No. 12937

高橋先生、いつも大変お世話になっております。 先ほども質問投稿させていただいたのですが、一つ質問し忘れてしまったことがあるため、再度の投稿お許しください。 体外受精の受精結果についてですが、2細胞は「胚盤胞になれば凍結可能」とありますが、正常受精とは異なるのでしょうか?どういった状態の卵が2細胞になるのでしょうか。 お忙しい中恐れ入りますが、ご教示いただけますと幸いです。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

No.12937 53503

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

高橋先生、いつも大変お世話になっております。
先ほども質問投稿させていただいたのですが、一つ質問し忘れてしまったことがあるため、再度の投稿お許しください。

体外受精の受精結果についてですが、2細胞は「胚盤胞になれば凍結可能」とありますが、正常受精とは異なるのでしょうか?どういった状態の卵が2細胞になるのでしょうか。

お忙しい中恐れ入りますが、ご教示いただけますと幸いです。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

胚盤胞になっていれば、異常な胚とはいえません。2細胞は、受精・分割が早い場合になり得ます。異常受精とも断定できないので胚盤胞になれば凍結保存するのですね。まずは確定結果をお待ち頂けます。