No. 12914

初めてご相談させていただきます。いつも治療の参考のため、こちらの掲示板を拝見し勉強させていただいております。自分でできることを取り入れるため、今月よりアシストワンを購入させていただきました。以下簡単ではございますが、治療の経過と質問をまとめました。ご多用のところ恐れ入りますが、ご回答いただけましたら幸いでございます。 【経過】 ・40歳、AMH0.5、FSH10~15 ・治療を始めて半年、高刺激法(PPOS法、アンタゴニスト法)を行い採卵8回で、初期胚6個(Grade1:3個、Grade3:3個) ・採卵数が少なく胚盤胞になりにくいので初期胚を貯めてから移植の方針 ・主治医からは初期胚2個移植を勧められている 【質問】 ①一般的に、初期胚2個移植での多胎妊娠はどのくらいの確率で起こるのでしょうか。そのうち、母子共に健康な状態で出産しているのはどのくらいでしょうか。2個移植による母子へのリスクが気がかりとなっております。 ②40歳で初期胚1個移植での妊娠率はどのくらいかでしょうか。 ③上記の確率論も踏まえ、第一線で治療にあたっておられるお立場として、先生は初期胚の1個、もしくは2個移植のどちらを勧められますでしょうか。

No.12914 ミモザ

初めてご相談させていただきます。いつも治療の参考のため、こちらの掲示板を拝見し勉強させていただいております。自分でできることを取り入れるため、今月よりアシストワンを購入させていただきました。以下簡単ではございますが、治療の経過と質問をまとめました。ご多用のところ恐れ入りますが、ご回答いただけましたら幸いでございます。

【経過】
・40歳、AMH0.5、FSH10~15
・治療を始めて半年、高刺激法(PPOS法、アンタゴニスト法)を行い採卵8回で、初期胚6個(Grade1:3個、Grade3:3個)
・採卵数が少なく胚盤胞になりにくいので初期胚を貯めてから移植の方針
・主治医からは初期胚2個移植を勧められている

【質問】
①一般的に、初期胚2個移植での多胎妊娠はどのくらいの確率で起こるのでしょうか。そのうち、母子共に健康な状態で出産しているのはどのくらいでしょうか。2個移植による母子へのリスクが気がかりとなっております。
②40歳で初期胚1個移植での妊娠率はどのくらいかでしょうか。
③上記の確率論も踏まえ、第一線で治療にあたっておられるお立場として、先生は初期胚の1個、もしくは2個移植のどちらを勧められますでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

アシストワンをご利用頂きありがとうございます。方針としては、初期胚2個移植はあり得ます。年齢的には初期胚2個移植での、妊娠した場合の双胎妊娠はおよそ5%以下です。双胎のリスクは5倍になります。40歳の初期胚1個移植は10~15%の妊娠率です。医学的には初期胚でも1個移植が原則ですが、保険の回数を重要視するならば2個移植は選択肢としてあり得ます。一方、胚盤胞は受精卵の3個に1個の割合ですが、保険回数を考慮して、胚盤胞になったら移植する、という方針も成り立つのですね。