No.12948 とは
いつも先生の掲示板を拝見させて頂き大変参考にさせて頂いております。ご質問をさせて頂く機会を与えて頂きありがとうございます。
本日、5/30、12時に人工授精をしました。5/28の23時にオビドレルを注射しましたが、5/30 12時には排卵がまだ確認できていませんでした。5/30、12時半にオビドレルとプロゲデポーを注射しました。プロゲデポーは、ホルモンの値が悪く、黄体ホルモン補充のためと聞いております。プロゲデポーは排卵を抑制するような働きがあるように感じていて不安に感じています。デュファストンの投薬の指示もありますが同じように排卵を抑制するのではと懸念しております。この注射により排卵されていない卵子が排卵されなくなってしまうことはありますでしょうか。よろしくお願いいたします。
高橋敬一院長からの回答
一般的にはHCG注射をして36時間後に排卵するとされていますが、きっかり36時間ではありません。したがって5/28の23時のオビドレル注射で、30日12時に排卵していなくても不思議ではありません。5/30の12時半のオビドレルやプロゲデポーは、排卵には関係ないと思います。ただし、この使用方法はその施設のやり方だと思いますので、担当医に確認される方が適当でしょう。