No.1311 30964
昨年末からDHEAとビタミンC、ビタミンD3を飲んでいます。AMHが低くて採卵してもあまりよい受精卵ができませんでした。サプリを飲み続けて自然妊娠する確立とIVFに挑戦し続けるのとどちらが確率が高いでしょうか?どちらも確率があまり変わらないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
高橋敬一院長からの回答
自然妊娠と体外受精の確率は全く異なります。一般論としては、体外受精の方が圧倒的に妊娠率は高いですよ。ただし、少しでも可能性を上げるためには、卵管が開通しており、精子がいるならば、自然妊娠の可能性も諦める必要はないと思います。