No. 13119

お世話になっております。 先生方の排卵誘発剤の選択について質問です。 私は7月にフェマーラとゴナールエフで卵胞が育たず、追加でクロミッドとゴナールエフを使用し排卵しました。今回リセットがきてクロミッドが処方されたのですがなぜフェマーラではなくクロミッドなのでしょうか? 以前通院していたクリニックではクロミッドでは排卵せずフェマーラで一度排卵しています。そのことは紹介状にも書いてあったと思います。素人考えでは以前効果があったフェマーラを処方されると思っていたため、なぜ今回クロミッドが処方されたのか先生方の考え、理由を教えていただきたいです。お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

No.13119 57758

お世話になっております。
先生方の排卵誘発剤の選択について質問です。
私は7月にフェマーラとゴナールエフで卵胞が育たず、追加でクロミッドとゴナールエフを使用し排卵しました。今回リセットがきてクロミッドが処方されたのですがなぜフェマーラではなくクロミッドなのでしょうか?
以前通院していたクリニックではクロミッドでは排卵せずフェマーラで一度排卵しています。そのことは紹介状にも書いてあったと思います。素人考えでは以前効果があったフェマーラを処方されると思っていたため、なぜ今回クロミッドが処方されたのか先生方の考え、理由を教えていただきたいです。お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

どのようなやり取りでクロミッドになったかは、次回直接確認される方が良いとは思います。
今回はまずフェマーラで誘発してあまり反応しませんでした。そのためにゴナールエフ1回とクロミッドを追加処方いたしました。そして卵胞が発育しています。したがって今回クロミッドは有効と考えて、クロミッドを処方することは自然な流れだと思います。実際には人間の反応は毎周期同じではなく、AMHが14.9とかなり高く、クロミッドでもフェマーラでも、1回の使用では反応しない可能性が高いのです。したがって、追加処方やFSH注射を併用することが必要となります。私の印象では、フェマーラよりも若干クロミッドの方が排卵効果が高い印象があります。したがって、フェマーラ処方でも良いのですが、今回のクロミッド処方もおかしなことはなく自然な考え方だと思いますよ。