No.13082 55022
いつもお世話になっております。
本日診察をしていただきましたが、
不明な点があり質問させていただきます。
お忙しいところ恐縮ですがご確認よろしくお願いいたします。
本日42日目で採卵後の生理がなかなか来ないため、
本日診察をしたところ、
内膜14mm、左から排卵済みとのことでした。
次回の診察は生理後12〜13日目か、2週間経っても生理が来ないようなら来てくださいとのことでした。
前回診察した際は、生理2〜3日目に来てくださいと言われた認識なのですが、治療方法が変わったのでしょうか。
お手数をおかけしますが、ご確認よろしくお願いします。
高橋敬一院長からの回答
採卵直後の周期に胚移植する場合には、ホルモン補充周期でおこなう必要があります。したがって生理開始5日以内にに来ていただく必要があります。その後の周期では、生理が順調ならば自然周期で胚移植するので、生理開始12~13日においで頂くことになります。今回もその方針でおこなっています。したがって治療方法は異なっていますね。