No.13069 ことは
先生の掲示板を拝見させて頂きいつも参考にさせて頂いております。質問をさせて頂く機会を頂き大変感謝しております。ありがとうございます。
卵管造影検査につきましてご質問させて頂きます。2024年3月に卵管造影検査を行いましたが、左の通過性は問題なし、右は少し狭めではあるが通過性はあると診断を頂いております。人工授精を含む自然妊娠や出産の経験もあります。人工授精を行う前に来月にもう一度卵管造影検査をしておく方がよいでしょうか。先生のご意見を伺えましたら幸いに思います。よろしくお願いいたします。
高橋敬一院長からの回答
一般的には、子宮卵管造影検査は1年たったらば再検査をお勧めしています。1年以内のHSG検査ならば、開通しているので検査は必ずしも必要ではないでしょう。しかし1年以上たっているならば再検査することをお勧めいたします。