No. 13005

いつもお世話になっております。先日、初めての移植を行い、残念ながら妊娠には至りませんでした。生理が来たら2回目の採卵、移植に進みたいと思っております。既に2人自然妊娠により出産しているのと、年齢的にも、残り2回の体外受精までと考えております。そこで、次の移植なのですが、新鮮胚移植か凍結胚移植にするか悩んでおります。前回はワクチンによる避妊期間だったために凍結胚移植でした。採卵後の新鮮胚移植はリスクがありますでしょうか。私の年齢・内膜症等からして、院長先生は、新鮮胚移植と凍結胚移植はどちらがよいと思われますか?岡田先生からは、とりあえず生理がきて、次の診察で話しましょうということになっております。採卵し、受精にまで至るかにもよるのですが、胚盤胞まで成長する卵を待つか、初期胚を新鮮胚移植するかも悩んでおります。院長先生のお考えを頂きたく、書き込みさせていただきました。お忙しいところ申し訳ございません。よろしくお願いします。

No.13005 56649

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。先日、初めての移植を行い、残念ながら妊娠には至りませんでした。生理が来たら2回目の採卵、移植に進みたいと思っております。既に2人自然妊娠により出産しているのと、年齢的にも、残り2回の体外受精までと考えております。そこで、次の移植なのですが、新鮮胚移植か凍結胚移植にするか悩んでおります。前回はワクチンによる避妊期間だったために凍結胚移植でした。採卵後の新鮮胚移植はリスクがありますでしょうか。私の年齢・内膜症等からして、院長先生は、新鮮胚移植と凍結胚移植はどちらがよいと思われますか?岡田先生からは、とりあえず生理がきて、次の診察で話しましょうということになっております。採卵し、受精にまで至るかにもよるのですが、胚盤胞まで成長する卵を待つか、初期胚を新鮮胚移植するかも悩んでおります。院長先生のお考えを頂きたく、書き込みさせていただきました。お忙しいところ申し訳ございません。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

卵巣過剰刺激症候群の際には、新鮮胚移植はリスクがあるのでおこないません。しかし卵巣機能が低下している状態なので、現状では採卵後の新鮮胚移植にリスクはありませんよ。胚盤胞ならば妊娠率は10%程度凍結胚移植が高いので、凍結胚移植をお勧めいたします。初期胚ならば、妊娠率に差はありませんのでどちらでもよいと思います。妊娠率に差がないならば、子宮内膜が薄くなければ新鮮胚移植でよいと思いますよ。岡田先生ともよくご相談ください。