No.13183 kz
はじめまして。
お忙しい中恐縮ですが、卵管造影についてご質問です。
貴院では油性造影剤は1回量はどのくらいを使用するのでしょうか?詰まっていた場合は倍量追加するのでしょうか?
また卵管造影後に妊娠できた場合、食事制限などあれば合わせて教えてほしいです。(ヨウ素食品をしばらく控えるべきか等。)
ご回答頂けますと幸いです。
高橋敬一院長からの回答
質問の目的が不明ですので、大まかな回答になります。当クリニックでは油性造影剤の標準は5ml以内です。しかしすべてが腹腔内に入るものではありません。子宮内腔の拡大や、卵管が詰まっている場合には必要に応じて増量します。食事制限などはおこなっておりません。