No. 12980

はじめまして。不妊治療をしている36歳です。 元々、子宮筋腫3センチがあり経過観察していました。1年前に自然妊娠→稽留流産(心拍確認できず)。妊娠の際、子宮筋腫5センチ、場所も問題なし。現在総合病院で子宮筋腫の経過観察をしていますがその際に、できるだけ早く妊娠した方がいいとのことで、2月からタイミングをスタートしました。クロミッドを飲みタイミングをとってますがなかなか… 自然妊娠をしてるから卵管造影は必要ないと言われていましたが、卵管造影をしようというタイミングで、卵巣が腫れてしまい、ピルを飲みリセットすることになりました。AMHも測定しておらず…治療方法も何をどうしたらいいのか知識もなくただただ焦りが増していきます。AMHの検査だけでも受診可能でしょうか。また、相談するだけでも受診は可能でしょうか。

No.12980 ピッピ

カテゴリ: 治療方針

はじめまして。不妊治療をしている36歳です。
元々、子宮筋腫3センチがあり経過観察していました。1年前に自然妊娠→稽留流産(心拍確認できず)。妊娠の際、子宮筋腫5センチ、場所も問題なし。現在総合病院で子宮筋腫の経過観察をしていますがその際に、できるだけ早く妊娠した方がいいとのことで、2月からタイミングをスタートしました。クロミッドを飲みタイミングをとってますがなかなか…
自然妊娠をしてるから卵管造影は必要ないと言われていましたが、卵管造影をしようというタイミングで、卵巣が腫れてしまい、ピルを飲みリセットすることになりました。AMHも測定しておらず…治療方法も何をどうしたらいいのか知識もなくただただ焦りが増していきます。AMHの検査だけでも受診可能でしょうか。また、相談するだけでも受診は可能でしょうか。

高橋敬一院長からの回答

異なる施設での、並行しての治療は混乱をもたらします。したがって、他施設で診療している方の診療はお受けしておりません。特殊検査を必要ならば、紹介状をお持ちいただければその検査や手術はお受けしております。主治医に無断での診療介入はできないことをご理解ください。