BT10 hcg95.6)で帝王切開で出産いたしました。軽度肥満です。

2人目不妊治療はとても難航していて、
1回目5日目4BB(BT10 hcg31)7w心拍確認後稽留流産
2回目6日目4AC hcg2 陰性判定
3回目5日目4BC 陰性
4回目二段階移植 3日目8分割G1、5日目4BC BT10にてhcg86.9陽性判定後化学流産

4回目の移植周期にて帝王切開瘢痕部症候群が判明しましたが、6mmで軽症とのことで移植前には綺麗に分泌物がなくなっていたので移植OKが出ました。
全てホルモン補充周期です。移植した胚すべて娘の胚盤胞と同期になります。
貯卵はもう6日目4BCしかなく、破棄して採卵周期に入ろうと思っています。出産に至ったのが破棄する1個を除いて、5個中1個ということになりました。

この年齢でここまでなかなかうまくいかないのは胚のグレードからみても想定内でしょうか?
毎回低いhcgの為、窓ズレの検査を検討するべきでしょうか。
今後SEET法してから2個移植するのが最善策でしょうか。

お忙しいところ申し訳ございませんが、回答の程をよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

なかなか思うような結果が出ずにご不安なのですね。ただし妊娠はしているので、妊娠率や流産率はおかしいな状況ではありません。したがって、今までの方法が間違っているものでもありません。またSEET法が最善であるとする理由もありません。妊娠しているので着床の窓の検査を積極的に勧めるものでもありませんが無駄とも言えません。帝王切開をしているので、2個移植は医学的にお勧めしませんし、むしろ避ける方が良いでしょう。今までの方法自体間違っていませんよ。